• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMK32のブログ一覧

2015年11月01日 イイね!

Tamamura GT 2015 & クラシックカーフェスティin桐生

Tamamura GT 2015 & クラシックカーフェスティin桐生ノリック委員長からの情報を頂き10月31日と11月1日の両日にイベントがあり二日とも出動。






まずは(10/31)玉村の道の駅で開催されたTamamura GT 2015 の様子を紹介。
(いつものことですが独りよがりの撮影・選択からです。)







国産車両に癒される今日この頃。




フェラーリ328のKジェトロ・エンジンに過給機を装着とは !




さて、その翌日11/1はクラシックカーフェスティバルin桐生へ。

会場と駐車場のシャトルバスです、クラシックカーの祭典にバスまでもボンネット型。



初めて見た名前もわからない車両、調べたらマーコス3000GTと言う。



目を引く車両、トヨタ・セブンはトヨタ自動車博物館の協力からと主催者から説明。



紅白のトヨタ2000GT二台とトヨタ1600GT。



ミウラ様。



西部警察様。



わが愛車の御先祖様。



こんなクルマ三昧の二日間でした、イベントの詳細はまたノリック委員長のでご確認ください。

会場でお会いした皆さんお疲れさまでした。

次回は群馬オフで宜しくお願いします。
Posted at 2015/11/01 17:01:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年10月12日 イイね!

三連休最終日晴れたね。

三連休最終日晴れたね。三連休の最終日、目覚まし時計代わりのスマホで榛名ロマンス亭のライブカメラを見たら晴天。

一眼レフカメラを持ってスクランブルかけました。
(一台ですけど)





既に榛名湖には釣り人やカメラマンがたくさん、晴天の朝を待ちきれなかったように。




日の出には間に合いませんでしたが美しい太陽光を捉えることができました。
いつものロマンス亭前の駐車場です、ちょうどロマンス亭のご主人もいたので朝のご挨拶を。



早朝の光線を浴びた真紅のZも逆光ながら美しい。



朝日が昇り始め真紅の赤い子天狗が浮かび上がります。








早朝の榛名街道は他の走行車両もなくストレスなく快適に登り切ることができました。
残念ながら気温が低いためガルウイングが開きません(悲)。

早朝の榛名湖には意外と多くの人たちがそれぞれの目的で訪れています。
朝飯前のお散歩でした。



Posted at 2015/10/12 17:27:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2015年10月04日 イイね!

2015年10月4日 群馬オフin榛名山

2015年10月4日 群馬オフin榛名山秋晴れの中、フェアレディZ群馬オフに参加。







最初にお詫びしておきます、独りよがりの撮影から今回はZ32しか画像がありません。
オフ会の詳細は委員長のブログからご確認ください。





ロマンス亭でソースカツ丼をいただき二階でのミューティング?早めに切り上げ一人撮影会。



ガルウイング開けていつもの撮影から、Z32の配置は偶然から中央に赤い子天狗が入れました。



紅白のZ32が揃いました縁起もんです。



オフ会後半は曇り空に、さすがに榛名山は高原であり肌寒くなりました。



新潟からの二匹のお犬様、とても良く躾けられています。



今回も群馬オフの委員長、幹事の皆さんお世話になりました。
次回もよろしくお願いします。
Posted at 2015/10/04 18:10:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年09月21日 イイね!

小布施町にお散歩

小布施町にお散歩早朝から洗車とボデーコーティング施工、いつもならこのまま車庫へ。
しかし、シルバーウィークのど真ん中。
道路の渋滞を承知でお出かけしました。





行先は長野県・小布施町。
関越から上信越道を利用し赤い子天狗は一っ跳び、小布施駅前です。




当然、小布施の街中も大渋滞。
町営駐車場も満車のため駐車したのはなんと中学校の校庭、町の職員の皆さんも大変そうでした。




街中のお店の前でミゼット小布施仕様?の車両を発見。




小布施の街中らしい小径、昔ながらの通り抜けご自由の街ならではの風景。



どこの小径も綺麗に整備され感動します。



昔ながらの酒造工場、小布施らしい雰囲気です。



路肩まで行列ができていたお菓子屋さん有名らしい。





小布施も何度か来ていますが昔は小さな私設美術館や博物館が点在し手作り感満載な街でした。最近は近代的な大型商業施設や類似した小売店が増えています。

大型観光バスが街中まで乗り付けられ、そのための大駐車場。
個人的には違和感を感じてしまいました。

このままだと全国どこにもある観光地になってしまうのではと心配になったお散歩でした。
Posted at 2015/09/22 07:20:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2015年09月20日 イイね!

2015 スプレンドーレ榛名を観覧

2015 スプレンドーレ榛名を観覧










シルバーウィークの晴天の中、2015スプレンドーレを観覧。
途中の伊香保から榛名の道中で青ドロ譲様と遭遇。






かなり独りよがりの選択からの撮影です。
懐かしいBMW3.0sから、インジェンションかツインキャブかは不明ですが、ずいぶん昔に整備した経験があります。




ゴールドのトヨタ2000GTはかなり異彩な雰囲気が。




初めて見たVECTOR W8?と言うクルマらしい。



懐かしい国産車も、昔は友人達が乗っていました。






博物館に展示しても良いようなクルマ、ベントレーも参加しています。




このMGは参加車両ではなく、なんと一般の見学車両です。




会場内のフリーマーケットでミニカー・Z32ペースカーを購入、貴重品かな?



こんな感じでスプレンドーレを楽しみました。
Posted at 2015/09/21 07:19:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「紫陽花とmyfairladyZ」
何シテル?   06/19 18:33
TMK32です。 長いサラリーマン生活から解放されました。 愛車ノートとフェアレディZを所有することによりメンテナンスや周辺作業をする事で自分らしく生活できるよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボルテックス 空力ジェネレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 06:26:42
不明 サイドスポイラーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 17:49:26
Generic ステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 11:34:14

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ローレルC35からノートE13に車両入れ替えしました。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZ 300ZX ツインターボに乗っています。過去にスピットファイヤー、 ...
ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー
そのグラマラスなボデーと輝きに虜になりました。 過去には国産自動二輪を乗り継ぎましたが子 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
もう一台の愛車です(2800ディーゼル) 赤いZとはまったく性格の相違するローレルですが ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation