• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuro@500のブログ一覧

2020年12月29日 イイね!

Don't Think. Feel! 4日目

Don't Think. Feel!   4日目お休み4日目です




もちろん本日も朝から下津井行ってました




昨夜の続きで瓦貼りです




瓦を拾いに離れの建物に




う〜ん、あんなにあった瓦がなくなりました




ちょっと瓦を探すために、晴れをお掃除(解体)




























今日はお昼から石運びのお手伝いがあるので、解体なんてしてる暇はないんで、瓦貼りを


















ちょうど最後の一つをつけている時にエンジン音が近づいてきました



ちょうどいい時に来るなあ(笑)




ちょうど石を取りに行っている時に、電話




シャッターの設置と建物の補強工事の見積もりができましたと




これから行きますと




児島にはいるんですけど、石運びしてます(^^;;)




ということで石運び場所まで来てくださいと




見積額は先日家をぶつけられた時にもらった保険金とほぼ同額




あれ? もらった額がバレていたのか?(笑)




まあ、やってもらわないと先に進まないので、頼みました




これでリノベーション貯金がなくなったので、そろそろカメラ売らないとなあ(笑)















石運びは3往復しました



その途中で、何日か受け取れていない荷物を郵便局に取りに行ったり、ホームセンターでスイッチ配線のためにVAケーブルを買いに行ったり







知人の福井の陶芸家から、へしことお酒のつまみセットが届きました




ボンドがなくなるまで、瓦貼りを手伝ってくれました


















明日は建築物探訪で外出のため、作業はなしです




帰宅したら自宅を掃除しようかなあと思います




大晦日は電気配線と残った瓦貼りかなあ

Posted at 2020/12/29 23:10:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 黒田工務店 | 日記
2020年12月29日 イイね!

鉄くずと電気と瓦 3日目

鉄くずと電気と瓦 3日目休日3日目は会いたかった人がいたんですけど、風邪気味なので、キャンセル



風邪気味といっても鼻水時々クシャミというものですので、特に熱があるわけでもなく身体がしんどいわけでもなく、味覚がしないわけでもなく、身体は動くでの作業進めます



昨日、スイッチの配線を壁から出すのを忘れたので、そこから













元電気屋さんなので、古いスイッチが何個か転がっていたので、それを使ってみたけども、うんともすんとも言わない



まあ、錆びてるし使えないよなあ




とかしていたら、SSKさんが訪下津井



フェローバンの車体番号の打刻は未だ見つからず




R-2のエンジンからピストン、シリンダーの救出をお願いします

















最強の強敵です(笑)



いたるところが固着してます



2番はシリンダー取れましたが、ピンが固着して、ピストン外せない



1番はシリンダー外れず



でも、十分進みました



SSKさんありがとうございました〜




やらないといけないことだらけです〜



死ぬまでやることに困りません



お金には困ってます(笑)




SSKさんも帰られて、16時ぐらい




さて、どうするかなあ



瓦貼りかなあ



今ボンドを開けたら、もれなく深夜帰りだなあ・・・・




開けちゃいました







ここまでで19時10分












ここまでで21時50分











22時10分、やっとボンドなくなりました



全然、鼻水は止まりませんでした



さて本日は、石運びのお手伝い



その前に瓦貼りかなあ

Posted at 2020/12/29 08:01:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | R-2 360 | 日記

プロフィール

「@☆寿さん 今年は下津井でも必ずイベント的な何かをしますので、遊びにきてください😁」
何シテル?   01/07 19:19
1961年式の赤い三菱500(A10)に乗っています スバル360が好きです。 1台は手元にないとさみしい車輌です 2016年に入って、フロンテ(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   123 4 5
678910 11 12
1314 151617 18 19
2021 222324 25 26
2728 2930 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【R-2復活への道】ボディモールを手に入れろ!完結編 & あるYouTuberさんへの感謝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 06:05:03
昭和レトロカー万博2021 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 10:20:07
祐徳稲荷神社の旧車イベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 14:53:56

愛車一覧

スズキ フロンテ スズキ フロンテ
1968年式 フロンテ 360です。  LC10の初期型です。 グレードはスー ...
三菱 500 三菱 500
「三菱・500」は三菱自動車(当時「新三菱重工」)が制作し、1960年から1963年まで ...
スバル スバル360 スバル スバル360
部品取りとして、お安くいただいたマチックデベソです。 持って帰ってきてちょうど1年後の ...
マツダ R360 マツダ R360
シングルナンバーのR360クーペ 購入から約1年ぐらい経って、2018年1月23日に我 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation