• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暗黒六連星のブログ一覧

2006年10月24日 イイね!

深く静かに進行中♪

深く静かに進行中♪9月の末から企てていた計画もひと山超えて
ようやく音が出せるようになりましたぁ(* ̄∇ ̄*) エヘヘ


太いケーブルなんて..
大キライだぁ~!
...o_ _)o ドテッ



しかし、まだリアが手つかずで内張もはずしたまま(^^;)...

※リアドアのデッドニングを侮ってはいけませんよ。
 リアから音を出す出さないにかかわらず音の締まりが変わってきます♪
 天井のデッドニングが一番効くそうですが、そこまでは手がまわりません~

エージングをしつつセッティングも出さねば(゜Д゜)!

まだ当分かかりそう.....
Posted at 2006/10/24 02:02:42 | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2006年10月23日 イイね!

ヴァイオレント!

ヴァイオレント!元ホークウインドのレミー・キルミスター(Vo&B)率いる
極悪ヘヴィーロックバンド。


Motörhead/Overkill (1979年)


Ace of Spades (1980年) と並ぶ
凄まじい出来のアルバムであります。


フィルシー・"アニマル"・テイラーのダブルバスドラで始まる
1曲目「オーヴァー・キル」で撃沈されぬ者などいるのだろうか(^^;)...
"ファスト"・エディ・クラークのギターが縦横無尽に暴れまくり、
レミーはダミ声でがなりながらラウドなベースをブンヴォン弾きまくる。


ギザカッコヨス(*>▽<*)


やはりモーターヘッドはこの黄金トリオです☆
Posted at 2006/10/23 00:28:36 | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2006年10月07日 イイね!

すっちゃ☆

すっちゃ☆平山自動車(K2GEAR)さんがやってくれました(^o^)。


レガシィ3.0用スーパーチャージャー!
完成間近!!


スバルさんもEZ30にターボ、スッチャの開発テストを一応してるとは思いますが、このご時世、市販化は難しいですからね(^^;)~

6発にはターボよりスッチャのほうが相性がいいと思うなぁ。

代車でプレオRS(MT)スーパーチャージャー付を借りたことがありますが、すごく良かったです。あの低速から自然に沸いてくるモリモリ感が3.0に....と考えるとヨダレがでますね~(^ ^;)ゞ

でもお値段は....聞くのが怖い(。>_<。)
Posted at 2006/10/07 04:04:12 | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2006年09月29日 イイね!

お~る・あばうと・いう゛

お~る・あばうと・いう゛ジャケットからして、まごうことなきブリティッシュ!

歌姫ジュリアンヌ・リーガン率いる

オール・アバウト・イヴの2ndにして最高傑作☆







ALL ABOUT EVE/SCARLET AND OTHER STORIES (1989年)


この湿り具合がたまりません(^^;)~
ゴシックの香りを漂わせながら「メランコリックでノスタルジック(J.リーガン談)」な音を紡ぎ出す
美しいアルバムです。


ベタベタな『ディセンバー』(5曲目)のような曲も良いのですが、
ヲイラは『パール・フィッシャーメン』(13曲目)や、1st「イヴの序曲」の4曲目『恋人たちの港』のような
トラッドフォークよりの楽曲が大好きデス(〃∇〃)☆


幽玄な世界に浸りたい方は是非御一聴くださいマセ。
Posted at 2006/09/29 04:46:08 | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2006年09月27日 イイね!

ウォーニング!

ウォーニング!先日
普段通り帰宅して車を車庫に入れ
エンジンを切ろうとしたところ
Aピラーの水温計が若干お高い数値を~(°°;))....

「おかしい~なぁ~。いつも97℃くらいでファンが回るのにぃ(=`~´=)」

とか思ってるうちに100℃を超えて警告ランプが点灯
(゜-゜)! 警告音も「ブヴィ~~♪」っと。

ちょっと焦りました(; ̄Д ̄)~

SI-DRIVE ってラジエターファンの制御までしてるのネ☆

このところずっと「i」だったモードを「S」にするとみるみる適正水温に。
「S」および「S#」だと97℃くらいでファンが回って90℃くらいまで下げてくれます。
BHのときも同じくらいでした。

※ただ、BH9のときは音と振動でファンの作動が手に取るように分かったのですが、
現車はオーディオOFFでも、いつファンが回転したのか分かりまへん(^^;)。
乗換直後のころは、
「BPEってクーラント容量UPしてんのかなぁ~。ぜんぜんファンまわってねぇぜぇ~~~!」
なんて勘違いしてマスた(* ̄▼ ̄*)。
実際、GT&3.0R系は2.5より1リッター程容量多いですけど...

「i」も~ど って、
徹底的に低燃費指向にセッティングされてるのね(゜▽゜;)。


あと気づいたところでは、
アイドリング時の回転数も
 「i」=650回転
 「S」=「S#」=750回転
ですね。

ちなみにエアコンOFF時のアイドリング規定値は
3.0MTで750回転、3.0ATで650回転です。
GT系その他くわしくは取説を!
って、3.0MTが一番アイドリング高いっす( ̄ ̄+)
Posted at 2006/09/28 01:13:32 | トラックバック(0) | スバル | クルマ

プロフィール

「F型 2.0GT spec.B 未だ慣らし終わらず~(^^;)♪」
何シテル?   08/06 13:44
愛車☆レガシィ2.0GT spec.B 6MT 愛機☆MINOLTA α-7 / KONICA MINOLTA α-7D     NIKON D70 / N...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
なぜ日本でレガシィ2.5Lターボが出ないの? フラッグシップである3リッター6気筒は も ...
スズキ カルタスクレセントワゴン スズキ カルタスクレセントワゴン
●1600cc(115ps) ●4WD(ロータリー・ブレード・カップリング)スタンバイ式 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2800回転で最大トルク24.3kg・mという乗りやすい味付け! 低速からトルクがドン ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation