• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月20日

ロドオーナーの集いに潜入!

ロドオーナーの集いに潜入! 先週はロードスターオーナーの集い(ディナーの部)にコッソリと参加させていただきました('◇')ゞ

ロードスターを降りてから約1年半。降りてからの方がロードスター関係のお付き合いが充実しているという点に矛盾?を感じつつも、現役オーナー様からお声がけいただけるのは光栄のみぎり!

ということで、当日はマツダ車とは全く関係のないランエボX SST車でコッソリと会場を目指しました。





県境である利根川を渡り、群馬県⇒埼玉県へ!
映画「翔んで埼玉」では群馬県は未開のジャングルとして描かれておりましたが、実はそこまで未開発というワケではございませんので、県外の方も安心して遊びにいらしてください(・ω・)ノ





本日のディナー会場である深谷市の「ぼうの屋」さんに到着。





入口にはロードスター関連の絵も飾られております♪





じゅんサン渾身のお料理…オードブルも前菜もメインのパスタも物凄く美味しかったです(*'ω'*)





ひろ430さん、Aki320さん、ひろひろさん、みーやんさん、いつもありがとうございます!

nobuさん、Marさん、初めましてm(__)m

今やロド乗りでも無い自分を寛大に受け入れていただきありがとうございましたm(__)m




ロードスターやクルマネタ以外でも、自分とAkiさんの婚活の予定やらペットのお話しなどなど…豪華なディナーを味わいながら本当に楽しい時間を過ごさせていただきました(´▽`)


「で、ロードスターはいつ買うの?」
「宮城のイベントも行きましょう!」
「やっぱりNBいっちゃいましょ~」

等々、温かくも鋭い話題を振っていただいたりもしましたが、その辺りはもう少し考えさせていただいて…(^^;


9月頃に抽選があると言われているコンプリートモデル「12R」の購入を夢見るも現実的には難しいと感じつつ、2リッター幌車ならば台数限定無し?とのことなのでそっちも良いのかな~と思ったり。





NA型に散々乗ったので次はNB型へステップアップするのも正解に感じますし。





ただ今はS2000を一生懸命仕上げている最中なので、大雑把に言って「同じ様なキャラクター」のクルマを2台も所有するのはどうなのか?など、色々と考えてしまいます(´・ω・`)


ただ…人生は一度きりですから!





残りの人生を出来る限り楽しく充実させたい…そして後悔せずに笑って死にたいと常々思っております(^_-)-☆


あの日ぼうの屋さんでお会いした皆さん、またいつか路上で(^_^)/~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/03/20 11:46:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

そして東北からあの人がやって来た!
koba♪さん

ぼうの屋さん1周年記念BSB会に行 ...
koba♪さん

『なぜ、NA NBロードスターに乗 ...
Toshi80さん

この記事へのコメント

2025年3月20日 15:44
koba♪さん、先日はありがとうございました🙇

S2000とロードスター、似てる様で結構キャラクターが違う気がします。
なので、被ってるというのは気のせいですから遠慮なくイケますよ😁

是非、また次の機会にご一緒しましょう♪
コメントへの返答
2025年3月21日 11:34
ひろさん、こんにちは(*'ω'*)

先日はこちらこそ大変にお世話になりましたm(__)m

今回、改めてひろさんの鉄人ぶりに感銘を受けました(^^;

今後のBSBやら各イベントの打ち合わせも順調に進みましたでしょうか?今年も楽しいメンバーさん達と大いに盛り上がってくださいませ(*^_^*)

S2000とロードスターは普通の人から見たら「屋根が開くスポーツカー」というくくりでほぼ同じ乗り物と認識されそうですが…仰る通りでかなり違うクルマという印象です。

S2000はパワフルですがやはり少し大きくて重いかなと。自分は大きなクルマが好みでは無いらしく(異性は身長が高い人が好きですがw)、その点ではロードスターの方が合っている気がします。

予算、置き場所、根性!?次第ですが、またロードスターに乗れるように精進します(`・ω・´)ゞ

はい!またの機会にもよろしくお願いいたしますm(__)m
2025年3月20日 21:51
kobaさん、こんばんは🌙

「人生一度キリ、やりたい事をやりなさい」。

僕もね、この歳になると、あの世まで金は持って行けないのだから生きてる内に全部使ってやるか、なーんて思う今日この頃です😄
でも、嫁さんと言う強力なディフェンダーが居るのでそうも行かないのが現実なのですが😅

ハイ、僕も12R申し込みます。
多分当たらないと思いますが、兵庫県の販社は1社だけなので少なくとも5台くらいの枠はあるのではと🤔
800渋沢に迫る高額なロードスターをどれだけの人が買えるのかと思いますが、あるところにはあるのがお金。やはり相当な倍率でしょうね。
コメントへの返答
2025年3月21日 11:59
ややこし屋オヤジさん、こんにちは!

私も50歳を超えてから急に老後の事をアレコレと考えるようになりまして…しかも自分の場合は配偶者や子孫が居ませんのでどうしたものかな~と(^^;

自力で築いた資産やお金は余らせても勿体ありませんし(自分は決して余るほどはありませんが)、健康体で動ける間に好きなことをやらないとやはり後悔しそうですよね( `ー´)ノ

強力なディフェンダーの存在!(笑)

ややこし屋さんが度を超えて豪遊なさらないように冷静に様子を伺いつつ、時には制止してくれる存在は必要かと思いますが(^_-)-☆

やはり!ややこし屋さんも12R申し込まれますか!

700~800栄一は超高額だと感じますが、後悔したくありませんので自分も申し込みたい所存です(≧▽≦)

兵庫県は1社ですか…群馬も直営店は1社みたいです。後でお話しを聞きに行ってみます♪
2025年3月21日 18:34
いやぁ〜声がかかるのはkobaちゃんの人徳ですね👍

12R行っちゃうの🤪スッゲー😜

私もなんか欲しいなぁ😆
4輪か2輪か😝

とりあえず、近所の2輪駐車場を申し込んでしまった😝 嫁はこの事を知りません🥶
コメントへの返答
2025年3月22日 15:48
ひこ様!こんにちは(゚∀゚)

いえいえ、自分なんぞはマツダを裏切ってホンダに行った不届きものですので(;・∀・)

ロードスターオーナーさん達には「安易にパフォーマンス重視の選択をした軟弱者」と思われているではないか!?と、いつもビクビクしながら会合に参加させてもらっております( ´Д`)

それでも車種を越えて交流をさせてもらえるのはありがたいことです♪

12Rはあまりにも高額ですし抽選とのことなので、今のところ買える気が全くしませんが…お祭りに参加するのも一興かな~と緩い気持ちで考えております♪

な!なんと!!2輪用の駐車場が確保できそうですか!?
しかも奥様にはナイショで!

ということは…ウチにある2台のうちの1台が港区へ!?
2025年3月22日 1:44
そう!
わかりますよー
どうしても同じキャラになっちゃいますよね!!

ココは思いっきり、ピチピチのギャル系マシンから。。

擬似300km/hのカウンタック(和)を熟嫁にしましょうよ〜♡

一緒に乱○しましょう^_−☆

すみません、文章も乱れました〜🌀
コメントへの返答
2025年3月22日 15:54
愛さん!こんにちは(・∀・)

昨夜は酔ってましたか!?(笑)
本音のコメントありがとうございますm(__)m

ギャルみたいな若いマシンならばしばらく故障とは無縁で安心してお付合いできそうですし、それが正解なのは理性では分かります(^-^)

でも理性だけでは解決できないのが性癖というものなので(笑)、やはり愛の対象というものは理屈では無いのだとシミジミ思いますね!

300km/hの和カウンタック♪アチラも素敵ですよね~チャンバーからパンパン言わせながら爆走してみたいです(・´з`・)

正に鈴菌保菌者にはたまらん1台!ちょっと真面目に相場を調べてみます(^_-)
2025年4月4日 20:04
私のロド歴は現在保有中のND NR-Aのみでして、多くを語れるほどではないのですが、ヒラヒラ感こそが魅力の本質かなぁ、と思っています。

S2000は友人の愛車を峠で試乗程度ですが、オープンカーというよりもスポーツカーを追求しているような印象でした。

無い物ねだりじゃないですけど、やっぱりS2000は気になる存在ですね~。

いつの日か、HONDAが誇るF20Cを思いっきり回してみたいです(笑)
コメントへの返答
2025年4月9日 16:29
リターンライダーさん、こんにちは!

返信が遅くなってすみませんm(__)m

NDのNR-Aは最高のハンドリングマシンですね(*´з`) あの軽さと回頭性の良さは他車には無い魅力だと思います。

S2000は当時のホンダの意地が炸裂した稀有なマシンとして素晴らしい存在なのですが、確かにストイックに速さを求め過ぎているので気楽に乗れないという雰囲気はありますよね…いつもピストンクリアランスをイメージしながら暖気しなきゃいけませんし(^^;)

やっぱり9000回転を可能にするエンジンというのはまぁまぁ気を遣う必要があるんですね。

GT3のエンジンと似ています(ΦωΦ)

日常の友としてはロードスターの方が楽しめる領域が広いと感じます!

ただもし機会がありましたら、S2000もぜひ所有していただきたいです♪単純に面白いクルマですので(^_-)-☆

プロフィール

「美魔女の介抱(ドアトリム固定修理) http://cvw.jp/b/2198074/48324061/
何シテル?   03/24 18:16
群馬でひっそりと暮らしてますkobaです。クルマとバイク、音楽(HM&HR)が大好きでして、週末は乗るかイジるか、音楽を聴くか?というパターンで生活しております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[ホンダ S2000] ダッシュボード交換(*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 16:51:38
ザ・ベスト・バランスM3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 14:33:30
[ホンダ S2000]ヤマハ(純正) PERFORMANCE DAMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 15:43:48

愛車一覧

ポルシェ 911 幸せの黄色いカエル (ポルシェ 911)
恋い焦がれていた997GT3後期型(997.2GT3)のオーナーになることができました。 ...
フェラーリ F355 イタリア娘 (フェラーリ F355)
ステキなデザインと音に惹かれて、10年ぐらい貯金して努力と根性で手に入れました。自分は全 ...
ホンダ S2000 通勤&ドライブ修行号 (ホンダ S2000)
AP1型 130系のS2000です。NA型ロードスターに26年間乗り続けた後、このクルマ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
スポーツカー専門メーカーであるポルシェ。世界最高峰の自動車技術研究機関であるヴァイザッハ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation