• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しまむライオンのブログ一覧

2016年08月23日 イイね!

全日本学生ジムカーナ選手権大会&エコドライブチャンピオンシップ2016に参加してきました!

全日本学生ジムカーナ選手権大会&エコドライブチャンピオンシップ2016に参加してきました!全日本学生ジムカーナ選手権とエコドライブチャンピオンシップ2016にサポートとメンバーとして参加してきました!
場所は三重県の鈴鹿サーキットで行われました。

19日の夜明け前に出発をして22日のよるに帰ってきました~!
3泊4日で初の宿泊遠征でドキドキでしたw
1日目は南コースでジムカーナの練習会でした。
サーキットで日陰が無くて、メッチャ日焼けしました(×_×)



2日目はジムカーナの予選で競技車両の誘導をメインにやりました。
1日目同様に太陽がギラギラしてましたが、他の大学の走行とかが見れて良かったです。しかし、僕の大学の走行直前にレース車両が止められてやたらオフィシャルの人が選手に話しかけてたので部車が壊れたかと思ってドキドキしましたが、後からコースチェックが入っただけだと知りました。
3日目は決勝で、予選結果からB決勝での決勝進出だったので朝早くから車の準備をしました。
他大学がミスコースやコースアウトをバンバン続出させてるにも関わらず、選手の先輩方は誰一人としてミスコースやコースアウトが無くて、カッコ良かったです。
この日は夜ご飯に亀山にある亀八食堂という有名?なご飯屋へOBの先輩に連れていってもらいました!



4日目はジムカーナとはガラッと変わり、エコドライブチャンピオンシップ2016いうと燃費と速度を稼ぐ大会に参加しました。



たくさんの企業展示もありました。




↑2017年型GT-R



↑トヨタ86 GRMN(限定車)

↑HONDA クラリティ
最終日は86の限定車やGT-Rの最新型など見れましたし、86には乗ることもできて良い経験になりました。
3泊4日と長かったですが、初の宿泊遠征楽しめたので良かったですり

Posted at 2016/08/23 12:56:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月17日 イイね!

仮免試験合格しました!

仮免試験合格しました!こんばんは。
ライオンです。
先月の7日に車校に入校し、本日仮免試験に合格しました~💨



1ヶ月と10日かかりましたが実際7月は大学が忙しくてほぼ行けてなかったので、結構早く仮免が取れた方みたいです!
朝9時30分に車校に行き、最初は修了試験と呼ばれる『技能』の試験を受けました。
S字をクリアして左折するときに回転数を落としすぎてエンストしちゃいましたが、最後まで走りきり発着場に到着してから教官に『エンストはMT車だからしょうがないけど、運転操作が雑だから気を付けてね。でも左右や巻き込みの確認は完璧だったよ。』と言われました。
みきわめの時に巻き込み確認とかもっと大げさにやるんだよと他の教官に言われた事が生かせて良かったですが、運転が雑と言われたのは気を付けようと思いました(^ー^)
今日受けた人全員の検定が終わってから、合格発表がでて合格とでてひと安心しました。
午後からは仮免学科試験を受けました。 前日に満天さまという学習ソフトで勉強してたので一発合格できました!


何人かは仮免学科に落ちたみたいです…

これで無事に路上教習に出れるようになりました!事実上仮免をもって運転することができるのですが、仮免は車校預りなのでまだタントの運転ができません(´д`|||)
でも着実にタントもアルファードも運転できる日が近づいているのは確かなので車校早く卒業できるよう頑張りますp(^-^)q

Posted at 2016/08/17 21:14:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年08月13日 イイね!

淡路島へGo!

こんばんは!
8月10日~12日で兵庫県の淡路島に行って来ました!
<1日目大阪観光>
前から一度行ってみたかったなんばグランド花月にいってみました!
講演前に少し時間があったので、たこ焼きの食べ歩きをしました!




2店舗食べましたがお店によって味が全然違いました。
なんばグランド花月の講演はすっちーや吉田裕がでてきて面白かったですし、前から4番目だったのですっちーが投げたすちこアメもキャッチできました!
よしもと新喜劇をみた後は淡路島のホテル向けて出発しました。
無事に6時過ぎにホテルに到着できました。
食事前に汗を流して、ご飯を食べました。
その後はホテルの中を少し回り、寝る前の23時頃に別の浴場に行きました。
それから部屋に戻ってきてまもなくあの事件が起こりました。
『火事』です。
館内放送で『6階の客室から出火しました。職員の指示に従って、非難口から向かえにある海岸に非難してください。』と放送がかかり、家族をたたき起こしてひなんしました。




↑ホテルから1歩出ると、既に凄いたくさんの消防車が来ていました。

数十分待つと、消化確認ができたので部屋に戻っていいとのこととだったので部屋に戻りました。



↑1時過ぎ位まですっと外が騒々しかったです。
結局寝れたのは2時位でした。
なんかどっかのバカップルが部屋中にアロマろうそくを灯したのが、引火したのが原因らしくて、もう迷惑ものです。
新聞にも載りました…

<2日目 姫路城>




2日目は姫路城に行きました!
城内とても広かったです~
晴れてたので良い景色が見れました。
しかしこの後悲劇が起きるとは…

<3日目 大塚国際美術館、渦潮>
3日目は少しゆっくりめにホテルを出発し、四国は徳島にある大塚国際美術館に行きました。
ここにある作品は全て陶板で作られたレプリカで、有名な作詞品もたくさんありました。






館内が広すぎて全て見ることはてきませんでした。
そのあとは渦潮を見るために船に乗りました。






満潮と重なる良い時間に行ったので、20分の観光でしたが、十数回渦潮を見ることができました。


色々あった旅行でしたが、良い人生経験もできました。
次回淡路島に行くなら、海メインで行きたいなぁなんて思いました。
Posted at 2016/08/13 22:12:10 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「納車されました!」
何シテル?   07/23 18:21
しまむライオンです。 レヴォーグVN5型のB型に乗ってます。 時々30アルファードにも乗ってます。 過去車→①インプレッサ WRX STI GRB A型   ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
789101112 13
141516 17181920
2122 2324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハンドル操作時の異音、振動対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 22:22:25
ナンバー灯LED化(DJ5FS デミオXD Touring) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 21:09:59
OPPLIGHT レヴォーグ VM系用 LEDラゲッジランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/13 08:14:15

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
インプレッサからの乗り換えで購入しました。 契約から納車まで6ヶ月(176日)かかりまし ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤用のセカンドカーとして購入。 弄らないつもりで買いましたが、我慢できず… DEMI ...
スバル シフォンカスタム スバル シフォンカスタム
タントカスタムからの乗り換えで購入。 現在ダイハツよりもスバルとのお付き合いが多いので、 ...
トヨタ アルファード アルファード (トヨタ アルファード)
2016年7月に14年半乗ったACR30エスティマからAGH30アルファードに乗り換えま ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation