• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuro@500のブログ一覧

2020年11月01日 イイね!

4連休 3日目

4連休 3日目10月最終日、本日はSSKさんを迎えて、久しぶりにデベソを動かそうと



キュルキュル言っていていて、坂道発進ができなくなっていたデベソ



原因はデスビのガタによるものでした



クラッチカバーを外したので、ベアリングの交換を(SSKさんが)



なかなかキーが外れずに、ベアリングが交換できず(SSKさんが)



ここ数週間はサンバー弄りに興じていたので放ったらかしでした



無事にキーも外れて、ベアリングも交換できたので(SSKさんが)



晴れて、デベソの復活の日



ということで、汚れていたエンジンルームをキレイキレイして、SSKさんをお出迎え






寒いので、すぐに室内に引っ込む



やることないので、解体でもしようかと










ムムム・・・・



閉まりの悪いドアを外してみたら、怪しい感じです



スカスカだなあ



金槌で叩いてみたところ






また、お前たちか〜(^^;;)



今回は少なかったけど、いつみても気持ち悪いものです


















柱もシロアリにやられていたけども、表面だけなので、まあいいかなあと



前の建物もそうだけども、変なリフォームして、柱を隠したらだいたいやられてる



ヘンテコ洋間にリフォームしたらダメです



とかしていたら、SSkさん登場







ちょうどそのとき、親方N町さんから電話がかかる




「これから行くわあ。 R-2のエンジン下ろすの手伝うわあ」的な内容でした 



最近ますます言っている内容がわからないので、クロダ訳です(笑)



先日、N町さんのところに行ったときに、月末休みなので、N町さんひまでしょ? R-2のエンジン下ろすの手伝ってくださいよ〜」と言っていたのを覚えてました(笑)




ということで、デベソはSSKさんに丸投げ(厳密にはポイントだけ自分で取り付けました。 まあ、これがあとで問題になるんですけど)で、わたしはN町さんのお手伝い(?)を 







岡山てんとう虫会の2大巨頭






















❇︎ 写真提供SSK





絶妙なバランスでエンジンを支える


エンジンを下ろすときにいい感じにエンジンを支える台があれば1人でもやるんですけど、下ろしたあとを考えると1人でやりたくない(^^;;)




話変わって、デベソ






隣で、ささっと組んでエンジンをかけてみるけども、エンジンかからず



火花飛ばず



ヒューズ替えてみたり、接点磨いてみたり、デスビ外してみたり、導通測ってみたり(SSKさんが)



先生に任せてみ〜とN町さん



結局かからず、帰宅(笑)






こうやって話しながら作業していたら、楽しく疲れずにできるからいいだろうとマシンガントークでほぼずっと喋り続けて帰りました(笑)



ええ、もちろん何度も聞いている話です(笑)







結局、原因は新品ポイントが導通してなかったという、古い新品を信じてはダメというオチでした(笑)




無事に火花も出て、さあキーオン




エンジンかからず




ガス欠でした(笑)




圧縮以外の2大要素不足でした





SSKさん目線動画






Kuro目線動画








小一時間、解体の木材を片付けて帰宅






















久しぶりにデベソ帰宅しました





Posted at 2020/11/01 08:06:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバル360 | 日記

プロフィール

「@☆寿さん 今年は下津井でも必ずイベント的な何かをしますので、遊びにきてください😁」
何シテル?   01/07 19:19
1961年式の赤い三菱500(A10)に乗っています スバル360が好きです。 1台は手元にないとさみしい車輌です 2016年に入って、フロンテ(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234 56 7
8 9101112 1314
1516 1718 1920 21
2223 2425 2627 28
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【R-2復活への道】ボディモールを手に入れろ!完結編 & あるYouTuberさんへの感謝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 06:05:03
昭和レトロカー万博2021 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 10:20:07
祐徳稲荷神社の旧車イベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 14:53:56

愛車一覧

スズキ フロンテ スズキ フロンテ
1968年式 フロンテ 360です。  LC10の初期型です。 グレードはスー ...
三菱 500 三菱 500
「三菱・500」は三菱自動車(当時「新三菱重工」)が制作し、1960年から1963年まで ...
スバル スバル360 スバル スバル360
部品取りとして、お安くいただいたマチックデベソです。 持って帰ってきてちょうど1年後の ...
マツダ R360 マツダ R360
シングルナンバーのR360クーペ 購入から約1年ぐらい経って、2018年1月23日に我 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation