北陸に住んでいるので冬場は積雪に戦々恐々です。自分の地域ではふるふる詐欺で大したことはありませんでした。
特に納車したてのmazda3で悩ましかったのがワイパーをどうするかでした。
この時期になるとワイパーを立てた状態にしておくのが常ですが3ちゃんは自分のお腹の中にワイパーを隠してしまいます。。
ディーラーにどうしたら良い?と聞くとこまめに雪を落として下さい以上のアドバイスを貰えませんでした。
実際には隙間に詰まった雪をホイールを洗うような柔らかい奴で追いやりました。凍結したらお湯を掛けながらかな
あと、既定でドアロック解除のタイミングでドアミラーが開いてしまうのでマツコネから機能を無効にしました。
MT車で雪道を走るのは初めてなので凍結しそうな時は3速で走ろうかなと思ってます。
友達のMT乗りに話を聞くと発進時にトルクが掛かり過ぎると空転するという話も聞きましたがmazda3はMハイブリッドのアシストの為かアイドリング回転で発進できるので安心かな?と思ってます。
もう一台の愛車スイフトについてはこの時期はスポーツモードスイッチを使います。シフトノブの脇に付いてる小さなスイッチですが、押すと低速ギアに固定してくれるものでエンジンブレーキを掛けるときに便利です。
Lレンジよりも上のギア比で6速MTでいうと3速ぐらいでしょうか。
塩カルも撒かれるし困った季節ですが冬のカーライフも楽しみたいですね。
Posted at 2025/01/16 22:26:22 | |
トラックバック(0)