• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月12日

うひょー

うひょー 僕が家に帰ると写真のあおーい紙がありました。。。

そうですw白ーいバイクに捕まったみたいです。。。

父によると、一旦停止みたいです。。。。。。。

今思えば約1年前31㌔オーバーで赤い紙持って帰ってあと少しで、点数が戻る所でした。。。因みに後2点で1ヶ月の免停です(爆

てか、場所聞いたんですが、、止まってる車なかなか見ないんですが^^;

父もブレーキを踏んで徐行みたいな感じで行ってて、捕まったみたいです。。。

処理をしてる間にも同じような車が何台も居たようです(爆

止まるほうが、珍しいくらいの所ですよ。。。

だから白バイが居たようなものですが・・・・

まぁ~しょうがないことですね・・・

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
話は変わってPCのこと・・・

このPCを勧めたらこのPCでもいいな見たいな感じで言ってました。。


パソコン工房のです。。。

モニター 12.1インチTFT光沢液晶 (WXGA 1280×800)
プロセッサ インテル(R) Core Duoプロセッサ T2300(1.66GHz)
キャッシュメモリ 2次キャッシュ2MB(CPU内蔵)
システムバス 667MHz
チップセット SiS M671+SiS 968 チップセット
標準メインメモリ DDR2 667 1GB SO-DIMM×1本(計1GB)
拡張メモリスロット DIMMスロット×2 (1)
グラフィックアクセラレータ SiS M671 チップセットに内蔵
ハードディスク
ドライブ 100GB 5400rpm(SATA)
光学式ドライブ DVD MULTI (5倍速DVD-RAM、8倍速DVD±R、4倍DVD±R DL)
(DVD+Rx8、DVD+R DLx4、DVD+RWx6、DVD-Rx8、DVD-R DLx4、DVD-RWx6、DVD-RAMx5、DVD-ROMx8、CD-Rx24、CD-RWx8、CD-ROMx24)
フロッピーディスク なし
カードリーダー SD / MMC / メモリースティック / メモリースティック Pro
オーディオ機能 AC97準拠オーディオ
スピーカー 内蔵ステレオ2スピーカー
内蔵モデム 56Kインターネットモデム
内蔵カメラ なし
無線LAN IEEE802.11 b/g対応 本体内蔵ワイヤレスLAN
キーボード 日本語キーボード・タッチパット
拡張スロット
(空きスロット) 54mm/34mm対応 Expressカードスロット×1
外部出力端子 マイク入力×1、ヘッドフォン/スピーカ出力×1、ライン入力×1、SPDIF出力(ピンタイプ)×1、USB 2.0×3、ネットワークコネクタ(10BASE-TX/100BASE-T)×1、モジュラージャック(RJ-11)×1、ディスプレイ出力(D-Sub15ピン VGAポート)×1
主な付属品 ACアダプターセット、リチウムイオンバッテリー、モジュラーケーブル(モデム接続用)、マニュアル、カスタムパソコン保証書
添付ソフトウェア、ドライバー DVD再生ソフトウェア、DVD・CDライティングソフトウェア、専用ドライバーCD
電源 ACアダプターまたはリチウムイオンバッテリー
外形寸法 約幅299mm×奥行219mm×高さ26.5~35.7mm(※最大突起物を含まず)
重量 約1.88kg(※バッテリー含む)

これか・・・

モニター 12.1インチ光沢TFT液晶 (WXGA 1280×800)
プロセッサ インテル(R) Core 2 Duoプロセッサ T7500(2.20GHz)
キャッシュメモリ 2次キャッシュ4MB(CPU内蔵)
システムバス 800MHz
チップセット インテル(R) GM965 チップセット
標準メインメモリ DDR2 667 1GB SO-DIMM×1本(計1GB)
拡張メモリスロット DIMMスロット×2 (1)
グラフィックアクセラレータ インテル(R) GM965 チップセット内蔵グラフィック (Intel GMA X3100)
ハードディスク
ドライブ 120GB 5400rpm
光学式ドライブ DVD MULTI (5倍速DVD-RAM、8倍速DVD±R、6倍DVD±R DL)
(DVD+Rx8、DVD+R DLx6、DVD+RWx6、DVD-Rx8、DVD-R DLx6、DVD-RWx6、DVD-RAMx5、DVD-ROMx8、CD-Rx24、CD-RWx24、CD-ROMx24)
フロッピーディスク なし
カードリーダー SD / MMC / メモリースティック / メモリースティック Pro
オーディオ機能 AC97準拠オーディオ
スピーカー 内蔵ステレオ2スピーカー
内蔵モデム 56Kインターネットモデム
内蔵カメラ CMOS カメラ
無線LAN 802.11a/g/n対応無線LAN搭載
キーボード 日本語キーボード・タッチパット
拡張スロット
(空きスロット) 34/54mm対応 Expressカードスロット×1
外部出力端子 マイク入力×1、ヘッドフォン/スピーカ出力×1、ライン入力×1、SPDIF出力(ピンタイプ)×1、赤外線ポート×1、USB 2.0×3(左側面×2、右側面×1)、IEEE1394(4ピン)×1、Gigabit対応ネットワークコネクタ(10BASE-TX/100BASE-T/1000BASE-T)×1、ディスプレイ出力(D-Sub15ピン VGAポート)×1、S-Video出力×1
主な付属品 ACアダプターセット、リチウムイオンバッテリー、モジュラーケーブル(モデム接続用)、マニュアル、カスタムパソコン保証書
添付ソフトウェア、ドライバー DVD再生ソフトウェア、DVD・CDライティングソフトウェア、専用ドライバーCD
電源 ACアダプターまたはリチウムイオンバッテリー
外形寸法 約幅299mm×奥行219mm×高さ35.7mm(※最大突起物を含まず)
重量 約1.88kg(※バッテリー含む)

両方XPのホームです。。。今の所これがいいかなとコンパクトだし。

PS:今月中には、大改造計画が1つ以外は進むかもしれませんwww
   因みに、前から予告していた物ですよw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/12 19:16:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2007年11月12日 20:41
一時停止は気を付けとかんとなぁ。
コメントへの返答
2007年11月13日 18:31
そうですねぇ~。
ホント誰も止まらない場所で捕まったみたいですw
2007年11月12日 21:26
昔々、若い頃、大阪で1人暮らししててね、こっち帰ってからBD買って、嬉しくて懐かしい大阪へ、BDで行ってみようと初めてBDで大阪行った時に東住吉区は長居公園の近くに、阪和線の踏切が在るでしょ?(今でも在るのかな?)その踏み切りの二車線の右側に私、少し左後方にパトカーで踏み切りに侵入一旦停止をちゃんとした私も、まったく止まる気配さえ見せずにパトカーは、そのまんま踏切を突っ切って行った...。一旦停止した、その時に周りをふっと見たが、律儀に一旦停止しているのは、姫路ナンバーな私だけ...。パトカーを含め皆、突っ切ってる。。。

う~ん、世の中って、難しいね~^^;
コメントへの返答
2007年11月13日 18:34
パトカーまでですか(爆
踏み切りでは父は止まってます。。

同じ日本でも全然違いますね^^;
2007年11月13日 21:18
下の方がいいね~
T7xxxだし
PC工房は接客・値づけ等嫌いですが。
基本的にショップオリジナルPCは
ACERなどのベアボーンを利用します。
ので、液晶が1世代前とか2世代前とか。
12.1インチのワイドノートを仕事で使ってますが
老眼入ってない俺でもツライです。
14~15はあった方が楽ですよ。
持ち運びは便利なので、長時間使わず
しょっちゅう持ち運ぶなら12.1もありかと。

http://www.necdirect.jp/
NECダイレクト

http://www.lenovo.com/jp/ja/
レノボ(IBM)

このあたりは?
コメントへの返答
2007年11月14日 18:45
買うなら下のほうですよ。

PC工房行ったことないんですよw
いつもPCデポなので^^;

父は、持ち運びで12.1がいいらしいです。

父はなんか見てからPC買いたいらしいです。。
2007年11月14日 19:12
ドスパラにもノートの展示あるよ~
千舟町だから駐車場が困るけど。
アプライドは安い型落ちがメインだね~
だいたいセレロンなのが残念
コメントへの返答
2007年11月14日 19:36
そんなところがあるんですかー
千舟町だったらチャリで行きますよw
近いですしw
アプライドってネットと比べると結構高くないですか??型落ちでも現行モデルの時と同じねだんですし。。
確かにほぼセレロンですよねぇ~

プロフィール

「親父BDフロントパイプが、溶接修理の不可な状態で部品が出て来なかったら廃車にするかなって状態になってます😢BG BD AT用のフロントパイプお譲り頂ける方いましたら、ご一報ください😓」
何シテル?   02/04 08:18
愛媛在住のシルレガと申します。 BGに2台乗って現在BP5E GTスペックBに乗っています! 父もBDレガシィに乗っています。 よろしくお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

洗車7回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 10:36:20
ポン吉.さんのランドローバー ディフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 23:13:22
ダイハツ リーザスパイダー 昭和平成オールドカー展示会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 13:40:11

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
しれーっとスバル車買っちゃいました😂 (他SNSにはまだ書くつもりないので他SNS知っ ...
スバル サンバー スバル サンバー
サンバーバンディアススーパーチャージャー2WDの5MTです! 最終型でスーチャーだった ...
レクサス IS レクサス IS
BPレガシィが電気系統故障で不動になり、 レガシィアウトバック3.6R(BRF)後期サン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カシミヤイエローBGがエンジンブローして9カ月・・・ MT車が乗りたくなり、BGで探 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation