• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆じゅん☆.のブログ一覧

2018年06月10日 イイね!

いろは坂〜粕尾峠 こんにゃくパーク(๑˃̵ᴗ˂̵)

いろは坂〜粕尾峠 こんにゃくパーク(๑˃̵ᴗ˂̵)U。・x・)ノ チワン!

今日は高崎の希望の丘農園にさくらんぼ狩りに行きました(๑˃̵ᴗ˂̵)



天気は雨とあいにくでしたがビニールの中なので問題ありません



受付からさくらんぼ狩りのところまでは送迎付きです


初期型フォレスター( ˊ̱˂˃ˋ̱ )♡


こいつで送迎してもらいました(๑˃̵ᴗ˂̵)



さくらんぼが美味しくてテンション上がります(๑˃̵ᴗ˂̵)


6/15に終わりですがまだまだたくさんあります!


ところどころカビが…

取ったら確認してから食べないとあとでお腹壊しますね( ˊ̱˂˃ˋ̱ )



さくらんぼ狩りが終わると
つぶべりーソフトなるものをいただけます!


これが超絶美味しい!!

すごく濃厚(๑˃̵ᴗ˂̵)




その後はこんにゃくパークに足を運び


雨が弱かったので妙義山にでも行こうと思いましたが
まだ次回に…笑

ゆうさん辺りと(๑˃̵ᴗ˂̵)リクエスト

ゆうさんに教えてもらったアイスを食べに行きたかったのですが気温が低かったのでまた今度に(๑˃̵ᴗ˂̵)



ここからは日光ネタです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )




東照宮



からの五重塔



国宝?

重要文化財の眠り猫


先っぽストーン笑


そしていろは坂を登り中禅寺湖



晴れたり曇ったりと安定しません


中禅寺湖スカイラインを登り


暫し休憩(๑˃̵ᴗ˂̵)


このヘッドライトがお気に入り


5月の日差しを浴びなから
コーヒーブレイクをしていると
雲がもさもさっと


ここから中禅寺湖スカイラインを下り

いろは坂のダウンヒル♡

停めて写真撮りたかったけど邪魔になる為断念_:(´ཀ`」 ∠):


下りで前の車が遅い🚗

と思ってたら降り切るまで全台が避けてくれました(๑˃̵ᴗ˂̵)どうも

避けてると思ってぶち抜いてたかもしれませんが(๑˃̵ᴗ˂̵)

ここから足尾銅山にGO(๑˃̵ᴗ˂̵)


いい感じ(๑˃̵ᴗ˂̵)


粕尾峠ってご存知の方いますか?

足尾銅山付近から栃木市方面に抜けれる峠です

ヘアピン、タイトコーナーの連続
すごく疲れる

対向車やたら多し


でもスリリングなので楽しかった笑


車っていいなーとつくづく思います


田舎を走るとフロントが虫だらけに_:(´ཀ`」 ∠):


帰りに蓮田のたまごカフェでオムライス食べて帰宅(๑˃̵ᴗ˂̵)



では(๑˃̵ᴗ˂̵)
Posted at 2018/06/10 21:52:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月03日 イイね!

浦安〜 愛車とヤシの木🌴 写真撮影

浦安〜  愛車とヤシの木🌴 写真撮影|^・ω・)/ ハロー♪


今日は友達たちと浦安に行ってきました(๑˃̵ᴗ˂̵)


浦安と言えば
ディズニーランドですよね!

そのディズニーランドの周辺の道路が個人的に
車の写真撮るのにいいかも?と思い3台で写真撮影(๑˃̵ᴗ˂̵)

まず僕は平野タイヤにセンターキャップを受け取りに行って
三郷でO島さんと待ち合わせ

当初新しく開通した外環の千葉区間を走って行く予定でしたが
下道を走りどこにインターの出口があるか見たかったので298号線を通り向かうことにしました。

ナビの更新をするまで外環の出口がわからない為です(●´ω`●)

浦安のビックボーイで更にもう1人と待ち合わせ


待ち時間の間にセンターキャップを取り付けます(๑˃̵ᴗ˂̵)




ホイールはZE40ですが
G25のセンターキャップが取り付け可能とのことでこちらにしました(๑˃̵ᴗ˂̵)


平野タイヤで4個14000円でした(๑˃̵ᴗ˂̵)高

ちなみにホイールも納期がかかりますが
センターキャップも1か月半の納期です(๑˃̵ᴗ˂̵)遅




ホイールはカッコいいけどハブリングがチラッと覗かせ

見栄えは悪い(●´ω`●)

ハブリング赤を探しましたがフジで3000円?高かったので
辞めました

どうせセンターキャップつけるからね(๑˃̵ᴗ˂̵)


装置(๑˃̵ᴗ˂̵)いいね!



色合いがバッチリ!



さて
本題の写真撮影です(๑˃̵ᴗ˂̵)


ヤシの木(๑˃̵ᴗ˂̵)♡


駐禁(๑˃̵ᴗ˂̵)笑


バスと3ショット(๑˃̵ᴗ˂̵)


O島さんのレガシィ(๑˃̵ᴗ˂̵)
いけてますなー(๑˃̵ᴗ˂̵)❣️





個人的にベストショット(๑˃̵ᴗ˂̵)最高



3台目は大学の友人のクラウン(๑˃̵ᴗ˂̵)


前後のバンパー変わっててカッコいい!

リアは車好きなら誰が見ても
なんだこれ👀??
ってなるくらいカッコいい(๑˃̵ᴗ˂̵)


ホイール(๑˃̵ᴗ˂̵)
ワークの

なんと20インチ!!


リアもステッカーとディフュザーがいけてます(๑˃̵ᴗ˂̵)



何枚かは僕が作りました(´⊙ω⊙`)
友人の頼みとあっては作らない理由はありません(๑˃̵ᴗ˂̵)


すごいでしょ?(๑˃̵ᴗ˂̵)

マフラーもワンオフで
お金掛かってます
車高調も入ってていい感じにローダウン(๑˃̵ᴗ˂̵)



ちなみに場所はここ
自販機もなければトイレもないので
色々計画的に(๑˃̵ᴗ˂̵)




ヤシの木がたくさん(๑˃̵ᴗ˂̵)
Posted at 2018/06/03 23:00:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月25日 イイね!

これは欲しい!

この記事は、イベント出るなら持っときな!Mr.ブラック ぬりぬり極艶 モニタープレゼントキャンペーン!について書いています。

シュアラスターのタイヤワックスが微妙なので代替えを買おうと思ってました!
Posted at 2018/05/25 20:38:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月20日 イイね!

レガシィ弄り(●´ω`●)

レガシィ弄り(●´ω`●)今日は知り合いのO島さんのレガシィ弄りをしてきましたのでその記念ブログ☆

今日はレガシィのヘッドライトとマフラー交換です

ヘッドライト はこれ!!

クリスタルアイが輸入してるレガシィ用のヘッドライト 、ウインカーはシーケンシャルになります。流れるやつです


自分の車ではなかろうと
スバルなので外し方は簡単(`・ω・´)


ヘッドライトも外します



運転席側のヘッドライトはそんなに大変じゃないけど助手席側のヘッドライトはなんでなの?って思うくらい知恵の輪です

HIDの頭が普通じゃ出ないんですよ

知恵の輪でなんとか救出して取付完成



完成!!
だらだら作業して3時間ほどです

暑いと思ってたら風が心地良く汗もそんなに出ませんでした
クーラーボックス持参しコンビニでおかしと飲み物を買い軽いアウトドア感覚です笑


何事も楽しくやらないといけません(●´ω`●)




そしてマフラーも変えます
STIマフラーです

写真は撮り忘れました笑

まず純正を外して

外して。。。

外して、、、


直管サウンド始動‼️

よく出来ているのか
センターパイプが純正のせいなのか期待してたほど音はなく
直管ですら普通の社外マフラーのような感じです

マフラー交換も終わりました



シーケンシャルウインカーは昼間でも光量バッチリ
逆光でもちゃんと点滅が確認出来ました



いかちーですね♡



いい色だ(●´ω`●)


お待ちかね??笑
シーケンシャルも点灯☆


めちゃくちゃカッコいい‼️

作業時間
ヘッドライト 3時間
マフラー交換1時間
休憩2時間笑笑

作業を終えて魁力屋で昼食
その後戸田のスバルフェアにお邪魔しました

リベラルの村井さん?だったかな
と1時間ほど談笑し帰宅

そして帰宅後の楽しみ



レガシィオーナーの方にこのヘッドライトは是非オススメです

コーキングは1周がっつりやってから取付です

Posted at 2018/05/20 19:55:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月09日 イイね!

ボルクレーシング 納品??

ボルクレーシング 納品??|^・ω・)/ ハロー♪


1月に注文してたボルクレーシングが今日届きました。

納期は5月末だったので半月ほど早まりました。

せっかくなので記念にブログにするだけで他に味はないです(●´ω`●)

レイズは納期かかることが有名なので待ってる人の参考になれば笑


まずダンボールです


ついにキターって感じです


中を開けると。。。

高いホイールなだけはありますね笑
カバーが付いてます・゜(´Д⊂・゜・ウワァン感激



これは保証書です


ホイールカバーを脱がせちゃいます♡

ほほー





その下着みたいなものも剥いでやります♡


ヌルテカ♡

いやぁーかっこいい✌︎('ω')✌︎

そして軽い

BBSより間違いなく軽い(`・ω・´)




BBSはこれです
ぶっちゃけ洗いづらいからそんなに良いとは思わない笑



ボルクレーシング ですよ(`・ω・´)

スポーツカーと言ったらボルクレーシング (`・ω・´)





このホイールはレイズ
ボルクレーシング ZE40タイムアタックエディション

2017年限定ホイール

買うことになった経緯

カーポートマルゼン、フジに問い合わせ

生産終了品の為廃盤ですと

ネットを屈指探してみるもどこも廃盤ですねーと

九州のレイズホイールNo.1のお店に聞いてみる

半分諦めで

諦めと言うか普通に値段が高過ぎるから買うつもりは2割くらいだった

その後問い合わせをしてみて特別に最終ロットという形で生産しますと


。。。


え^o^



それじゃあ、、、おひとつください。と

おかしでも買ってるようなやり取りで買いました(●´ω`●)


僕のZE40TAEが、日本生産の最後のものとかなんとか


納期は4カ月ですよ!!
注文して待ってる人も気長に(●´ω`●)

忘れた頃来ます(`・ω・´)でわ

Posted at 2018/05/09 21:03:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@nao! コペン用ですね✨」
何シテル?   10/05 21:45
ノリと勢いだけで生きています ?外車乗り方? 関東限定??一緒にツーリング???飲み会?? ワイワイ楽しみたい方連絡ください?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

車両維持費_2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 16:47:42
シガーソケットの着脱方法(たぶんスズキ全車共通) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 12:34:00
Holts / 武蔵ホルト カーペイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 18:10:36

愛車一覧

ホンダ オデッセイ オデッセイくん (ホンダ オデッセイ)
我が家のファミリーカーです 使い勝手が良くて気に入ってます
マセラティ グラントゥーリズモ おませさん (マセラティ グラントゥーリズモ)
幼稚園送迎用の チャイルドシートが乗ってるファミリースーパーカーです
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ガヤルドくん (ランボルギーニ ガヤルド (クーペ))
マセラティから乗り換えです 夢のランボルギーニ🐮🐃
逆輸入その他 その他 アンパンマン号GTR (逆輸入その他 その他)
ハイドラ用

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation