• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月03日

プロポ♪♪

どもシルレガです^^;

ラジのプロポを何しようかと迷ってます。

候補的には、
3PK.3PM.M11.ヘリオス

って所でしょうか。予算的には3PMですがねw
因みに全部2.4Gの予定。

3PMで新品買うか3PKで中古買うかと迷ってる所ではあります。

この頃3PKの値段も下がってき始めたので、、

本当は4PKがほしいけどそこまでの予算は(笑

3PKSと3PMは2.4Gだと画面の差くらいなんでね。。
レスポンスも基本的には同じみたいですし。

微妙なところではあります。。

3PKは重いという問題もありますし。。微妙なところです。。

やっぱ3PMなのかな。。

さてどうしましょ(笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/03 21:55:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆるトレ
ふじっこパパさん

西鉄貝塚線
空のジュウザさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2008年12月3日 22:17
3PKは重いと聞きますね~
おいらもこの中なら3PMかな。
ヘリオスもいいですがちょっとごてごてしすぎかな…
何シテルの方は既に3PMになってますね。。。
コメントへの返答
2008年12月3日 22:21
僕今借り物ですが3PK使ってたりしますw
3PKは重くても、スロットルの柔らかさが最高なんですよ(笑
だから微妙なところですが、現実的には3PMかなと。。
2008年12月4日 10:17
自分は3PKですが
たしかに重たいです(^^ゞ
けど、けっこう使い易いです☆
軽さでいえばヘリオスかな。
高いものだから、悩みますよね(~o~)
2008年12月4日 11:45
重さでいえばヘリオスと4PKがほぼ同じくらいでしたよ。

M11と3PKが同じくらいで、4PKと比べ200g程度重いようです。

3PKでもプロポ用リポ入れれば軽く出来ますね。
2008年12月4日 15:19
いつかは2.4G化と思ってますがやはり値段が…
どうせ買うならいいのも欲しいという気もあるのですが…

3PMかっとくかな?
それとも将来を考えて4PKか
悩みますね…
現在のところ3PKという選択肢は自分にはなしという事で(笑

プロフィール

「親父BDフロントパイプが、溶接修理の不可な状態で部品が出て来なかったら廃車にするかなって状態になってます😢BG BD AT用のフロントパイプお譲り頂ける方いましたら、ご一報ください😓」
何シテル?   02/04 08:18
愛媛在住のシルレガと申します。 BGに2台乗って現在BP5E GTスペックBに乗っています! 父もBDレガシィに乗っています。 よろしくお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

洗車7回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 10:36:20
ポン吉.さんのランドローバー ディフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 23:13:22
ダイハツ リーザスパイダー 昭和平成オールドカー展示会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 13:40:11

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
しれーっとスバル車買っちゃいました😂 (他SNSにはまだ書くつもりないので他SNS知っ ...
スバル サンバー スバル サンバー
サンバーバンディアススーパーチャージャー2WDの5MTです! 最終型でスーチャーだった ...
レクサス IS レクサス IS
BPレガシィが電気系統故障で不動になり、 レガシィアウトバック3.6R(BRF)後期サン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カシミヤイエローBGがエンジンブローして9カ月・・・ MT車が乗りたくなり、BGで探 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation