• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuro@500のブログ一覧

2023年08月07日 イイね!

首も肩も腕も痛い 後編

続きです





みんカラって30000文字以上だとダメみたいです(笑)




とうことで、分けざるを得なかったです





ちょうど梅雨も終わりかけで、雨の心配もなくなったので、そのあとは雨漏りの修理しました









屋根の上は凄かった




葉っぱが腐葉土にかわりにミミズだらけでした




枝が折れ、屋根に突き刺さっていたりして、6、7箇所ぐらいから雨漏りしてました




古いスレートなので、上に乗るのは怖かったけども、コンパネを敷いて、なんとか


































本日(8月7日)は台風の影響でなかなか激しい雨が降ってますが、雨漏りチェックにはちょうどよく、雨漏りはしていなかったみたいです





ということで、やっと柱の修理・補強に進めます










見ての通り、下がってます














腐って柱の下がなくなっているところは2本




そのほかに雨漏りで上部が腐っているところが数カ所

















































補強の柱を3本入れて、横にも怪しいところ入れました



まあ、私が死ぬまでもてばいいです(笑)




大きな地震が来たら、諦めます(笑)



角材とかは数本あるので、お金かからないんですけど、壁材は買わないといけないので、できるだけ減らしたいなあと




ガラスが何枚があるので、壁の半分以上はガラスにしようかなあと
























































結局、窓枠にお金がかかったので、素直に壁にしておけば、時間もかからなかったのになあと思ってますけど・・・・・




お盆明けにはスバル360も直るはずなので、それからはサンバー再開しようかなあと




それまで、壁を完成させようと思います


お久しぶりのブログでした(笑)

Posted at 2023/08/07 14:01:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月07日 イイね!

首も肩も腕も痛い

3月のシモツイベースフェスティバルからほぼほぼ更新してないですけど、毎日なんらかの作業はしてます(笑)




長い無駄に長い本文ですけど、暇なら5ヶ月分の作業みてください(笑)




3月中はサンバーやり始めてました






フロントシートがないので、廃車対巡りもしました


















結局、シートはなかったり、腐っていたり・・・・




誰かください(笑)




何がきっかけか忘れましたが、4月は1部屋リフォームし始めました




















































































壁材が(資金的に)買えないんで、途中やめ



サンバーやろうと思っていたら、スバル360のエンジン不具合のため、サンバーは外に出されました



OH済み(はず)のエンジン腰下はデフオイルだだ漏れ、シフト入らずで、スバル直らず、サンバー作業進まず



結局、GW九州にもスバルで行けず




九州から帰ってきて、芋植えた























5月はスバル直したかったんですけど、ちょっと訳ありで修理は進まず




5月は知り合いの家のリフォーム(?)の手伝いしたり、陶芸の窯炊きしたり




リフォーム手伝いで、いくらか石もらったので、外構でもやろうかなあと




ついでに、邪魔な貝殻の処分をしようかと




貝殻がなくならないと、腐った柱の修繕ができないなあと
























































竹の根を除去するのが一番しんどかった




完全には排除できないし・・・・
























ちょっとづつは減っているけども、なかなか減らない




軽トラで10回ぐらい(1万5千個ぐらい)は捨てに行ったけど、まだ同じぐらい残ってました



















仕方がないんで、埋めもしました






























































































































正直言うと、外構するのは好きです




理由はほとんどもらったもの、邪魔なものを使って、好き勝手適当にできるから




かかったお金はセメント、砂代だけ




まあ、2、3日でセメント1袋、砂4袋使うので、まあまあの出費ですけど、木材買うのに比べたら、苦にならない


タバコを毎日一箱吸うぐらいの費用かなあ(笑)



でも、背中、首、腕が痛くなり、キリがいいところで終了です




5月20日から7月1週目ぐらいの作業です



続く・・・・
Posted at 2023/08/07 13:57:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 黒田工務店 | 日記
2023年05月21日 イイね!

九州旅行 Vol.2 & Vol.3

九州旅行 Vol.2 &  Vol.3九州旅行の動画です


全くもって予定通りにいかなかったなあ


こんなツアコンだと苦労するだろうなあ


いや、お客がみんな言うこと聞かないので、次に行けないからいけないんだ(笑)













でも、本当に楽しかったなあ



また、このような旅行がしたくなります




Posted at 2023/05/21 18:43:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル360 | 日記
2023年05月17日 イイね!

九州旅行 vol.1

GWに九州に行ってきました



不意に千石峡へ遊びに行きたくなりまして・・・・



ついでに、九州の知り合いに会いに行きました





九州旅行 Vol.1









久しぶりの投稿ですけど、毎日忙し過ぎます




人間はなんのために生きているのかと悟りを開きそうなぐらいやらないといけないことだらけの生活をしています(笑)




何もかもが終わりが見えません〜
Posted at 2023/05/17 22:43:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバル360 | 日記
2023年03月24日 イイね!

シモツイベース フェスティバル 2023

シモツイベース フェスティバル 2023シモツイベース フェスティバルが終わって5日たちました


今週1週間は目的もなくのんびりしてますが、昨年の問題事が長引いていて、やっと進展中


あと少しかなあ


まあ、何はともあれ、イベント前日から

午前中、キーホルダーがやっと届きました




届かなかったら、渡さなくてもいいかなあと思ってましたが

そして、いつもながら、自分のキーホルダーが残ってないというオチ😅

夕方ぐらいに一足早く大阪から到着






いやー、前日に来ていてくれてよかったです


たくさんお話もできましたし、のんびり楽しい時間を過ごせました


イベント当日は予想してましたが、忙しい過ぎでした

いやー、1人でできるとは思ってなかったですけど、まったく手が回りませんでした

sskファミリーをはじめ、スバル仲間の手伝いでなんとか乗り切りましたが、あまり参加者と話したりできなかったです

サブロク乗りと話ししたり、楽しむためのイベントだったんだけどなあ😅

適当、動画を作って、半年ぶりにYouTubeにアップしました







本日は福岡からの突然の訪問客

来る途中でフロンテがいる板金屋に寄って来たというので、知ってはいましたが、行ったことなかったんで、連れて行ってもらいました

知り合いが乗っていたフロンテでした

諦めて売っちゃったかあ〜

まあ、近くにフロンテ友達ができて良かったです

シモツイベースのYouTube見てくれてる人でした





















Posted at 2023/03/24 18:57:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@☆寿さん 今年は下津井でも必ずイベント的な何かをしますので、遊びにきてください😁」
何シテル?   01/07 19:19
1961年式の赤い三菱500(A10)に乗っています スバル360が好きです。 1台は手元にないとさみしい車輌です 2016年に入って、フロンテ(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【R-2復活への道】ボディモールを手に入れろ!完結編 & あるYouTuberさんへの感謝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 06:05:03
昭和レトロカー万博2021 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 10:20:07
祐徳稲荷神社の旧車イベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 14:53:56

愛車一覧

スズキ フロンテ スズキ フロンテ
1968年式 フロンテ 360です。  LC10の初期型です。 グレードはスー ...
三菱 500 三菱 500
「三菱・500」は三菱自動車(当時「新三菱重工」)が制作し、1960年から1963年まで ...
スバル スバル360 スバル スバル360
部品取りとして、お安くいただいたマチックデベソです。 持って帰ってきてちょうど1年後の ...
マツダ R360 マツダ R360
シングルナンバーのR360クーペ 購入から約1年ぐらい経って、2018年1月23日に我 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation