• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てーじゅんのブログ一覧

2016年12月25日 イイね!

クリスマス~からの今年最後のご挨拶

クリスマス~からの今年最後のご挨拶はい皆さんメリクリメリクリィ!(鈴谷風に)
クリぼっちな人もそうじゃない人も楽しんでますでしょうか?
僕は彼女はいないけどアルコール入ってご機嫌でブログ更新してます(^^♪

くーりーすーますキャロルが流れる頃にはマツダ・キャロルがサンタさんからプレゼントされればいいなと意味不明な事を考えてる辺り酔ってますごめんなさい(*_ _)人ゴメンナサイ

タイトル画像で使ったキャロルは、ツイッターで流れてきて笑った画像w。



あとこれとかね(笑)
サンタもトナカイも水分補給は必要ですし~。





年末なんで今年の反省。

今年後半になり、ネタがよく無くなってブログが滞り始めたことですかね(^_^;)
高額な品が買いたくて貯金してたら、改造材料とか買えなくなって改造ネタが無くなっちゃってるんですよね・・・

来年はどうなることやら^^;



あと報告。

来年3月、長崎の佐世保行きます!
初めての九州上陸・九州での痛車展示に今からワクワクしております(*^_^*)

これ、一次エントリーでサーバーが込み合いエントリーできず(約50分で150台分の展示枠が埋まる)、二次エントリーの時には応募開始時間前にはPCの前に貼りついていたりとエントリーは大変でした(-_-;)

佐世保行き決定の他、茨城・栃木のランクル70乗りにガルパンの聖地・大洗でランクル合わせやりましょうと呼ばれているので、来年の車検は金が掛かるぞと怯えていたりします(笑)

来年は行くぜ長崎と茨城!
車が壊れない限り、日本の西から東まで走ってやる!!





っとまぁ、今年もどうしようもないオタクなロクマル乗りの戯言ブログ(笑)にお付き合いいただきありがとうございました!
来年はもっと役立つネタとくだらないネタをたくさん仕入れてブログ更新出来ればいいなと思ってますので、どうぞ来年もよろしくお願いしますm(_ _)m


それでは良いお年を~(* ̄▽ ̄)ノ~~
Posted at 2016/12/25 21:32:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 週末あれこれ | 日記
2016年08月21日 イイね!

白い花に魅せられて

白い花に魅せられて盆休みの最終日、16日は三好市にある黒沢湿原に市の花であるサギソウを見に行ってきました。









↑白鷺が飛んでいるように咲いています(^.^)

シーズン中にサギソウを見に来たのは初めてかも。



↑ちなみにスイレンも今キレイに咲いてますので見ごたえありますよ(^-^)





そして今日の話。

大きな目的もなくジムニー乗りの友人が香川県の丸亀に行くと言うので付いていくことにしたけど、途中でツイッタ―でフォローしてくれてた人の痛車を見つけたので友人に連絡して途中から別行動。



↑初めて話して、写真撮らせていただきました。
ありがとうございました(^.^)
まさか3台もいるとは、前を素通りした時は気づかなかった。


↑指映っちゃった^^;
伊19の痛車はこの1台しか見たことないかも。


↑なのです!


↑家を出た時には予想しなかった並び。
奥から低い・低い・低い・高い・・・この写し方だともはやロクマルが邪魔になって3台が映らないwww
あまり写してなかったから、また機会があれば写させてもらおうw

突然押し掛けたのに写真の撮影までさせていただきありがとうございました(^^♪




↑そのあとは1人ブラブラ散策して、1年ぶりに買ったマックのハンバーガーを持って五郷ダムのそばで昼休憩。
マックフル-リーのオレオがメニューから消えててひどく悲しむ・・・

ここはそこそこ景色がキレイだから、景色見ながら昼ごはんするにはイイけど心霊スポットらしいですゼw



・・・で自宅に帰って先週の続きのハイリフトジャッキ取り付け。


↑L字アングルと縞板でジャッキを載せるステーを製作して取り付け。



↑材料が足りなくなったので、仮止めして撮影。
大体こんなカンジに取り付ける予定です。

ロクマルを購入した当初の面影が無くなってきたな(^_^;)


未完成で終わりましたが、来週までには仕上がるでしょう(たぶんねw)


さて来週は年に一度の四駆イベントへ参加するために兵庫に行ってきます!
皆さん元気にしとるかねぇ。
Posted at 2016/08/21 20:49:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 週末あれこれ | 日記
2016年06月12日 イイね!

梅雨到来

梅雨到来先週の土曜日には四国は梅雨入り。

仕事はやりにくいし車をいじったり出掛けたりしたいけど、雨が降るとめんどくさいので個人的に苦手な季節です。

←今年の梅雨でラッキーなのは夕張の梅雨限定グラフィックが実装された事かな(^^♪
・・・夕張改二が実装されたらもう一度ロクマルを夕張仕様にしよう(決定)



雨が降ると家から出るのがメンドクサイので、雨が降らない土曜日のうちにお外をウロウロ。

↑アジサイもキレイに咲きました~。



↑荒れた竹林でロクマルの写真を撮ってみると、なんだか昭和の終わりごろにタイムスリップしたかのように見えてきた。


今週やった作業は無線機アンテナの交換だけ^^;


↑以前から気になっていたダイアモンド社製のスーパーゲイナーってアンテナを買ってみました。
店で品定めをしていると店長さんがやってきて「とうとうスーパーゲイナー買うんですか!」と。

ランクルの痛車が珍しいからか、あまり店に行かないのに顔を覚えられてる模様(^_^;)

店長曰く、このアンテナは電波が良く飛び、よく受信するそうな。
グッドデザイン賞も受賞してるからデザインもいいんだとさ。


↑取り付けてたアンテナを外す。
多分無線機を増設するだろうから、外したアンテナはしばらく保管します。


↑そしてスーパーゲイナーに交換!
写真ではイマイチ違いが分かりにくいけど、ちょっとアンテナが太くなって重厚感が増しました。
デザインは個人的に好きなデザインです。


ちなみに付け根は・・・


↑折れ曲がる構造なってるので、ルーフなどに取り付けた際、天井の低い車庫に入れるのも安心です。



まだアンテナ変えてからは無線機使ってないから分からないけど、電波の感度がどれだけ変わるか楽しみです(^-^)





梅雨になったばかりだけど、早く梅雨よ明けてくれ~(><)
Posted at 2016/06/12 20:12:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末あれこれ | 日記
2016年04月03日 イイね!

ヒマを持て余す

ヒマを持て余す卯月・4月がやってきまして、ずいぶん暖かくなりましたね~。

車いじりもしやすい季節ですね。







今週はステッカーを貼り替える予定だったけど、ステッカーがまだ届いてないので特にやることもなく、出掛ける予定もなくヒマを持て余す・・・


仕方が無いので、車両点検して気になった所(めんどくさくなって後回しにしてた所w)を直していきます。



↑前にフロントバンパーの大きなヘコミをパテで埋めて直したけど、サビで浮いて剥がれてきたので古いパテを全部剥がして直す。


↑いきなり完成(笑)
クロカンバンパーだし、どうせ山でぶつけるだろうからかなりテキトーに仕上げる(^_^;)
四駆だから直しきれてないキズがあっても「仕様」だと思ってくれるでしょうw
ホントはもっと丁寧に直したかった^^;



↑お次はコチラ、クォ-タガラスの後ろにあるルーバー(って言うんですかね?)
旧車にはほぼ確実に付いてる。
これがあるから車中泊の際に結露が発生しにくいんですよね~。


購入当時から塗装が剥がれていて気になってたので塗装しとく。
これ、数年前までメッキ仕様が売られてたのは知ってる人は少ないはず。


↑カラーナンバーなどは覚えてないけど、ホンダのガンメタ塗料を使用。
キレイになった(*^_^*)



↑何気なく車体の下に潜り込むとアンダーネオンのレンズが黒っぽい!


↑レンズを外してみたら土ぼこりが大量に入ってたっぽい!


↑レンズ2個を掃除して、掃除してないレンズと明るさを比較。
写真手前の掃除したレンズは明るいけど、奥の掃除してないレンズは結構暗い。

レンズは本体と密着しているのにどこからホコリや土が入るのか…
ちょっと涼風(アンダーネオンの商品名)頑張ってくれよ~てやんでい!(涼風っぽく?)


レンズを2つ掃除した所でいつもの悪い癖で、めんどくさくなり次回のヒマな時に持ち越しです^^;


来週こそはステッカーの貼り替えです。
ステッカーは予想していた金額よりも安く収まったので一安心。


面白い話かはさておいて、痛車完成をお楽しみに~(^.^)
Posted at 2016/04/03 20:26:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 週末あれこれ | 日記
2016年02月21日 イイね!

期間限定海域突入!

期間限定海域突入!前半艦これネタ

日本人は「期間限定」って言葉に弱いと言う。

ローソンが艦これと期間限定でコラボして、特定の商品を買うとグッズが貰えるのでローソンに行って来た。
個人的にはコンビニはファミマ派なのでローソンに行くのは久しぶり。


↑今回は鹿島タペストリーが貰えると発表があった途端、ローソンの株価が急上昇したそうな^^;
「鹿島ショック」って言うんだとか(笑)


↑これ貰う為に仕事そっちのけでローソンに行きましたよw
貰えたけど同じく限定品の艦これ仕様のゼリーはどの店舗にも最初から在庫は無かったようだorz
※一応ちゃんと仕事してます(^_^;)



ゲームではイベント海域に出撃し、現実世界ではローソンに出撃。
忙しいな(^_^;)






そして今週は突然いつもの整備工場から「そろそろ車検しとこうか?」と連絡があったのでロクマルを車検に出してきました。


↑予想しなかったタイロットエンドブーツのガタつきを指摘される。
ハンドルを切ると矢印の所がぐにゃりぐにゃりと動く(^_^;)

交換するには運転席側は単品で部品があるが、なぜか助手席側はタイロットエンドも一緒に注文しないと手に入らないらしい。


↑写りは悪いけど交換完了。
工賃込みで5800円。
車検費用込みでも86000円と思っていたより安く、新品部品は光沢があってキレイだから満足(^.^)


これで今年の代車生活終了です(^-^)

↑今年はハイゼットトラック。
軽トラのオートマ車初めて運転しましたが、運転が楽で結構楽しい!

しかし、走行距離80000キロも走ってるのに車体全体、荷台にすらキズ1つ付いてない車体に驚き、ゆっくり慎重に運転しましたとさ(^_^;)


車も車検から帰ってきたから、来週は何しようかと考え中(^^♪
Posted at 2016/02/21 21:23:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 週末あれこれ | 日記

プロフィール

「こないだの日曜日は金沢にいました」
何シテル?   10/17 18:35
低速巡洋艦です。 家族そろって四駆乗り。 父と僕、二人揃ってランクル60に乗っています。 いかつい・渋い車なのに痛車、セダン車なのにレース仕様...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かんとうちほー 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/15 20:26:12
佐世保遠征任務 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/22 23:21:42
高松のコス痛に行ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/13 20:03:38

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
親父が車を買う際にハイゼットダンプを下取りに出され、代わりにもらった。
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
ロクマルが倉庫保管となり、ロクマルの修理代が貯金出来るまでの間メインカーとして乗るために ...
トヨタ ランドクルーザー60 初月号 (トヨタ ランドクルーザー60)
初めて自分で買った車です。 元草ヒロ車両。 購入時は車体がコケで覆われてました(^_^ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事兼遊び用に購入。 エアコン・パワステ・パワーウィンドウ・キーレスなどついてて快適。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation