ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [暗黒六連星]
3.0R spec.B 6MT を育てる 改め 2.0GT spec.B 6MT を育てる
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
暗黒六連星のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2006年09月24日
ベイブ・ゴジラ
HELDON~MAGMAのキーボーディスト Patrick GAUTHIER の名盤! Patrick GAUTHIER/Bebe Godzilla (1980年) HELDON、MAGMAからは考えられない 爽やかなジャズロック。 しかし、 その軽快さとは裏腹に凄まじいゲスト陣が(°д°; ...
続きを読む
Posted at 2006/09/24 02:46:59 |
トラックバック(0)
|
音楽
| 音楽/映画/テレビ
2006年09月22日
「i」も~ど♪
納車直後しばらくは、SI-DRIVEをいろいろ試してましたが、「I」モードでの使用がどうもザラついてたので、その後は「S」モードメインでずっと乗って降りました。 でも街乗りでど~も乗りにくいんですよねぇ(^^;)~ 30~40km/hでのチマチマ走行は最悪デス。 基本、回転上げ気味で半クラ調整し ...
続きを読む
Posted at 2006/09/22 04:19:52 |
トラックバック(0)
|
スバル
| クルマ
2006年09月17日
だん吉ぃ(^o^)/~
めったに見ない「ザ!鉄腕! DASH!!」を見ていたら... ソーラーカーだん吉が近くにきてる(◎-◎;)~ 今回電池切れで止まったのは、 写真(エアロボックス越しに見える海岸線の奥の方!)の場所です☆ なんか嬉しいデスね(^^;)~
続きを読む
Posted at 2006/09/17 20:11:07 |
トラックバック(0)
|
テレビ
| 音楽/映画/テレビ
2006年09月16日
金星の難破船
プロコル・ハルムの歴史的名盤 Procol Harum/A Salty Dog(1969年) 「Grand Hotel」や「Exotic Birds And Fruit」といった後期の名作も良いのですが、 やはりGary Brooker、Matthew Fisher、Robin Trowe ...
続きを読む
Posted at 2006/09/16 03:13:35 |
トラックバック(0)
|
音楽
| 音楽/映画/テレビ
2006年09月14日
世の流れとは、げに恐ろしきかな
70年代イタロ、プレミア廃盤の最終兵器。 JACULA/Tardo Pede In Magiam Versus (1975年) 邦題:サバトの宴 そうです。 初心者が絶対手を出してはいけないアルバムです。 「再発は絶対無理」 と言われていた頃は、聴きたくても聴けない、手を出そうにもとんでもな ...
続きを読む
Posted at 2006/09/15 00:25:01 |
トラックバック(0)
|
音楽
| 音楽/映画/テレビ
2006年09月13日
理性の極北
ベルギーの黒い巨星、チェンバーロックの旗手。 チェンバーロックとは室内楽的なロック。 古典楽器を多様したアンサンブルを聴かせるロックのこと。 構成楽器はドラムやギター・ベースのほか、 オーボエ・バスーン・ヴァイオリン・ヴィオラ・オルガンなど。 UNIVERS ZERO/HERESIE-異端者 ...
続きを読む
Posted at 2006/09/13 01:40:02 |
トラックバック(0)
|
音楽
| 音楽/映画/テレビ
2006年09月12日
あこがれのピンクラベル
クリムズン・フリークの貴兄なら もう購入済みだと思いますが、 「未だ買ってない!」 「そんなの出てたの!?」 なんてブラザーのために今更ながら...... KING CRIMSON/IN THE COURT OF THE CRIMSON KING (1969年) 邦題/クリムゾン・キ ...
続きを読む
Posted at 2006/09/12 21:57:49 |
トラックバック(0)
|
音楽
| 音楽/映画/テレビ
2006年09月11日
イプシロン・エッセ
1970年代イタリアの奇跡。 そう、まさに奇跡なのです(゜Д゜)ノ_彡☆バンバン!! IL BALLETTO DI BRONZO/Y.S(イプシロン・エッセ)1972年 このアルバムを聴かずして暗黒音楽を語るなかれ! (だれが語るの;^_^A...) 闇の中を凶暴にうねりまくり、時に美 ...
続きを読む
Posted at 2006/09/11 03:05:08 |
トラックバック(0)
|
音楽
| 音楽/映画/テレビ
2006年09月11日
(o゚▽゚)oニパッ!
みなさん、車の買い換え時に前車からオーディオやパーツの付け替えを依頼したりしますよね~? もちろん買換時の条件として無償で。 お気づきの方もおられると思いますが、こういった売上げに計上されない作業は、ディーラーによっては営業クンが行っていたりします。わがディーラーではまさにそのようです。 (もちろ ...
続きを読む
Posted at 2006/09/11 01:01:47 |
トラックバック(0)
|
スバル
| クルマ
2006年09月04日
おいっ 鬼太郎!
スウェーデンの雄、ANEKDOTEN(アネクドテン)の2nd 「ANEKDOTEN/Nucleus」(1995年) *写真のは2004年発売のリマスター盤デス。 2ndにして最高傑作の呼び声も高い名作で 95年の発売以来ずっと愛聴しております。 どこまでも重く沈み込んでいくような 半端ない暗 ...
続きを読む
Posted at 2006/09/04 03:25:13 |
トラックバック(0)
|
音楽
| 音楽/映画/テレビ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「F型 2.0GT spec.B 未だ慣らし終わらず~(^^;)♪」
何シテル?
08/06 13:44
暗黒六連星
[
愛媛県
]
愛車☆レガシィ2.0GT spec.B 6MT 愛機☆MINOLTA α-7 / KONICA MINOLTA α-7D NIKON D70 / N...
9
フォロー
10
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
暗黒六連星の掲示板
<<
2025/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
ステッカー ( 2 )
音楽 ( 18 )
エンブレム ( 2 )
スバル ( 32 )
テレビ ( 2 )
カメラ ( 1 )
スノーボード ( 1 )
愛車一覧
スバル レガシィツーリングワゴン
なぜ日本でレガシィ2.5Lターボが出ないの? フラッグシップである3リッター6気筒は も ...
スズキ カルタスクレセントワゴン
●1600cc(115ps) ●4WD(ロータリー・ブレード・カップリング)スタンバイ式 ...
スバル レガシィ アウトバック
2800回転で最大トルク24.3kg・mという乗りやすい味付け! 低速からトルクがドン ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation