• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルレガ@BP5のブログ一覧

2007年11月27日 イイね!

う~ん。。

う~ん。。インパクトのある、今のホイールですが、もしかしたら、交換になるかもしれませんw

ほぼその方向で行ってます(爆

でも一時だけかもww

実は、理由が、、

今のタイヤがほぼドリフトに適している状態なんですよ(爆

なんで、ホイール&タイヤセットのほうが安かったりするんでw

9分山とかの中古のがw

なので、そのホイールが似合わなかったら、今のホイールに変更みたいな感じですw

でもホント、メッキホイールじゃないとシルレガBDのイメージじゃなくなりますよねwww

まぁ~すぐは替えなくていい状態ではありますw

スタッドレスもあるしww

因みに、スタッドレスは、松山では必要ないと思いますが、父が仕事で雪が降る所に行くので替えますw
たぶん12月には替えると、、、w

旅行までに、タイヤのセットを買って旅行は、夏タイヤで行こうとも考えてますw今のタイヤでも行けますが。。

でも今年は、スタッドレスで九州行ったほうがいいかなぁ~・・・。

一昨年事故ったこともあるしwww

まぁ~九州で行く場所にもよりますねw

でも直前までは決まらないと思いますwww今探しても、山奥の所しか見つかりませんwあまりないですww

九州と言えば○○ってとこありますか?某氏さんみたいに「中洲」だけってのは無しで(笑

鹿児島と沖縄は無しでw遠すぎますのでw
Posted at 2007/11/27 18:45:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月27日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2007

カービュー・イヤー・カー
カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:スバル / インプレッサWRX STI
選んだ理由:
やっぱしスバリストとしては、インプSTIです!

それ以外は考えられません!

308馬力というパワーで300馬力を超えた所が最高!

輸入車部門:ポルシェ / 911ターボカブリオレ
選んだ理由:
レガシィと同じ水平対向のエンジンを積んでるポルシェで!

オープンカーってとこが最高!

特別賞部門:日産 / NISSAN GT-R
選んだ理由:
GT-Rかなぁ~

改造したら、保証がなくなるってのが嫌だけど。

Posted at 2007/11/27 18:11:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブログ企画用

プロフィール

「親父BDフロントパイプが、溶接修理の不可な状態で部品が出て来なかったら廃車にするかなって状態になってます😢BG BD AT用のフロントパイプお譲り頂ける方いましたら、ご一報ください😓」
何シテル?   02/04 08:18
愛媛在住のシルレガと申します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

リンク・クリップ

トヨタモデリスタ / MODELLISTA ドアハンドルプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 22:10:20
洗車7回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 10:36:20
ポン吉.さんのランドローバー ディフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 23:13:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
しれーっとスバル車買っちゃいました😂 (他SNSにはまだ書くつもりないので他SNS知っ ...
スバル サンバー スバル サンバー
サンバーバンディアススーパーチャージャー2WDの5MTです! 最終型でスーチャーだった ...
レクサス IS レクサス IS
BPレガシィが電気系統故障で不動になり、 レガシィアウトバック3.6R(BRF)後期サン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カシミヤイエローBGがエンジンブローして9カ月・・・ MT車が乗りたくなり、BGで探 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation