• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てーじゅんのブログ一覧

2020年02月23日 イイね!

出費

出費

デカイ荷物が届きました。
アイバワークスのキャリア、ノセルダフラットを買いました!

今までは中古で買ったノセルダPROを使ってましたが、車高が高くなって立体駐車場はどこにも停められなかったので低いキャリアを買いました。

部品が揃ってるか確認。


確認が済んだらレッツ組み立て!


いきなりですが完成。


通常


荷物積載してる時はサイドバーを出します。
高い買い物でしたが、これで仕事道具の脚立が積めるようになりました。
満足(^^)

なお、キャリア付けた車高は203センチなので一部の立体駐車場には入れそうです。



スペアタイヤ降ろしたらヤバいもの見つけた。


スゲー錆

シャーシ膨らんでるよ。





ある程度ワイヤーブラシで錆を落として、昨年100円で仕入れたノックスドールを吹き付けます。
コレ使うの初めて。



これでもかと吹き付けて作業終わり。

これ以上錆びたらシャーシ折れるんでね?

お願いだから錆止まれ
Posted at 2020/02/23 19:37:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月16日 イイね!

ありがとう

先週土曜日は兵庫から高野さんが来てくれたので、うどん屋食べ歩きしたりしながら喋る。



キャンターには笑わされましたwww

色々部品いただいちゃいました。
ありがとうございました(^^)



今週は色々やる予定でしたが、曾祖父が亡くなり葬式に参列していたので車ネタはまた来週。

7月まで生きてれば100歳だったから残念。
ありがとうございました。
Posted at 2020/02/16 20:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月02日 イイね!

復活

復活ランクル60の車検が終わり、スタッドレスに交換。

来月にまたタイヤ交換しなきゃならんからめんどくさかった(-_-;)



サビがひどいリアフェンダーに黒サビ転換剤を塗り





パテを盛る。

形を整えたかったけど、なかなか乾かないから続きはまた来週。
Posted at 2020/02/02 19:58:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月19日 イイね!

やることなくて

やることなくていつの間にかランクル70が19万キロ突破しました。
早いもんだ(^^;




暇過ぎて毎週倉庫に入り浸り、ロクマルのエンジン始動させてみたりしながらコーヒー沸かして飲んでます。


3月の佐世保遠征に向けてロクマルを軽量化すべく、久しぶりにリアウインチを外してワイルドグースの鉄バンパーに変更する事にしました。

しかし、ステンレスのピントルフックを父に奪われてしまいました。

フックの無いランクルなんて、万が一の事があればデカイ鉄の塊に過ぎません。



「替わりにコレあげる」と父が言う。

鉄のピントルフック。
ステンレス製のピントルフックと比べれば月とスッポン位の差がある。

ステンレスのピントルフックは返してくれなさそうだから、仕方なくコレを僕のロクマルに取り付ける事にしました。



しっかしまぁ、どっかで見たようなデザインだなぁ。



・・・あぁアレだ、駆逐イ級だ。




駆逐イ級をバラバラにして~


錆を落としたら下地の塗料を塗り塗り。
錆びないように1週間近くかけて下地を厚塗りしていきます。


ってな訳で、今週はここまで。
Posted at 2020/01/19 19:41:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年12月08日 イイね!

寿命

寿命先週の日曜日、出かけようとしたらバッテリー上がりを起こして充電したものの、またバッテリー上がった。

オルタネーターの故障を疑ったけどまともに充電出来てるからバッテリーの寿命ですかね。



パナソニックのカオスバッテリーを買いました。

前にランクル60に載せるバッテリーを買った大分のホームセンターセブンでまた買いました。
安いし発送が速いから助かります(^^)



外したばかりのよく分からない韓国製バッテリーと比較。

当然ですが一緒のサイズですね。




載せ替え完了。
コレでバッテリー上がりとはオサラバですが、今年は色々70の修理にお金を沢山使ったから、来年倉庫保管の60を復活させることは出来そうにありません・・・


更に、今度は水温計が壊れました。
もう笑うしかありませんwww
Posted at 2019/12/08 18:52:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「こないだの日曜日は金沢にいました」
何シテル?   10/17 18:35
低速巡洋艦です。 家族そろって四駆乗り。 父と僕、二人揃ってランクル60に乗っています。 いかつい・渋い車なのに痛車、セダン車なのにレース仕様...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かんとうちほー 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/15 20:26:12
佐世保遠征任務 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/22 23:21:42
高松のコス痛に行ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/13 20:03:38

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
親父が車を買う際にハイゼットダンプを下取りに出され、代わりにもらった。
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
ロクマルが倉庫保管となり、ロクマルの修理代が貯金出来るまでの間メインカーとして乗るために ...
トヨタ ランドクルーザー60 初月号 (トヨタ ランドクルーザー60)
初めて自分で買った車です。 元草ヒロ車両。 購入時は車体がコケで覆われてました(^_^ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事兼遊び用に購入。 エアコン・パワステ・パワーウィンドウ・キーレスなどついてて快適。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation