こんにちは!
お久しぶりですwwしまむライオンです!
事前にブログにもあげていましが、7月26日~8月8日までの2週間の間愛知県を離れて山口県で開催された第23回世界スカウトジャンボリーというボーイスカウトの世界大会に日本派遣団の一員として参加してきました。
それについて報告したいとおもいます!

こんな芝生のテントサイトでした。
2週間の中でたくさん大きな出来事がありました。
1つ目は文部科学省の副大臣の丹羽さんが自分の隊に視察に来られたことです。
当時の朝隊長から言われても隊のみんなで受け入れる準備をしました。
2つ目にボーイスカウト愛知連盟の連盟長の岡谷さんも視察に訪れたことです。
2方が同じ日に視察に訪れるということでその日は凄い良い経験をした1日でした。
3つ目にジャンボリー集会というジャンボリーの中日の日に内閣総理大臣の安倍さんや皇太子陛下が来賓としていらっしゃっいました。
安倍さんや皇太子陛下は何回もお会いしたことがありましたが、その後にたくさんのミージシャンの方が来てくださってとてもテンションが上がりました!
しょこたんこと中川翔子さんやダンスアースパーティーというEXILEfamilyの中のチームが来てくださるという豪華ゲストでした!
その中でもダンスアースパーティーは僕の好きな三代目 jsoul brathersの今市くんが所属しているユニットで、生の今市くんを見れてすごく嬉しかったし、後半頑張ろうとおもいました。
プログラムでは山口県の阿武町というところに行って地元の中学生やジャンボリーに来ている外国スカウトと協力していかだをこぎました。
それ以外にも広島にいって平和について考えるプログラムに参加したり、秋芳洞に行ったりするプログラムにも参加染ました。
それ以外にもトヨタのブースにはミライが2台も展示してありました。
それ以外にもテントサイトが向かえのノルウェーと仲良くなって夜ご飯の交換会やキャンプファイアーもしました。
ノルウェーのスカウトにはカツと焼おにぎりと味噌汁を振る舞いました。
ノルウェーのスカウトがカツをとても気に入ってくれておかわりもしてくれてとても嬉しかったです。
3日前からみんなと相談してメニューを考えた甲斐がありました!
それに対してノルウェーのスカウトはトンテキを作ってくれました。
材料はどちらも変わらないのに全然違う味付けで面白かったです。
閉会式では国連のえらい人?や文部科学省の大臣の下村さんもきてくださいとても楽しかったです。
とても楽しい2週間でした。
たくさんの思い出が残りました。
本当に参加してよかったです。
Posted at 2015/08/08 11:38:09 | |
トラックバック(0)