• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てーじゅんのブログ一覧

2019年11月10日 イイね!

楽出来るのは次回から

楽出来るのは次回から
四国部品交換会に行ってきました。 しかし、写真は撮ってないし気がつけばフィギュア買ってました。 ジープj53が70万で売られてたけど、金無い・・・ ランクル70のオイル交換がめんどくさくなってたので、麓技研のエコオイルチェンジャーを買いました。 ランクル60には付けてたけど70には今 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/10 18:50:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月03日 イイね!

仕入れる乗り物はみんなサビてる

仕入れる乗り物はみんなサビてる
仕事中、乗れなくなった自転車を引き取ってほしいと施主さんから言われて貰ってきました。 自転車禁止って医者に言われたんだそうな。 購入後1ヶ月しか乗ってない割には、軒下保管のためサビだらけ(^_^;) コレを整備して乗ります。 ちょっとだけサビ落として今日の作業終わり。 来週はランク ...
続きを読む
Posted at 2019/11/03 19:15:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月20日 イイね!

初めてのランクルミーティング

初めてのランクルミーティング
12日、13日に蒜山高原で開催されたランクルミーティングに初めて参加しました。 しかし、台風は逸れているのに会場周辺だけは暴風雨(・_・; テントを設営することが出来ず、呑めないから早々と就寝。 参加特典のデニム生地の車検証入れ。 なかなか良い感じ(*^^*) 朝方には風も止 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/20 19:38:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年10月06日 イイね!

剥がせる塗料

剥がせる塗料
2年ほど前にメッキグリルに剥がせる塗料を塗って黒色にしてましたが、飽きたので剥がすことにしました。 剥がせる塗料(剥がせるとは言ってない) 剥がそうとしたらすぐにちぎれる。 父と一緒にイライラしながら数十分剥がしてました。 しびれを切らした父、シンナーで拭き始める。 シンナーで簡単に ...
続きを読む
Posted at 2019/10/06 20:29:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月22日 イイね!

食べ歩き

食べ歩き
9月15日、1年ぶりに京都の舞鶴に行ってきました。 「舞鶴駆逐隊」での痛車展示に行ってきましたー。 まさかの四駆並び 約3年ぶりに会ったら車がかなりデカくなってた! 注目度抜群でした。 こういった前開きのボンネットに憧れる。 やっぱボンネット開いてたら見ちゃうよね ...
続きを読む
Posted at 2019/09/22 19:37:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月08日 イイね!

イベント準備

イベント準備
職場に着いて何気なくランクルを見るとなんかおかしい。 エアホーンが何故か下に向いてました(笑) ホーン付属のステーが折れて首の皮1枚で繋がってる状態でした。 ホーン付属のステーは折れやすい(^_^;) 先月のイベントで仕入れた拡声器を取り付けます。 付けても使い道がないけど、持って ...
続きを読む
Posted at 2019/09/08 21:25:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月01日 イイね!

無慈悲

無慈悲
クラッチのオイルがどこかで漏れてる。 おそらくマスターシリンダーが原因だろう。 クラッチマスターシリンダーを交換することになったけど、部品を調べてみたら廃盤。 社外品を海外から輸入するか、オーバーホールキットで直す事になりそう。 現在は漏れてる所がわからないから、オイルを追加して様子見。 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/01 19:32:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月25日 イイね!

今年もこの季節がやってきた

今年もこの季節がやってきた
コンプレッサーなどのエアコン修理部品が届きました。 休みまでには直せるかな~と思ってましたが、時間がなくて直せませんでした・・・ 明日整備工場入りです。 今年も兵庫県のおおやスキー場で行われた4×4ジャンボリーに行ってきました。 去年よりは参加台数増えてますね~。 いつ見てもこ ...
続きを読む
Posted at 2019/08/25 19:36:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月11日 イイね!

当時物

当時物
ランクル70のエアコンが本格的にぶっ壊れた。 ガスを入れて数日は若干冷気が出てたが、最近はほとんどの時間熱風が出る。 修理すれば涼しくなるけど修理費用が約10万円になるらしい。 もうちょっと我慢すればエアコンが不要の季節になるだろうから、次の車検にまとめて修理する事にしました。 暑いから ...
続きを読む
Posted at 2019/08/11 20:24:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月21日 イイね!

あとちょっと

あとちょっと
今日は曾祖父の誕生会をしてました。 今日で99歳。 あとちょっとで100歳! めでたい(^^) 先週交換した赤い消防車バンパー、シルバーに塗り替えました。 塗り替え作業は私が仕事してる間に父がしてくれました。 ナンバーステーと無線機アンテナステーも作ってくれました。 感謝感謝♪ ...
続きを読む
Posted at 2019/07/21 19:11:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「こないだの日曜日は金沢にいました」
何シテル?   10/17 18:35
低速巡洋艦です。 家族そろって四駆乗り。 父と僕、二人揃ってランクル60に乗っています。 いかつい・渋い車なのに痛車、セダン車なのにレース仕様...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かんとうちほー 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/15 20:26:12
佐世保遠征任務 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/22 23:21:42
高松のコス痛に行ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/13 20:03:38

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
親父が車を買う際にハイゼットダンプを下取りに出され、代わりにもらった。
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
ロクマルが倉庫保管となり、ロクマルの修理代が貯金出来るまでの間メインカーとして乗るために ...
トヨタ ランドクルーザー60 初月号 (トヨタ ランドクルーザー60)
初めて自分で買った車です。 元草ヒロ車両。 購入時は車体がコケで覆われてました(^_^ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事兼遊び用に購入。 エアコン・パワステ・パワーウィンドウ・キーレスなどついてて快適。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation