• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だりかぱのブログ一覧

2011年10月29日 イイね!

久々に工具持ちました <(_ _*)>(パクリネタです)

久々に工具持ちました &lt;(_ _*)&gt;(パクリネタです)こんにちは、いつものこのパターンのブログではラーメン登場なのですが・・・違います (*´∀`*)b.:゚+♪
でも、ちゃんと美濃屋さんのラーメン食べてますよ!(活力源なのです)
ちなみに昨日は塩ラーメンの大盛りでした!(旨かった)

 さて、久々に工具を持ったのですが、みんカラ徘徊していて、自分でも気になるブツがあったのですが、
先にやってらした方がいました。
 整備手帳みて、「多分できる!」と思い、本日子供を実家に預けてる間に○ー○○ッ○○へ行き、購入!

 画像のように付けてみました。・・・ATシフトゲートの周りあたりの白いラインのやつです。
意外と違和感なく普通な感じで光ってます(スモール連動です)。
 なかなか・・・ .:゚+d(*゚▽^*) イイッ!!.:゚☆+
 ただ・・・夜がどんな感じか・・・まだわかりません(爆)

 あとで焼き肉食べに行くのでその時に確認してみます。
 焼き肉も楽しみ〜
 すでに空腹です・・・。

 そんなわけで久々に工具もってイジイジしました。

追記です〜

 さて今日は焼き肉♪ \(^o^)/ヤッター!
 ということで

こんな気合いの入った魂のカルビというらしいですけど、ガンガン食べてきました。
 でも、食べ放題なんでいくら食べても値段は一緒!!ちなみに久々にユッケ食べました!!
旨かった (゚A゚;) ただ、運転手だったのでアルコールはありません。

 で、イジイジした結果!! (*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

自己満足です。とても品もあり、綺麗ですよ。ちょっとグレードアップした感じです。
 妻も気に入ったようで・・・妻号にも取り付けの予定が入りました。

 また徘徊しながらネタ探します。
Posted at 2011/10/29 16:33:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | フィットハイブリッド | 日記
2011年10月25日 イイね!

燃費・・・なかなか伸びません Σ( ̄□ ̄; ) ガーン

燃費・・・なかなか伸びません Σ( ̄□ ̄; ) ガーンこんにちは♪

本日フィットの5回目の給油をしました (*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ・・・

メーターでは19.3kmという燃費なのですが、ガソリンいれると17.7kmでした。

なかなか伸びませんね。市街地走行で基本チョイ乗りばかりなので安定して走ることも

少ないので仕方ないですが。そのあたりはモータースタートのプリウスのほうがいいのかも

しれません。(フィット好きですからもう買い替えしません)

 それでも考えてみたら5000円でガソリン満タン!走行距離も随分とながく確かに経済的

なんだと実感しています。みんカラ徘徊するといろいろ妄想もつきませんが、まだまだノーマルで

行こうと思っています。また、燃費というか、ガソリン代はエルグランド時代の1/3なので

たまには高速乗ってお出かけもいいかなぁと思い始めました。

 おそらく燃費はもっと伸びる・・・といいんだけど・・・。近場だけではもったいないし。

 さて、画像はベアードビール。お友達のブログにも出てたことあるのですが、お気に入りの

ビールです。初めて飲んだときはあまりの力強い味に驚きましたが、たま〜に飲みたくなる商品。

特に左側の島国スタウト。香ばしさといい、色といい、たまりません。

 決して安くなく、正直高いビールですが、また買いに行きます。

 そういえば、フィット2台目購入までいたエルが売りにでていました。

「とても綺麗な車です」と書かれていました。隣の市で売られているようです。

 少し寂しい気分にもなりましたが、はやく次のオーナーさんに出会えるといいなとも思っています。

 
Posted at 2011/10/25 21:51:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | お気に入り! | 日記
2011年10月19日 イイね!

みんカラ光るステッカー

みんカラ光るステッカーこんにちは〜

 地味ですが...
 みんカラ光るステッカー貼りました。

 確か前のはmikara.jpまであったような・・・しかも2枚来たのに・・・
今回は1枚・・・(爆)

 2台貼るつもりだったのに・・・

 また見積もりしようかな??
Posted at 2011/10/19 10:31:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | フィットハイブリッド | クルマ
2011年10月15日 イイね!

さかなセンターへ行ってきました!

さかなセンターへ行ってきました!こんにちは m(_ _)m

 昨日なんとなくネット徘徊していたら焼津さかなセンターにて「さかな祭」という催しがあることがわかりました。買いたいものもあったので家族に行く?と聞いてみるとOKだったので出発です!

 今日は妻号のフィットです。
 目的は・・・マグロの串焼きとサッポロアルコールフリー!(笑)
 11時過ぎに到着、でも駐車場は混雑していて第6駐車場までまわりました。
 さかなセンターは雨だというのに賑わっていて、まずお目当ての「たこみりん」を購入し、イベント会場へ。
無事に先着500名に間に合い、マグロの串焼き、サッポロアルコールフリーをゲットし、YKG(やいづカツオガール)のステージを見ながら食べました。
 さらに買いたいものを購入し、気になったマグロの生すき身を購入してきました。これは今日のつまみです \(^o^)/ヤッター!

 さて、お昼時になりまして自分だけちょこちょこ外食してるのも・・・悪いかなぁと思い、自分のおすすめのお店を家族に案内することに!


あっ、これは先週の金曜日に食べた美濃屋さんの「塩ラーメン」と今週の金曜日に食べた「中華メン」です。
このように週に1度の楽しみに、日々のお小遣いを若干節約し食べているのですが・・・
 せっかく焼津に来たので・・・

カレー屋さんの「はんぐりぃ」へやってきました。自分的にはお気に入りのお店です。
 以前焼津にて勤務しているときに知りました。
 食べるのは!日替わり

こちらのものです!!

さぁ、でてきましたよ〜♪
 このオムレツがフワフワ感いっぱいのものなんですよ。
 カレーと一緒にいただくととてもマイルドな味になります。もちろん、カレーもとても美味しいですよ!!
 家族も満足してくれよかったです。次に行くのはいつになるかわかりませんが、もう一度牛すじカレー食べたいな。

 そして、妻号は妻号でいろいろと付けたいものがあるようでしたのでオート○ッ○スへ行きお買い物。
 スモールの電球やハンドルカバー、ダストボックスを購入。

 さらに!

 このあきず屋さんできんつばを購入してきました♪
 ここのきんづば、超美味しいです。久しぶりなんですけどね。

 フィットになってから燃費がいいので出かけやすくなりました (≧∇≦)
 次は・・・どこいこうかなぁ???
Posted at 2011/10/15 15:10:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族で食事 | 日記
2011年10月09日 イイね!

地域防災訓練のちFUN DRIVEオフ初参加!

地域防災訓練のちFUN DRIVEオフ初参加!こんにちは、今日は朝から地域の防災訓練に参加してきました。

 冒頭の挨拶では3.11のことがとりあげられていました。
 いざ!というときに何をすればよいのかをわかっている、わかっていないでは大きな違いなので今回避難場所、経路の確認をかねて参加してきましたよ♪

 町内で振り分けがあり、自分たちは消火器を使用しての消火訓練でした。
 こちらは瓦礫に埋もれた方の救出訓練、油圧ジャッキもありました。

参加訓練は1項目でしたが、その後興味もあったので簡易タンカの作り方や放水訓練などを見てきました。
 そのときあるもので、どれだけ工夫して使うことができるのかを考えることが大事なんだとも感じました。

 そして、昨日納車の妻号のフィットハイブリッドで慣らしをかねてのオフ初参戦をしましたよ♪

 ★かぉり★さんが主催されているグループ FUN DRIVEの御前崎でのオフ会です。
 往路は自分が運転担当(・・・というのも基本妻はペーパードライバーなのでまだ距離長いのは怖いということです・・・しかし変わるものですね・・・続く)していきました。う〜ん、2ヶ月ぶりの新車(爆)いいですね。
 とはいっても色違いの同じ仕様だし、内装も同じなのでなんの違和感もなく順調に走行していきます。
 御前崎に近づいたころ、みんカラ徘徊しているなか、どこかで見かけたステッカーのFitがいたのでそのまま着いていっちゃいました。
 お邪魔したのも遅刻でして、突然の自己紹介となりましたが、あたたかく接していただいてよかったです。
 しばらくミニバンの集まりには出てたことはありますが、Fitは個人〜家族と使う幅の広い車なので本当に各車の路線もさまざまで刺激を受け、物欲菌がきのこに育ちそうになりそうで、早めの伐採作業をしないととんでもないことになりそうです。

 途中抜け出し砂浜へ。非常にさらさらした本当に砂浜と言える砂に感動してました。
 その後、オフ会場へ戻り、色々お話させていただきましたが、すみません、早退させていただきました。

 特に子供達はたくさんのFitに興奮気味でして、道中いろいろ話をしていました。
 また参加のときはよろしくお願いします。

 オフ会参加の皆様おつかれさまでした <(_ _*)>

そして、早退した理由が・・・

 このよしむらの鯛焼き屋さんに行きたいとの家族のリクエストがありまして、行ってきました。
 10分待ちで購入♪新車の車内が鯛焼きの香りで包まれ、さっそくサクサクをいただきました。
ここのもやっぱり美味しいです。

 そして、続き・・・ですが

 鯛焼き屋さんからの帰り道、ほぼ家まで道なりの感じでしたので所有者の妻にハンドルをまかせました。
 行程30km強、とうとう走破!!疲れたとは思いますが、快適に走行!燃費も伸ばしていました。
だいぶ運転が楽しくなり始めたようで、買い替えてよかったなぁと感じました。助手席でゆっくりできたのって・・・結婚してからほぼ運転はすべて自分の担当でしたから (≧∇≦)
 いい車、仲間に出会えてよかったと思う週末でした♪
Posted at 2011/10/09 20:57:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | フィットハイブリッド | 日記

プロフィール

「唐揚げ弁当最高o(^▽^)o」
何シテル?   02/02 15:27
食べログが多い・・・です (≧∇≦) 車も弄るより乗る!タイプです。いろんな思い出を 作りながら、そちらもアップしていきます!! 車大好き!釣りも好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
23 4567 8
91011121314 15
161718 19202122
2324 25262728 29
3031     

リンク・クリップ

炭火焙煎 珈琲館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/09 01:56:22
大台にのりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/30 00:44:34
GO!GO!PRESAGE 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2012/03/10 21:32:10
 

愛車一覧

日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
再びプレサージュオーナーになりました。 内装/外装ともに気に入っています。 燃費がどんな ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
エコ替えです (≧∇≦) エコカーの良さに惹かれての2台目購入です。納車は10月8日でし ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
無限エアロ装着しました。 燃費よく、ゆったり乗りたいと思います。 よろしくお願いします ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
小回りがきいて、ターボも軽快で非常に使いやすい車でした。 距離よりも年数によるダメージが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation