• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月23日

BOSEサウンドシステム

MAZDA3 20SのMT仕様は何故か標準でオーディオにBOSEサウンドシステムが付いてきます。これは12本のスピーカー、アンプ、DSPを組み合わせたもののようです。

まずは停車時の状態で手持ちのスイフトと比べて見ました。
スイフト側はレシーバーにKenwood DDX-5020S、スピーカーがclarion srt1733s,サブウーファーにclarion srv250という構成です。双方ともcar play経由でapple musicを使っています。

試聴に使ったのはコールドプレイの♾️
音響的に気持ちのいい曲です。

端的には立体感と包まれ感があるなって感じました。曲中の楽器にパンニングディレイが掛かっているのですが音がしっかりと回ってくる感じです。分離もよくてパートがダマにならない。12個のスピーカーは伊達じゃないですね。

曲の終わりの方に所謂サブベースによる重低音が入ってくるのですがこれも包まれ感がある。
カウルサイドの左右にウーハーとトランク下にサブウーファーが配置されているのが効いてあるのかな??EDMなんかのベースが強調された音楽が心地良さそうです。

記事を読んでいると標準のものもBOSEのものもフロントスピーカーの配置とカウルサイドのウーハーがサウンドの肝のようです。
標準は8スピーカー構成ですが不足するサブウーファーを追加すれば良いのではないかと思いました。







ブログ一覧
Posted at 2024/11/23 22:44:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

キューブスピーカーメンテナンス
taku2さん

Marshall、気に入った!-い ...
Zono Motonaさん

Sennuopu HiFi-X14
バカラックさん

NCのスピーカー交換しました。いや ...
サトコさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「外歩いてて通り過ぎる車のエンジン音から車種を勝手に想像してて、おっと思ったらS660だった。」
何シテル?   03/10 23:47
R6にMAZDA3 20S Touring を納車、晴れてMT車デビューもそれまで乗っていたスイフトが名残惜しく2台持ち中。 色々お話しできると嬉しいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) RS用ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 19:19:48

愛車一覧

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation