• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆じゅん☆.のブログ一覧

2019年12月22日 イイね!

2019年を振り返る ヾ(´ω`=´ω`)ノ

2019年を振り返る ヾ(´ω`=´ω`)ノ タイトル通りのブログです💡

今年も1年があっという間に終わろうとしています!

もう今年はVABでどこか行く予定はないので
今年1年を振り返ります✨


まず元日からゆうさんと都心〜千葉までドライブに行きました!









元日から綺麗な日の入りを拝めました☀️



伊豆に旅行




2月
大洗オフ













4月
たまたまVABで会社に行き
帰りに近所の桜を堪能











5月
ゆうさんと福島旅行&ドライブ















2日目
なんと自宅から300キロ離れた
裏磐梯でゼファさんと再会し3台でツーリング

このツーリングが僕の中で2019年2番目の思い出






福島旅行から帰還し数日経ち
鬼怒川温泉に旅行

北関東No.1あさやホテルに宿泊

















GWが終わり数週間

ゆうさんと秩父にドライブ

かき氷も堪能🍧



















6月
最後の日曜日アニキさん主催
大洗オフ













7月
長野へツーリング

ゆうさん、サートルさん、大学の友人たくちゃんと4台で長野へ!




ドロドロの嬬恋パノラマラインを走ったあとは。。。


















やばぴー爆

でもでも

みんな車汚ねー!と笑ってるんですよ🤣

楽しい仲間ですわ(◜௰◝)

洗車場で愛機をみんなで洗車!








洗車からのローマン橋















ビーナスラインは濃霧








8月

また福島へドライブ

草加ICから2時間ちょいで磐梯熱海まで爆走

そして夢に見た

吾妻スカイライン


広がる最高の景色






福島.。*゚+.*.。(最´∀`高)゚+..。*゚+










吾妻山下山して桃🍑を









9月

今年1番の想い出

ゆうさんと愉快なWRXな仲間たちのツーリング








草津です!










チロルの森
全国オフ






戦利品
りんつさんにあげました笑




10月
伊豆旅行













バリスのフェンダーへ換装













バリスまじくそメーカー
チリ悪過ぎ




11月
ゆうさん、サートルさんと山梨旅行ドライブ

紅葉🍁




















秩父オフ





鬼うどん激うま〜
病みつきになっちゃう照













12月
マグロオフ






























今年1年色々なところへ連れて行ってくれた
VAB

帰宅後自宅の前にて

 
かっこいい。。。


そして駐車場に止めて






2019年ありがとうございました!


特にオフ会で顔を合わせた方々には楽しませていただきありがとうございます。


2020もよろしくお願いします (◍'౪`◍)











Posted at 2019/12/22 23:00:10 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年11月24日 イイね!

秩父ツーリングオフ ゆうさんとWRXな仲間たち

秩父ツーリングオフ ゆうさんとWRXな仲間たちヾ(´ω`=´ω`)ノ おはようです☀️


昨日23日は
ゆうさんと愉快なWRXチームの

ツーリングオフ IN 『秩父』

でした(◜௰◝)💡


今日24日は珍しくお休みなのでコタツに入り
ぬくぬくしながらブログを書き始めたところです🤔


まずは恒例

ハイドラチェッーーク‼️


からのゼファさん探し





ゼファさん三郷シティを走行中

僕は間もなく草加産業道路からの298号線に
入るところです🤔



んー(ω・ )ゝ

コーヒー飲みたいなー☕️



早朝とは言え交通量がまあ多いこと


自販機でホットコーヒーを買い

ほっ(◜௰◝)


298を眺めていると
ゼファさんが目の前を通過Σ(・ω・ノ)ノ


この差は到着まで埋まらず!


東松山付近でサートルさんが先頭に‼️



ちなみにこの日の天気は☔꒰´•௰•`๑꒱



道の駅東秩父で待ち合わせ後

秩父と言えばサートルさんの◯◯◯と
鬼うどん!




おやっさんとは1年半前から電話から
仲良くさせて頂いてまして
しかし顔合わせは昨日が初めて


人数が人数なので予約をして
僕はグループだけオープン前にお店に
入れるようにしていただきました


そしてオープン1分前にお店にIN‼️爆


きんぴらごぼうと大根下ろしの鬼うどん
を頼みました


いや
これ
ちょー

うまい😋




また来ます!絶対





ちなみに税込1300円



鬼うどんまで通行止め‼️

通行止め‼️

通行止め‼️

の看板がたくさんありますが
そんなの関係ねぇ

と言わんばかりバリケードを🚧
突破(◜௰◝)


普通に通ることが出来ますよ!

鬼うどん店内から紅葉が綺麗でした💡


鬼うどんの女将さんがゴボウ茶です
と!


あ、ありがとうございます😊


いぐねさん‼️


いぐねさんは鬼うどんの女将さんでした( ̄▽ ̄)






鬼うどんの駐車場はWRXでいっぱい❤️





お次は名栗湖へツーリング(◜௰◝)

定峰峠は通らない方が良さそうなので
長瀞の方から迂回して向かいます✨


50キロ超えますがみんなと一緒なら
あっという間に到着します💡


道の駅芦ヶ久保で小休憩を挟んでから
名栗湖へ向かいます



あしがくぼを出て正丸トンネル入り口を右へ
ここから『山伏峠』を通ります



ここの山伏峠楽しい&紅葉綺麗で
また来年も走りたいです🤔





名栗湖なんですけど
入り口で土砂崩れが起きてて
車高が低い車は擦ります


僕もりんつさんも擦りました

僕は登るときに勢いあり過ぎて擦るという爆


まあモール貼ってるのでエアロにダメージは0



そんな名栗湖
すごーく綺麗なところなんです

本当は











しかし
昨日は言うと



濁ってるやん‼️

走りながら写真を📸













ダムの端っこまで行き
右に行こうとしたら


また通行止めの看板‼️


僕が様子見てきます!


切り込みます(◜௰◝)

走る

走る

🏃‍♂️🏃‍♂️🏃‍♂️



👀‼️

紅葉が綺麗🍁





車を寄せて。。。


📸





また走る💨

👀‼️







またまた走る


👀‼️‼️





路面が濡れてていい感じ!
 
ちゃんと停止してからスマホ操作してますから😤








また走る
🏃‍♂️🏃‍♂️🏃‍♂️🏃‍♂️🏃‍♂️


あと100mほど


なーんだ通れるじゃんか👀


落石で石がやたら落ちてるけど

通れる通れる



👀‼️‼️‼️



(›´ω`‹ )ん???






ァ,、'`,、 (◍'౪`◍)'`'`,、


(ω・ )ゝん?



なんじゃこりゃ( Д) ゚゚


無理ʅ(´-ω-`)ʃ お手上げ






Uターンして
みんなに通れないと伝えて

走った道を戻ります

VAしかおらんやんけ!!








去年まで

GVGRばっかだったのに!






りんつさん号も無事復活し
一緒に走りました(◜௰◝)








変な絵(゚ぺ;)




綺麗な花





駐車場はVA





帰りは川越から高速で帰りました💡

参加された方お疲れ様でした&またよろしくお願いします🥺






帰宅後トカゲちゃんに餌やり





Posted at 2019/11/24 10:07:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月18日 イイね!

11/23 埼玉オフ ゆうさんと愉快な仲間たち

11/23 AM9時 [道の駅] 【和紙の里ひがしちちぶ】

〒355-0375 埼玉県秩父郡東秩父村大字御堂441






その後集まり頃合いを見て【定峰峠 鬼うどん】
にお邪魔します。



〒355-0377 埼玉県秩父郡東秩父村大字白石333







その後は
秩父でゴーカートに乗る予定です。

雨天や混雑等で難しい場合は
阿左美冷蔵に変更します(かき氷)


ゴーカート場です。

1人 10分 / 1000円ですHPより

〒368-0053 埼玉県秩父市久那637−2







その後は名栗湖の予定です

山伏峠を通り向かいます


1時間ほど走ります




名栗湖を1周します

住所になります。

〒357-0112 埼玉県飯能市大字下名栗1830−1








その後は
近くの広い駐車場で談笑タイムになります














その後日没前に解散の予定です。

Posted at 2019/11/18 20:51:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年11月10日 イイね!

山梨紅葉ツーリング旅行

山梨紅葉ツーリング旅行ヾ(´ω`=´ω`)ノ オハヨォ

タイトルの通り11/3.4と1週間前になりますが
ゆうさん、サートルさんと山梨にツーリングに行ってきました(›´ω`‹ )


ゆうさんは4日のみの参戦ですヽ( ´¬`)ノ


連休の中央道を通ろうなんて思わず迷わず「下道」を選択


外環だけ空いているだろうと
思い読みは的中🎯

関越は高坂まで下りは全線の渋滞

中央道も小仏トンネルから八王子の間が渋滞


去年の中央道は永福から上野原まで混んでいたので今年は大したことないかも?

なんて思いつつも下道で🏃‍♂️



前日にクッキー🍪
作ってましたが
これは嫁に潰されてしまいました





大泉インターを降りて
なんだかVR中のせきさんの香りを振り払い


新青梅街道を目指す(」°ロ°)」


20号は中央道が混めば更に混むし

20号の渋滞をかわし走る車をさらにかわして新青梅街道ですヽ( ´¬`)ノ


連休中とは思えないガラガラ具合
AM9時には山梨に突入出来ました💡


道の駅たばやまで鹿のソーセージを堪能








奥が沢になってて
ここで小一時間も遊んでしまいました






滝もあるやんけ!と興奮





山梨の松里果樹園さんにお邪魔しました!

洋梨を買うために!

そしたら今年は作ってないと‼️

ホームページに洋梨狩りの受付あるやんと!٩(`ω´٩ꐦ)

しかし
干し柿をいただきましたが
超うまい😋






道中富士山も📸



その後は桔梗屋
信玄餅の工場に寄りました








目的は信玄餅ソフト❤️



もちろんほうとうも食べてますよ!




その後宿泊先のホテルで温泉を堪能




その後お食事🍙
部屋着はスヌーピー派ですヽ( ´¬`)ノ




写真を撮るサートルさん




良い旅館は懐石料🏋🏼‍♀️




夜はみんなでウノと大富豪で楽しみ
サートルさんのウノの不正うま過ぎて誰も気が付かず。。。


そして次の日
天気は快晴は☀️

ゆうさんとみずがき湖で待ち合わせ
合流して紅葉探しへ🍁

今年は暖かいからまだまだ見頃ではありませんでした!



一部見頃もありましたけど
全体的にはまだ緑が多かった印象



























その後山梨AZサーキットにて
みんなでカートをやりました!










カート.。*゚+.*.。(最´∀`高)゚+..。*゚+


ゆうさん素敵な写真をありがとうございます😊














僕はこれから浅草に行っていまマイブームのトカゲを拝借しに行きます










アディオスヾ(◎m◎)
Posted at 2019/11/10 13:23:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月30日 イイね!

モニターレポートとフェンダー交換???

モニターレポートとフェンダー交換???こんにちは!
寒かったり暑かったり
寒暖差に慣れない僕です(◜௰◝)

今日までにモニターレポートのブログを投稿しなければならないので。。。


皆さまお付き合いくださいませ。

ちゃんと車のネタも文字を打ちながら考えてます。。。


まず1つ目はプロスタッフさんのゴールドウォーター



こちらをいただきました。
最初に評価するのであれば

★★☆☆☆

星2つ🤩

値段(3000円)とそこそこするのに良さが全くわからず

ハイエースに施工しましたが3日後に剥がして別のコーティング材を塗りました


vabのルーフに施工予定なので
何かあれば評価&レビューをまた改めてします。

ちなみにプロスタッフさんのキイロビンを買いましたがそちらは★5です爆





そして
もう一つ当たりました。

それがシュアラスターのLOOP!

ガソリン満タンにして投入!






加速性能は変化なし?
燃費は気持ち良くなりました

効果がわからなくともエンジンに良いのであれば
それで良いと思います(◜௰◝)めでたし

LOOPに関しては11/3.4でまたお出かけするので
そっちで燃費をちゃんと測ろうと思います(◜௰◝)

今までの最高燃費は長野〜群馬下道100キロ走り
15.1キロ/ピーク 平均14.0でした


これは何も添加剤等使って無い状態ですが
今度は乗車人数やら気温等あるので
12キロを超えればLOOPの力だと判断します‼️


ここから少しだけ車ネタを。。。

まずこのインパクトのある写真




解体されたvab


フロントバンパーを外し




フェンダーを外しました

フェンダーの外し方は思いのほか簡単でした
何も調べず多分この辺にボルトあるだろ的なノリと勢い



拡大するとこんな感じ





結果から言うと純正のままです

何故か?


チリが悪過ぎ(◜௰◝)

削るとかそういう問題ではなく
製品に問題があるような気がします


ドアに干渉するので削って削って
ドアが開くようになり


ドアの方からフロントにかけて固定させるのですがヘッドライトの上にフェンダーが乗っかる。。。


写真ありませんが


たまらず外して純正に戻しました



ちなみにバリスのフェンダーです



バリスに言えば交換等してもらえると思いますが
僕は何せ素人


もしかしたら僕の取付方に問題あるのかも?

ボルトで固定するだけなので誰がやっても同じだと思いますがここは知り合いの板金屋さんに相談して取付る方向で考えてます



削るとか言う次元ではなく
ダブルアクションでガァーーーっと削って
パテで修正&面だしする予定です


これはもう11月中ではなく年内に仕上げられたらいいなと思うレベル



それとフェンダー交換は社外品であれば自分でやるものでは無いですよ笑


ゼファさん、さーとるさんご協力の元色々やりましたが口を揃えて最後の感想はまとまりました(◜௰◝)




vabのフロントガラスが伊豆半島産の
波しぶきによる油膜を形成してしまったので
次の日簡易ポリッシング



からのー
変な写真になってしまった!


光だけ縦に伸びるという謎の現象!




ここからはプードルちゃん

実家から遊びに来ました

めっちゃ寛いでる^_^





来た時は自分の家じゃ無いから
礼儀正しくきちんと座ってます





僕の顔を伺い



徘徊して





テーブル付近をうろうろ






うろうろ〜




止まりました



上をチラッと👀






ペロッ



って( ̄▽ ̄)

何を企んでるんだ




何かあるぞー?



俺の鼻は誤魔化せない!みたいな


あーむりむり
届かないし疲れたよ

みたいな表情



椅子があるじゃん!
乗れば見えるかな?






椅子下げられたー泣

俺の勝ち(◜௰◝)


もういいもん!怒
と僕には見えてます笑



結論フェンダーなんて
自分でやるものじゃない!




Posted at 2019/10/30 12:06:18 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@れーぐ 僕も日曜日の朝、談合坂SAにスーパーカー軍団で行きまして青い車がたくさんいたのでインパクトブルーかな?と思ってました」
何シテル?   07/05 16:35
ノリと勢いだけで生きています 勢いだけでマセラティになりました!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シガーソケットの着脱方法(たぶんスズキ全車共通) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 12:34:00
Holts / 武蔵ホルト カーペイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 18:10:36
オデッセイ バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 13:52:13

愛車一覧

ホンダ オデッセイ オデッセイくん (ホンダ オデッセイ)
我が家のファミリーカーです 使い勝手が良くて気に入ってます
マセラティ グラントゥーリズモ おませさん (マセラティ グラントゥーリズモ)
幼稚園送迎用の チャイルドシートが乗ってるファミリースーパーカーです
逆輸入その他 その他 アンパンマン号GTR (逆輸入その他 その他)
ハイドラ用
レクサス RC RCちゃん (レクサス RC)
ISを待ち過ぎてRCが来てしまいました! 短い間ですが愛車として色んなところに行きたいで ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation