• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆じゅん☆.のブログ一覧

2017年08月22日 イイね!

WRX STI 車検見積もり

WRX STI 車検見積もりこんにちはー\( 'ω')/

久しぶりの投稿です。


僕のGVが来月に車検を控えていますので今日8/22にディーラーにて見積もりをいただきました。


GV型を購入予定の方や車検の費用を知りたい方の為に記録を残しておきます。参考になれば幸いです。


8/22の午前10時過ぎにディーラーへ電話
要件を話し16:00なら空いていますと言われたのでその時間にディーラーへ!

そして到着!

担当の方がいませんでした(*´-`)

辞めたのかな笑



以前入庫予約の電話をしたところ土日はいっぱいなんですよーと

9/3に車検の為に車を預けるんですが

預けてから金額がわかるというデンジャラスなシステムに笑

そうなったときのために頭の片隅に金額を入れておかなきゃと!


概算でいいので金額教えていただけますか?と

WRX STIのなので…





21万〜ほどになります。と…







たっけぇー笑(*´-`)

わかりました!と電話を切りました!


そして今日貰った見積もりがこれです!



11万7000円ほどになりました。

21万どこから来たんだ笑

ディーラーで整備してもらって記録も全て残っていて最後の点検から2000キロしか走っていないので特に交換するものもありませんね。とディーラーの方から言われました!笑

ワイパーゴム、オイル交換、エアコンフィルター交換はしてこの値段です!

これなら笑顔で入庫出来ます笑



ピカピカだけどそろそろコーティングしてもらおうかなと悩んでおります\( 'ω')/


これは駅で見かけたやばそうな2種類


来シーズンに向けて着々と準備中のスノーボード



GV型、STI欲しい方!
参考にしてください!

マフラー、テール、LED関係は全て車検OK問題なしです!

マフラー、HKSスーパーターボマフラー
テール、クリアワールドのスモークタイプ


Posted at 2017/08/22 18:23:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月26日 イイね!

ケルヒャー スイッチ修理

ケルヒャー スイッチ修理ケルヒャー持ってる人でなおかつ


本体のスイッチが壊れてる人!


結構いると思います


ネットで調べたら結構居てビックリ(゚ω゚)



ケルヒャーの本体のスイッチはモーターだけoffにする回路みたいです


接点が溶けて短絡して常にON状態になるようです。


本体で切れないだけで使用は可能です。

コンセントを抜けばいいのですが
いちいち抜きに行くのは面倒です



噴射ノズルを離しても本体のモーターが止まらないため

5分ほど放置したあと噴射したら熱湯が出て来ました(^_^)。。。


あー
これはだめだー


とのことで治します


治すというかスイッチを作ります


修理は数万円

ケルヒャーの分解はしたくない人はたくさんいるはず!

本体です



こうゆう家庭用スイッチでやろうと思いましたが

ケルヒャーは13Aほどあるのでスイッチが溶ける気がするのでこれは却下です



じゃあどうするのか?
ケルヒャーの電圧に耐えれるスイッチなんてあるのか?


あるんです!
こちらになります。


子ブレーカーです!

2P1Eというタイプです。

ケルヒャーの放水のとき水がかかると思ったのでペットボトルに入ってます。

こんな感じです



ケルヒャーのコンセントをどうするのか?


メスの端子を買ってこようと思ったんですけど
防水コンセントでいいじゃんということになりました笑




これで終わりです。

まず家の壁にある防水コンセントに子ブレーカー付きの配線を繋ぎます。

防水コンセント端子で接続しています。
これです。


配線の途中に子ブレーカーを設置

2P1Eという子ブレーカーです。

最後に防水コンセントです。

電線はVVFケーブル2mmを使ってます。

これでまた快適にケルヒャーを使えています。


すべてホームセンターで売っています。


スイッチが故障していて安く補修したい方は是非お試しください(^_^)

防水コンセントのオス端子は慣れていない人だとめちゃくちゃ苦労すると思いますがそこは気合で(゚ω゚)

洗車してピカピカです⭐️
Posted at 2017/05/26 19:52:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月02日 イイね!

コーヒーブレイク

コーヒーブレイクお久しぶりです

全く活動していませんが何とか生きてます( ^ω^ )


仕事での出張が多くて参ってます(゚ω゚)。。。

2/24足柄 120キロ
2/25小金井市 50キロ
2/26銚子市 125キロ
2/27沼津市 180キロ
2/28三浦半島 120キロ
3/1 太田市 85キロ

片道の距離です^ ^
3/2は水戸に行きます(゚ω゚)

最近はほとんど寝ていないので高速運転中はほんと眠気との闘いです笑


ただいま 3/2 AM 1:05分

コーヒーブレイク中です( ^ω^ )


このコーヒー美味しいですよ!

200円くらいです。
他のより高いですが飲んだことない方是非飲んでみてください!!

すごく美味しいです( ^ω^ )

夜中ですがお仕事です。。。

今年の春は群馬の山に桜見に行きます!予定

是非keyコーヒー飲んでみてください( ^ω^ )☆
Posted at 2017/03/02 01:10:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月29日 イイね!

ステッカー剥がし

ステッカー剥がしこんばんわ!
なんとなくブログですm(._.)m

金曜は静岡県の伊東市に出張してきました。

本来であれば仕事終わったあとでのんびりして帰るのですがその日の夜は会社の新年会の為、急いで帰ってこいとのこと。

全力で新年会を拒否したんですが仕方なく行ってきました

社章のバッチ必ず着用して会場に来るようにと念入りに僕だけ言われました)^o^(


社章なんて1年前に捨ててます( ✌︎'ω')✌︎


当然会場で怒られました)^o^(えへ



朝6:40 伊東市に向け出発

10:20分 到着

11時 仕事終わり…笑

11:30分 道の駅探索

道の駅で食べた海鮮丼?
生しらすと生桜えびですm(._.)m
埼玉に住んでるとこうゆうの食べれないから食べて見ました^_^

ちなみに1950円です!

そして15:50分帰宅

僕の中でただ海鮮丼食べて帰って来ただけ笑

18:30 浅草ビューホテルで新年会です。
ダイキンの社長さんとか超お偉いさんも来ます。(^_^*)
これが新年会の絵に見えますかね?
ただパーティーしているようにしか見えないですが新年会なのです笑


さてここからは車のステッカー剥がしに挑戦しました。

市販のステッカー剥がしを塗り塗りして頑張りました。


しかし全然ダメですね。
剥がれません
こんなものを用意しました。


なにこれと思う方も居るかと思います。

これをこうします。



パナソニックの電動インパクトに装着!

着工!!!

そして…


道具の力ってすごい笑
最初のステッカー剥がしって一体なんだったんだと言う…笑

剥がすと言うよりその場で粉々にしてどこかに飛ばしてます!


知り合いのランボオーナーの方から教えて貰ったビタボンです!


吸うビタミンらしいですよ!
タール、ニコチンは入っていないみたいです。

仕様は電子タバコと同じで吸えば先端が光ります!
興味ある方は是非!
Posted at 2017/01/29 21:37:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月22日 イイね!

(°▽°)寒いですね

(°▽°)寒いですね今日は洗車から始まりました

まずクラウンを洗います。
駐車場から出るときいつも後ろから出ているんですがクラウンのマフラーも社外になってて尚且つ結構低くなっているので気になり降りて見てみると…

わぉ(°▽°)
ギリギリ

車高上げようか悩みますね笑
ちなみにガナドールマフラーだったはずですm(._.)m

そしてめちゃくちゃ
寒い(=゚ω゚)

いつも洗車で大活躍ケルヒャーです(^_^)

ここ最近の強風で砂がまとわりついてますm(._.)m


まずケルヒャーで砂を吹き飛ばします!


カーシャンプーです(^_^)
これ泡凄いからいいですよ!

ケルヒャーのノズルを泡用に変えて


泡噴射(*´ω`*)



ピカピカになりました!




ハンドルの真ん中の部分に何か貼ろうと思い型を取りました。




ゴミ箱にも貼ろうと思い型を取りました笑


上手く作れましたm(._.)m


でわでわ(°▽°)ノ
Posted at 2017/01/22 22:47:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「次こそは長く永く❣️」
何シテル?   10/14 23:16
ノリと勢いだけで生きています ?外車乗り方? 関東限定??一緒にツーリング???飲み会?? ワイワイ楽しみたい方連絡ください?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

車両維持費_2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 16:47:42
シガーソケットの着脱方法(たぶんスズキ全車共通) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 12:34:00
Holts / 武蔵ホルト カーペイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 18:10:36

愛車一覧

ホンダ オデッセイ オデッセイくん (ホンダ オデッセイ)
我が家のファミリーカーです 使い勝手が良くて気に入ってます
マセラティ グラントゥーリズモ おませさん (マセラティ グラントゥーリズモ)
幼稚園送迎用の チャイルドシートが乗ってるファミリースーパーカーです
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ガヤルドくん (ランボルギーニ ガヤルド (クーペ))
マセラティから乗り換えです 夢のランボルギーニ🐮🐃 ミニアヴェンタです
逆輸入その他 その他 アンパンマン号GTR (逆輸入その他 その他)
ハイドラ用

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation