• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆じゅん☆.のブログ一覧

2018年05月06日 イイね!

榛名山プチオフ

榛名山プチオフ|^・ω・)/ ハロー♪

5/4に榛名山でプチオフをしました!
参加された方お疲れ様でした。

田丸屋集合でしたが150キロ余りの道のりでしたが6時間もかかりました

伊香保温泉の存在を忘れてました_:(´ཀ`」 ∠):

4/29にかぐらでボードしてたとき気温が26度もあり暑かったので

榛名山も暑いだろーと半袖で行ったら気温が8〜9℃。。。笑
一桁で半袖は流石に寒かった(`・ω・´)



ゆうさん





とぅすさん


GVさん


遥々北海道から来ていただきました!




撮影するみなさん笑


新旧86


夕日が綺麗です(●´ω`●)



またよろしくお願いします(`・ω・´)
Posted at 2018/05/06 00:50:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月30日 イイね!

雪 三国峠を走り抜けて

雪 三国峠を走り抜けてU。・x・)ノ チワン!
29.30の連休を利用して湯沢に遊びに行きました!



かぐらスキー場です

まだまだ雪はたくさんあります(上の方は)

前日一睡もしてないので3本滑ってギブアップ_:(´ཀ`」 ∠):

2時に切り上げて3時に宿泊するのホテルに向かいました

そこの露天風呂が最高です☆


天空露天風呂です

すごくないですか?

湯沢はリゾート地なのでホテルなどの高い建物、それに新幹線も止まる越後湯沢駅があるので意外に夜景が楽しめます!



30日もかぐらに行く予定でしたが仲間の1人が体調不良でダウンしたため

そして帰りの渋滞を懸念しそのまま帰路に着きます(●´ω`●)

湯沢から三国峠を抜け水上を通り月夜野から関越に入るルートでドライブです(・∀・)



三国峠は11月〜3月は豪雪のため絶対通りません(・∀・)

雪のない時期に初めて通りましたが自然豊かで居心地が良かったです(●´ω`●)


このヘッドライトにしてから見栄えが良くなりました笑


みなかみで何やらダムを見つけたので立ち寄りました








海もいいけど山もいいよなー

都内のガヤガヤした感じはなく

まさに大自然

いいですなー(●´ω`●)



5/4榛名山来れる方!!
よろしくお願いします!!
Posted at 2018/04/30 23:37:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月22日 イイね!

オーディオ弄り☆

オーディオ弄り☆U。・x・)ノ チワン!
今日は初のオーディオ弄りをしました!

オーディオの知識は有りませんがやはり音質って大事だと思いたまたま乗せてもらった先輩の車のスピーカーの音に一目惚れ

これはもう。。。。

やるしかない(・∀・)

スピーカー交換に伴い
デッドニング(・∀・)???

スポンジ(・∀・)???

アルミテープ(・∀・)???

インナーバッフル(・∀・)???


何がなんだかわかりませんでしたが1からすべて調べ
交換する決意に至りました(●´ω`●)


幸い内装のバラシは何回もやってるのでスピーカーさえなんとかなれば余裕だと考えていましたが。。。

ちなみに作業時間は8時間ほどです。。。
4/22日関東住在の方ならわかると思います。

今日めちゃくちゃ暑い💦
ほんとに暑い

炎天下の中で作業だったので全く捗りませんでした:(´◦ω◦`):

ひょえー:(´◦ω◦`):
4月なのになんて暑さなんだ笑
よく作業してたと思います笑笑





さていきなりドアパネルを外したところからですみません。


とにかくブチルがうっとおしい
今日の暑さで勝手に溶けてました_:(´ཀ`」 ∠):



デッドニングのスポンジです

8割くらい余ると思ってましたが半分近く使いました(●´ω`●)



アルミテープも大量に用意しました




スポンジを中に入れて両面テープとアルミテープで固定させてあります。




インナーバッフルです(●´ω`●)
こんなものがあるとは知りませんでした_:(´ཀ`」 ∠):



GV型に限らずおそらくGR系もだと思いますがドアの穴?が多過ぎる気がします

内装バラしてビニール剥いでこんなに穴空いてるの?ってくらいです

なんやかんや自分なりのデッドニングが完了です(●´ω`●)

写真撮ってませんがツイーターの配線はスピーカーから新設です

これが一番めんどくさかった_:(´ཀ`」 ∠):

スピーカー、ツイーターを取り付けしたところでバッテリーを繋いで鳴るかドキドキでしたが鳴りましたので内装を戻しサブウーファーの取り付けに移ります

ナビを外そうと思ったらマックガードのソケットがない。。。



左は何とか外しましたが右は気力が無くなったため諦めてエアコンをとりあえずバラすことにしました

時間はかかりましたがマックガードを外せてしまったことになにかの不安が芽生えました笑


エアコンをバラしたらスペースが広くて問題なく作業できました。


GVの純正ナビのストラーダはナビから1本だけ接続のケーブルが出てますので2本にする必要があります。

僕はアマゾンで買いました!
安いですよ(●´ω`●)


ナビもサブウーファーもメスなので1オス 2オスのケーブルが必要です。


サブウーファーの電源をバッテリーまで持っていき配線を繋いで終了です!


ストラーダの設定ですが

まず初期設定からサブウーファーを有りにしてからオーディオの設定でサブウーファーを有りすると使えるようになります。

なんてややこしい。。。


1月にホイールを頼んでるんですがオフ会までに間に合うといいなーと思い薄い希望の中メールを送りました




オフ会までには間に合いませんな笑


買ったホイールはこちらです


レイズ、ボルクレーシング ze40 タイムアタックエディションとやらです

2017年限定とのことでもう最終ロットが終わってるので在庫分しか買えないはずです

インセット+41にしてみましたのでフロントはやばいかも知れません

あー_:(´ཀ`」 ∠):
オフ会までに間に合うといいなー_:(´ཀ`」 ∠):_:(´ཀ`」 ∠):_:(´ཀ`」 ∠):




音はめちゃくちゃ良くなりました(●´ω`●)
Posted at 2018/04/22 20:54:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月20日 イイね!

GWにプチオフ的な(●´ω`●)?

こんばんは(・∀・)


朝は寒いですが昼間は汗が出ますね(●´ω`●)
4/8に湯沢行ったら春なのに猛吹雪でした


雪桜が綺麗でした(・∀・)


アマゾンから何やら。。。


スピーカーとサブウーファーです!
ちなみにオーディオの知識はゼロです
まあ出来るっしょ

出来る出来ないじゃなく
やるかやらないか

説明書見ても良くわからなかったけどレッツチャレンジ(●´ω`●)

ちなみにスピーカーとサブウーファーで6万ほどです
安いです?


デットニングも自分なりに頑張りますよ(●´ω`●)
スポンジの写真は撮ってませんが2m×1m買ってあります笑

アルミテープも沢山買っておきました(・∀・)
仕事用の使おうとしたら断られました笑

余ったらアルミチューンに使います!


4/1は権現堂に桜を見に行きました

途中田んぼの横を走るのですがショートカットしようとしたのか田んぼに車が刺さってました爆



地元の市役所の駐車場で!


nsxかっこいいー(●´ω`●)

保険屋さんにnsx買おうかなーって言ったらうちの保険は入れませんって_:(´ཀ`」 ∠):

まあ買いませんけどね笑


4/15は秩父に芝桜を見に行きました
まあまあ見頃ですかね



そして本題です

5/4の午後に榛名山でプチオフしますので来れる方居ましたら来てください(・∀・)

田丸屋でうどん食べてから登って談笑して適当に解散になるかと思います(●´ω`●)

ぜひよろしくお願いします!!
Posted at 2018/04/20 00:14:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月30日 イイね!

ガラスコーティングを施工

ガラスコーティングを施工納車して早2年と3カ月。。。


購入時にディーラーでコーティングしてもらいましたがもうそろそろ限界が近かったのでDIYにてガラスコーティングを行ないました。


今回WRX STIにコーティングする商品はこちら!!



YOURSさんの6Hというコーティングです。

ユアーズと読むみたいです。
てっきりエアロで有名なユーラスかと思ってました笑

箱の中身はこんな感じです。

ちゃんとしてる感が出てます笑笑


まず車を洗車しますよ!

と、、、思った矢先。。。

はい、バッテリー上がってました
全然乗ってないからねー(・3・)



さて気を取り直して洗車して
脱脂に時間を取られてしまいましたが下処理のおかげ?コーティングは完璧と思えるほど!




鏡面ですね!


そして先程スタンドにて!


すっごく綺麗になりました(●´ω`●)


値段は小中大があって中を買いました9800円だった気がします!



黒の車に簡単に施工出来たので他の色ならもっと簡単にできるのではないでしょうか?
Posted at 2018/03/30 00:38:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@nao! コペン用ですね✨」
何シテル?   10/05 21:45
ノリと勢いだけで生きています ?外車乗り方? 関東限定??一緒にツーリング???飲み会?? ワイワイ楽しみたい方連絡ください?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

車両維持費_2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 16:47:42
シガーソケットの着脱方法(たぶんスズキ全車共通) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 12:34:00
Holts / 武蔵ホルト カーペイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 18:10:36

愛車一覧

ホンダ オデッセイ オデッセイくん (ホンダ オデッセイ)
我が家のファミリーカーです 使い勝手が良くて気に入ってます
マセラティ グラントゥーリズモ おませさん (マセラティ グラントゥーリズモ)
幼稚園送迎用の チャイルドシートが乗ってるファミリースーパーカーです
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ガヤルドくん (ランボルギーニ ガヤルド (クーペ))
マセラティから乗り換えです 夢のランボルギーニ🐮🐃
逆輸入その他 その他 アンパンマン号GTR (逆輸入その他 その他)
ハイドラ用

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation