• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMK32のブログ一覧

2015年07月05日 イイね!

2015/07/05 フェアレディZ 群馬オフin榛名山

2015/07/05   フェアレディZ 群馬オフin榛名山天候が心配された群馬オフでしたが雨も降らず曇り空から太陽が照らすような天候にと恵まれた日になりました。
今回はいつもより若干台数が少なかったようですが、遠く岡山ナンバーのZ32、富山ナンバーのZ33の参加もあり通常のように楽しい一日になりました。







まずはZ32の車列、手前はノリック号です。




同じくZ32の車列、手前はジョーヒロ号です。




続いてZ33の車列、手前は青ロド号になります。




更にZ34の車列、二代目が輝夢号。




そして皆さんがロマンス亭で昼食の間に早めに切り上げて一人愛車撮影会。
(ロマンス亭の味噌ラーメン美味しかった。)











皆さんの愛車を背景にして自由気ままに撮影させていただきました。
今回も幹事の皆さんお疲れ様でした。


Posted at 2015/07/05 18:15:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年06月21日 イイね!

ハチマルヒーロー

ハチマルヒーロー先月のオールフェアレディーZミーティングで取材を受けたので・・・・。







ハチロクヒーローを買ってみた。




ボツにならず無事に掲載されていました。
思っていたより大き目なカラーのページ掲載で良かった。





しかし、すっかり中年の姿の自分自身にガックリ。



一通り職場で自慢して家に持って帰ったのでした。

Posted at 2015/06/21 18:30:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年05月31日 イイね!

浅間ヒルクライム2015

浅間ヒルクライム2015浅間ヒルクライム2015に観覧に行ってきました。
デモ走行のためのチェリーパークラインの閉鎖時間に間に合いそうになく群馬の嬬恋側から浅間2000パークに。




何とか臨時駐車場に到着し徒歩で会場に向かいます。
広いスキー場のなか看板だけを頼りに数十分歩くと会場に到着。



すでにデモ走行を終えた車両が会場駐車場に集合。



時間が経つにつれ車両の数はどんどん増えてきました。

デモ走行の到着場所付近で車両を待ち構えます。





次々とデモ走行を終えた車両が駐車場に入ってきます。



そして車両展示場周辺をお散歩。







高級国産・輸入車両が展示されています。




そして二輪車も。

今日はイベントでしか見ることの出来ない車両をたくさん見る事ができました。
意外と家族での観覧者も多く、スキー場の草原でお弁当を広げてピクニック気分の家族も。
中には小さい子供たちを運転席に座らせてくれるデモ・ドライバーもいて、とても和やかな雰囲気でした。














最後の画像は番外編 ???

Posted at 2015/05/31 17:59:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年05月10日 イイね!

フェアレディZ群馬オフIN榛名山

フェアレディZ群馬オフIN榛名山5月10日榛名山駐車場において開催されたフェアレディZ群馬オフに赤い子天狗と参加。









渋川・伊香保側から榛名街道を登り榛名山をめざします。
途中での新緑の美しさに思わず路肩に停車し撮影。




榛名山においては今年最初のオフのため、たくさんの車両が集合。
S30、S130はいなかったネ、Z31、Z32、Z33、Z34と各型式が集まったZ34増えてきたねー。
昼食はロマンス亭貸切です。
(メニューから鳥団子ラーメンが消滅残念だ、去年の大雪の影響がここにでるとは)




すっかり恒例のガルウイング・オープン! 
しかし、群馬オフの皆さんはスッカリお馴染みのため平静な空気が流れます(汗)。




S30集団、大事にしてますね。
そういえば自分も20代の時には乗っていた。(チョット、前にね・・・)
三連ツインベンチュリーキャブ懐かしい。(言い方が古いって・・・)




オフ会中締め後に帰宅途中の榛名湖直線道路(メロディーライン)で今日最後の撮影。
快晴な榛名山の一日でした。

群馬オフ幹事の皆さんお疲れ様でした。
Posted at 2015/05/10 17:31:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年05月05日 イイね!

オールフェアレディZミーティングに参加

オールフェアレディZミーティングに参加GWの渋滞を覚悟の上で出動、関越→圏央→中央→富士五湖を走破。





5月4日富士スピードウェイで開催されたミーティングに赤い子天狗と参加。
と、その前に正面入り口独り占め撮影。



ミーティング会場入口でタイヤチェック、YOKOHAMAタイヤ装着で半額に。
駐車場は型式別に整列したフェアレディ軍団。



会場でひとりボーッとしてたらハチマルヒーローの取材を申し込まれチャイました。
軽いヒアリングと写真撮影、その後に名刺交換しました。(掲載されるのかナ?)



会場ではシャシーダイナモを持ち込んで馬力測定。
意外と人気で順番待ちの車両や見学するギャラリーがたくさん。



散水車によって水を張りプロドライバーによるデモ走行。
助手席に希望者が乗れるらしい。



ベストフェアレディに入賞した車両が整列、群オフで見かけた車両があります。



赤い子天狗と青ロド様との記念撮影。



おまけのサービス画像。
Posted at 2015/05/05 07:58:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | その他

プロフィール

「紫陽花とmyfairladyZ」
何シテル?   06/19 18:33
TMK32です。 長いサラリーマン生活から解放されました。 愛車ノートとフェアレディZを所有することによりメンテナンスや周辺作業をする事で自分らしく生活できるよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボルテックス 空力ジェネレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 06:26:42
不明 サイドスポイラーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 17:49:26
Generic ステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 11:34:14

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ローレルC35からノートE13に車両入れ替えしました。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZ 300ZX ツインターボに乗っています。過去にスピットファイヤー、 ...
ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー
そのグラマラスなボデーと輝きに虜になりました。 過去には国産自動二輪を乗り継ぎましたが子 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
もう一台の愛車です(2800ディーゼル) 赤いZとはまったく性格の相違するローレルですが ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation