• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけを3のブログ一覧

2016年05月10日 イイね!

2016年GWまとめ(みんカラ投稿企画)

今年のゴールデンウィークは色々と行きました(=゚ω゚)ノ


正式にはまだあと2日残っております笑





1日は念願の鉄道博物館!





近くにあるのにまったく行けてませんでした。昔都内にあった頃の交通博物館にはよく親に連れて行ってもらいましたが、子供の頃と同じようにやっぱり楽しいものでした( ^ω^ )


テンション上がりまくり。









実物に見て触れて懐かしい気持ちになれて鉄道模型も見学出来たので大満足!




ゴールデンウィーク中でしたが、平日ということもあり比較的どこも空いてました。






そしてメインは9日、10日(`_´)ゞ



やってきたのはこちら







黒部ダムです。
2年ぶり2回目の訪問となりました。


トロリーバスに乗って扇沢駅からダムを目指します。
色々とドキュメント番組を見ていたので破砕帯を通過するときはもうドキドキですよ









ダムについたら意外に暖かくてびっくり。


とりあえず腹ごしらえということで前回も食べた定番の黒部ダムカレー♪(´ε` )




見た目はまあアレですけどおいしいです。笑
ほんとどこにいってもカレーばっかり食べてる気がするなー




ケーブルカーとロープウェイを乗り継いで室堂手前まで行きましたが次の目的地へ向かうため黒部はタイムアップ(;_;)


次です。




基本無計画なので泊まる宿も確保しないまま旅行へ出かけるため夕方になると忙しくなります(^^;;



次なる目的地は長野県を北上して長岡です。
途中手前では夕焼けの日本海をバックに写真を撮ることに夢中になりかなりのロスタイム。










相変わらず写真はiPhoneです笑




やっぱりオランジーナが一番かっこいい( ̄ー ̄)





この時点で確保した宿まで70キロ超...
先を急ぎます。




しかし食事が付いてないので長岡市内でへぎ蕎麦を食べました。






普段食べている蕎麦とは違い歯ごたえがあり好みでした。




そんなこんなでホテルに着きこの日は終了。
2日目です。



この日はどうしても行きたかったとこの一つ、寺泊です。
好きなマンガに登場して以来一度は行きたいと思ってました。




早く着きすぎたので時間調整しつつ海鮮丼が食べられる店が開くのを待ちます。




ほんと無計画で調べが浅いのでこうゆうことが多いです






食事が終わりまたまた次の行き先を検討...





弥彦スカイラインへ行きました





私の普段の行動範囲にはないとてもいい道路でした。




偶然でしたがバッジもゲット





景色が良く佐渡島も見えて大満足です
晴れてたら尚良かったな(; ̄O ̄)










今回の旅はこれにて帰路へ、
あと数日あれば富山や金沢にも行きたかったです>_<


道の駅スタンプもだいぶ集まり長野県は県南地域方面をこれからは集めたいと思います。
スタンプラリーの本買わなきゃ(^^;;



今回もかなり距離を乗りましたがここ最近では一番燃費も良くお財布に優しい旅となりました。





















ダムカードと黒部ダムのバッジ取り忘れた!






Posted at 2016/05/11 00:42:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年12月08日 イイね!

プロ指導による洗車体験

久しぶりのブログです。



今日は港区にあるシュアラスターさんの本社に行ってきました!




用件はズバリ洗車です。
通常のコイン洗車ではもちろんございません。笑



わくわくしながら自宅を出発しましたが都内の激混み道路にドキドキ(^_^;)



なんとかたどり着きました。






さっそくシュアラスターさんの講師の方に教えて貰いながら開始♪



知らないことだらけで戸惑いました
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

製品を使いながら用途や使用するタイミングを事細かに教えて頂き終わったあとのオランジーナがこちら



見てこのツルツルボディ!
もうニヤニヤもいいところですよ( ̄+ー ̄)









もう、つやっつや(*^o^*)
新車の時よりも綺麗な気がする。


使った商品はこちら
シャンプーはカーシャンプー1000



モコモコの泡が洗車を楽しくさせます。


作った泡で車を洗うのがウォッシンググローブ




全体を洗い、すすぎ、拭き取り終わったらボンネットに魔法をかけてもらいました(@ ̄ρ ̄@)



ネンドクリーナー ソフト
鉄粉が取れてこれだけでもツルツルに



それが終わったら
スピリット メタリックで
水アカを落とし、ボディをリフレッシュ!シリコン被膜でキズを埋めてくれるとのことです。





もうどれだけ綺麗になるのかわからなくなっていましたがボディの締めは
ゼロプレミアム!



これでツルツルボディの完成です。

ちなみにゼロプレミアムをテールランプとドアバイザーにも使ったのですが新品と思うレベルの艶が出ました\(//∇//)\




テールランプは深みが増しました。

写真がうまく撮れず伝わらないのが悔しいです(ー ー;)

そして最後に使ったのが
タイヤコーティング+R




タイヤに使う製品なのですが、未塗装樹脂にも使える万能品とのことでボンネット上の部分に使いました。

色が戻り新品以上の深みのある黒!
もう参りました(;^_^A




最後に製品をガレージ価格という事でかなりお安く買えたので今日使用したものを購入しました。



これでオランジーナもピカピカポディを継続させます!

普段はこのようなマンツーマンはやっていないとのことでしたが、期間限定の企画に予約が取れて良かったです。製品も使いながら効果を勉強出来たので有意義な時間となりました。






シュアラスターさんありがとうございました!





終わり
Posted at 2015/12/08 21:52:36 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年05月07日 イイね!

めずらしく早起きを(^_^;)


世間様のGWが終わったのでさっそく出掛けてきました。


行き先は志賀草津高原ルートを通り渋峠へ。


前回は半年前に閉鎖になる前に行ったので寒かった(;´Д`A



自宅を6時半に出発!
まさかの雨スタートでどうなる事かと思いましたがなんとか晴れました。





その後草津を抜け山を登っていくとお待ちかねの雪が見え始めあっという間に群馬と長野の県境に。








もう5月だというのにオランジーナの背丈を遥かに超える雪にビックリ( ゚д゚)






そしてiPhoneで写真をいつものように





サンセットオレンジのオランジーナが信州のサンセットポイント100選の横手山へ




前回も撮りましたが、日本の国道で最も標高の高い2,172㍍地点へ


ちゃっかりテリトリー








この時点でまだ昼前でしたが、朝早買ったので伊香保近くの自動車博物館に寄って帰りました。




以前は一人で運転も余裕でしたがだんだんときつくなっているのを最近感じてます笑











そういえば一昨日車高調を買ったのでつけるのが楽しみです。


おわり
Posted at 2015/05/07 21:04:14 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年01月21日 イイね!

沖縄へ

社員旅行で3日間沖縄へ行ってきました。





RSは羽田でお留守番です。




沖縄とはいえさすがに1月だと肌寒いんですね(;´Д`A




滞在中はレヴォーグを相棒に選んで行動しました。いい車ですね(^O^)






装備はいいしRSとより遥かに力があってアップダウンのキツイ沖縄で大活躍でした!


欲しい(ーー;)



県内いろいろと回りましたが写真はほぼありません笑









羽田に着いてから車に荷物を積み込み乗ろうとしたら後ろのドアに一箇所白くなってるところが(-。-;


嫌な予感がして近寄ると見事にドアパンチくらってました。


ショックすぎます。



イライラを募らせ羽田から今までで自己ベストであろう時間で帰宅しました。


二度と羽田に車で行きません(^^)
Posted at 2015/01/21 23:21:30 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年10月30日 イイね!

寒くなりました

草津へドライブして来ましたRSで(^^)


前日に埼玉も木枯らし1号が吹いたという事でまあ寒い。




紅葉が見たかったのですが、行きたいところは山なので当然既に落ち葉になってました(T_T)




がっかりしつつも山を登り





ちょこちょことiPhoneで写真を撮ってました。




1回止まるたびに気温が下がり1番寒いところでー2℃でした。秋物のジャケットにTシャツという私には地獄でした。



紅葉が見れないかわりにこんなものがありました





これ凍ってるんです。
まだ雪なんて降っていないのになんとも不思議な光景でした。



近寄ってみると結構凍ってて





木の実もこんな感じになってて





初めて見たので感動しました。




雪が降ったわけでもないのに木だけ真っ白になるなんてことあるんですねー







そろそろスタッドレスの購入を検討しないと(ー ー;)






おしまい

Posted at 2014/10/30 00:44:51 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「エンジンオイルとミッションオイルも交換したことだし、明後日は山梨へ行こう(*´ω`*)」
何シテル?   05/26 23:02
たけを3です。 愛車遍歴 ホンダ:フィットRS(GK5)2013.12~2020.3 通勤、買い物、サーキットで活躍 ホンダ:S660(JW5)201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スマートキー電源オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 22:28:58
fcl. カラーチェンジLEDフォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 23:54:25
フォグ交換(アンダーカバー外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 23:49:37

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
初のミニバンです㊙️
スバル WRX STI スバル WRX STI
以前手放した車をもう一度買いました。 忘れられずまさかのおかわりです。
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
フォレスターから乗り換えました。 WRX STiと2台持ちです!
スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
WRX STIに続いて2台目のスバル車です。次期型のWRX STIが出るまでのつなぎで購 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation