• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てーじゅんのブログ一覧

2021年03月02日 イイね!

ドナドナ

ドナドナ新車で買って11年。

今回、乗り換えのため手放しました。


当時、始めての愛車としてランクルを購入済みだった私に祖父から「こんなボロ車なんか乗るなみっともない!新車買え新車!軽を買え!」と無理矢理買わされ、不満ではあったけど良い車でした。


父の友人の元へ嫁いて行きました。
さよならジムニー。

多分月1位で見ることになるだろうけどw


次の車は土曜日納車予定です。





オーストラリアのパースから荷物が届きました


ダッシュボードマットです


実質、パースからの贈り物。




形状記憶タイプだから、天日干しして取り付けるとぴったりフィット。




良いカンジ(^^)




次回、ダンパー交換
Posted at 2021/03/02 21:09:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月21日 イイね!

劣化

劣化ダッシュボードが割れたかと思えば、今度はウォッシャータンクの蓋が割れた。


どんどん朽ちていく愛車。


次々壊れていく様を見るのは少々しんどい。

などと言いながらも、部品の在庫を問い合わせる。

なんやかんや文句は出るけど、部品が出て修理が出来た時は嬉しいんだよねぇ。





蓋だけ単品であったから、3つ取り寄せました。
ランクル3台とも蓋が割れてたから、在庫があって助かりました(^^)




1つ300円ほどで買えます。
ヤフオクとかで2000円位で転売されてたりしますが、在庫は豊富にあるようなので部品共販や通販サイトなどで注文しましょう。



新旧比較
差が凄い。


蓋だけキレイになりましたw


残りはダッシュボードマットがオーストラリアから届くのを待つだけです。

多分来週はダッシュボードネタです。
Posted at 2021/02/21 19:00:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月10日 イイね!

今年一発目

今年一発目あけましておめでとうございます。

我が町は久しぶりの大雪です。




沢の水を貯めてるタンクは凍結。



ホースからは氷が(^_^;)


気温は−9℃だそうな・・・



車いじりの方は、リアバンパー交換してサイドマフラーにしました。
マフラーエンド部分を横に向けただけ。

ホントは下向きにしたかったけど、サイズ間違えて買っちゃったのよ。




現在の国道、凍結した所に積雪。

明日も仕事休もうかな💦
Posted at 2021/01/10 23:49:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月31日 イイね!

年の終わりに

年の終わりに今年は常にサビと格闘してた気がする。
またサビ穴出来た・・・



今月のお出かけは徳島・香川間にようやく開通した猪ノ鼻道路を開通直後に通った位ですかね。

民○党の事業仕分けなんかのせいで工事止められてなければ、とっくに完成してたはずの道路がようやく開通!

これで冬場の雪による通行止めやスリップ事故が減るだろうし、香川への行き来がしやすくなって助かります^_^




2日前に正月休みに入ってからは大掃除やったり車弄ったりしてます。

バンパーをまた交換してました。
純正バンパーは小回りしづらかった・・・




ひとまず元通り。
あとはリア周りも交換します。


今年はあまり出かける事が出来ず、ネタ切れで更新出来なかったけど、来年はいろんな所に出かけられるようになれば良いなぁ。




それでは皆さん、よいお年を〜(^^)
Posted at 2020/12/31 20:21:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月06日 イイね!

キャンプ

キャンプ先週の休みに、岳人の森でソロキャンプしてきました。

なんとなく1番上の1番奥にあるサイトを陣取る。



そして棟上げ。




遊歩道を散歩してみる。
紅葉や花はもう終わってるようですが、結構気持ちいい所ですわココ。


散歩も終わって晩飯準備。
母が持たせてくれた巻き寿司とそば米雑炊を喰らう。

なお、父と近所の四駆乗り達は同じメニューを数十キロ離れた野営地で食べていた模様。



呑んだくれキャンパー御用達の酒呑みキット、イワタニの炉端焼き器とユニフレームの熱燗炙り台を使って、熱燗ちびちびやりながら松茸の蒸し焼きを作る。



美味しゅうございました。


焚き火を眺めながらのんびり。
最高(^^)


寝る前に焚き火を消して、今度はストーブの前でマンガを読む。



朝です。
寒かったけど、新しく買った冬用寝袋のおかげでそこそこ寝れました。



朝っぱらからわらび餅を食べる。





めっちゃぷるっぷるしてましたw
美味しかった。


撤収します。
今度は春に来てみよう(^^)


途中、滝を見たりしながら高ノ瀬峡を目指します。


高ノ瀬峡で軍団と合流して記念撮影。


楽しい2日間でした〜。
Posted at 2020/12/06 19:37:58 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「こないだの日曜日は金沢にいました」
何シテル?   10/17 18:35
低速巡洋艦です。 家族そろって四駆乗り。 父と僕、二人揃ってランクル60に乗っています。 いかつい・渋い車なのに痛車、セダン車なのにレース仕様...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かんとうちほー 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/15 20:26:12
佐世保遠征任務 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/22 23:21:42
高松のコス痛に行ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/13 20:03:38

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
親父が車を買う際にハイゼットダンプを下取りに出され、代わりにもらった。
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
ロクマルが倉庫保管となり、ロクマルの修理代が貯金出来るまでの間メインカーとして乗るために ...
トヨタ ランドクルーザー60 初月号 (トヨタ ランドクルーザー60)
初めて自分で買った車です。 元草ヒロ車両。 購入時は車体がコケで覆われてました(^_^ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事兼遊び用に購入。 エアコン・パワステ・パワーウィンドウ・キーレスなどついてて快適。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation