• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北海道大学体育会自動車部のブログ一覧

2014年09月05日 イイね!

2014 HUS Good Run Summer Gymkhana (道工ジムカ)



あげぽよ~↑↑
どーもー2年目の清水でーす↑


嘘です。宍戸です。
先日行われた道工(北科大)ジムカーナについて書きます。
題名の名前はなんとなく書いたので合ってるかわかりません。
こんな感じのかっこいい名前でした。
今回の大会は七大戦の選考会も兼ねているのでみんな気合入りまくりです!


選手紹介ーパチパチー


まずは!


右京畠山ダブエンミラージュー
あまりにひどい結果だったので載せません。


次!


宍戸シルビアー
7位でした!わーい(^^)


6位!


エンジンブロードスター織田
直前に自分でエンジンオーバーホールして走行中に停止し、2本目でなかなかのタイムを出してくるあたり織田ですねー


5位!


清水のMR2。松本さんとダブエンしました。さすがは松本さん、というタイムでしたが残念ながらパイタッチでオーナー切りならずという感じでした。


4位!


一條シビック!!谷口さんから買った超かっこいいオレンジシビックー
1本目パイタッチからの挽回でしたー


3位!


辻さんのシルビア(ドリ車)!
なんとこのジムカーナのためにZⅡ☆とホイールを前後新品で購入!!!!!!
すごいですねー
サイドターンはド派手でかっこいいです


2位!!は道工の浅野さんでした。


気になる現役1位は!!!!!?

じゃじゃーん


牧瀬さん!
圧倒的な速さでした
この調子で七大戦も優勝してくれるはずです!


あ、間違えて途中で投稿しちゃいました・・・。


続いて板橋!


綺麗なフィットですねー
安定した走りを見せていました


次!


工藤のCR-XによるFドリ!!切れ角半端ないですねー
嘘です。ドリフトしてないです。
彼は第1コーナーをスルーするという荒業を使ってきました。


Fドリ第2弾!!!!


高光スターレットー
なんかガードのところに草生えてるように見えますが気のせいですかね。
2年目砂利組はミスコースが多いですねー


あと牧瀬さんのFドリもどうぞ





多分現役全員分書いたと思います。抜けてたらごめんなさい。


あ、マーク2の本多!!!は寝坊によりDNSでしたー
ドンマイ!



そして!!!!
今回のオーバーオールは!!!!


白尾さんー!!!FDで断トツのタイムでした
めちゃかっこいいですねー
今回の大会のためにサイドステップとフロントバンパーとウィングをかっこよくするという気合の入りようで優勝!さすがです



表彰台の写真



ほぼ北大勢!!2年目が春から比べると進化してますねー



DQNの方たち






どうもお疲れ様でした。

(2年目 宍戸)

Posted at 2014/09/05 20:51:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月01日 イイね!

2014新歓ドライブ&新歓コンパ



こんにちは。北大自動車部2年目2年の高光です。

ちょっと日が空いてしまいましたが、さる5/17日は自動車部新歓ドライブでした!
今年はあいにくの雨でしたが、7人の新入生が来てくれました。



今年の行先は積丹・神威岬!

その道中ではいろいろなポイントに立ち寄ってきました。


1CP:かま栄(小樽市)




2CP:スペースアップルよいち(余市町)




途中、海岸沿いまで寄ってみましたが、曇り&大時化で冬の日本海の様相を呈していました...





そして目的地、神威岬

実際に岬の端まで全員で歩いてきました!勾配の激しい道でした。疲れました。






岬の先はかなりの絶景でしたがやはりあいにくの曇天….
積丹ブルーの海もエメラルドグリーン(大荒れ)でした。





で、最後は積丹、岬の湯にて温泉を堪能….新入生もかなり楽しんでくれたようでした!






で、その次の日は自動車部新歓コンパ!

まずは北大近くの焼き鳥まるたさんにて一次会!
コンパ隊長の清水君の掛け声で始まりました。

で、今年の新入生の粋のよい自己紹介!
みなそれぞれ熱い意気込みを語ってくれました。


場所は部室の移り、二次会開始!
二次会では、新歓ドライブ中に一年生が答えてくれた「入部試験」のイケてる答えを披露!
面白い答えをしてくれた新入生にはそれぞれ答えにちなんだ景品を贈りました。
(写真なくてすいません....汗)

今年は様々な新入生が自動車部に入部してくれ、今年はより一層賑やかな部活になりそうです。

今年の新入生の今後の活躍に期待!



(2年目 Takamitsu)
Posted at 2014/06/01 02:12:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月28日 イイね!

2014/5/4 コクピットチャレンジジムカーナ


こんにちは、初めまして、2年目の工藤です!
CR-Xでジムカーナやってます!





今回は先日HUACが参加した、5月4日のコクピットチャレンジジムカーナのレポ&結果発表をさせていただきます。

今年も去年と同じく、JAFとJMRCの選手権のクラスに、道学連のクラスを併設する形となりました。

仮入部期間ということで入部希望の1年生も観戦に来てくれました!
自分も去年は1年生で、強烈な寒さの中見学していたのが懐かしいです。



まず道学連クラス(FUクラス)の結果から・・・


順位  名前(年目)  タイム 車名 (型式)

1位  松本さん(4) 1'08.131 MR2 (SW20)

4位  辻さん(4)  1'10.912 MR2 (SW20)

9位  宍戸(2)   1'12.854 シルビア (S14)

10位  板橋(2)   1'13.158 フィット (GE8)

12位  一條(2)   1'13.606 カローラレビン (AE111)

14位  清水(2)   1'15.101 MR2 (SW20)

17位  工藤(2)   1'16.618 CR-X (EF8)

18位  織田(2)   1'17.252 ロードスター (NA6CE)

19位  鷹巣さん(4) 1'17.329 シビック (EK9)

23位  高光(2)   1'25.117 スターレット (EP82)





見事主将の松本さんが1位獲得!!
おめでとうございます!!
さすが主将ですね!(プレッシャー)
4位の辻さんも入賞おめでとうございます!
辻さんは松本さんの車を借りて出ていたのですが、自分の車ではないのに、
良いタイムを出せるのは、さすが4年目の先輩、と感じました。


そしてもうひとかた、現役で参加されたかたが・・・





なんと牧瀬さんがR-1クラスで1'05.197を叩き出し、クラス5位を獲得しました!!
は、はえ~
この並びに入ってるってすごい・・・!
僕らなんかは足元にも及びません・・・


とりあえず北大自動車部は道学連シリーズポイントを獲得出来ました。
自分もポイント争いに加われるくらい上手くなりたいです。
次の道学連シリーズも頑張りましょう!


今回がキッカケで2年目の練習欲に火がついたのではないかと感じてます!
互いに切磋琢磨できる雰囲気になるといいですね!


それでは失礼します。



(2年目 Kudo)
Posted at 2014/05/28 01:31:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月23日 イイね!

はじめまして、北大自動車部です!

はじめまして、北大自動車部です!はじめまして!

北海道大学体育会自動車部です。
略称はHUAC (Hokkaido University Automobile Club)です。

北大自動車部ではラリー・ジムカーナ・ダートトライアルを中心に活動しています。
近年はドリフトをやる部員も増えてきました。


みんカラを通して皆さんに北大自動車部を知ってもらい、また他大学自動車部様や、競技をやっている方々、自動車部に興味のある方々との交流を深めたいと思っています。

基本的には自動車部HPと同じ内容で更新していく予定です。
最新の情報などはTwitterをご確認ください。

みん友申請は大歓迎ですが、申請理由をしっかり書いてください。
また、OBなど関係者の方はその旨を書いていただけるとありがたいです。



(2年目 Itabashi)
Posted at 2014/05/23 01:59:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2014 HUS Good Run Summer Gymkhana (道工ジムカ) http://cvw.jp/b/2198577/33964761/
何シテル?   09/05 20:51
北海道大学体育会自動車部です! ラリー・ジムカーナ・ダートトライアル・ドリフトをメインに活動しています。 大会やイベント、日々の活動の様子などを紹介して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
Matsumoto 4年目 渉外・主将 ■ 車 HONDA BEAT (PP1) ↓ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
Takasu 4年目 主務・会計 ■ 車 MITSUBISHI MIRAGE Asti ...
日産 シルビア 日産 シルビア
Tsuji 4年目 施設 ■ 車 NISSAN SILVIA Q's (S14) ↓ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
Nakamura 3年目 水産支部 ■ 車 TOYOTA CYNOS (EL52) ↓ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation