• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルレガ@BP5のブログ一覧

2007年12月28日 イイね!

移設完了!

移設完了!昨日、フルオプTTが届いたので、パーツ付け替えてました。

たぶん、3時間くらい掛かりました^^;昨日1時間で、今日2時間だったので。


因みに、今回このシャーシを買ったり理由が、

アルミステアとワンウェイでした。

アルミステアは、ガタ取りで、

ワンウェイは試してみたかったから(爆


あとは、トーインなどが調節できるやつや、カーボンの補強のやら、モーターやらが付いてましたが、予想外の物が付いてましたw


これですwスクエアかどっかのユニバーサルシャフトセットw
前後で7000円でっせ^^;オクの説明にも書いてなかったような(汗
まぁ~付いてないよりかは、付いてるほうがいいので良しとしましょ(笑

ワンウェイのジョイントもアルミでしたw

なんですが、これかなーり安かったりします^^;

こんだけOPが付いてたからね。。。

もうつけてた、OPパーツが付いてきたのですが、これは、今度RCを2人し始めるんですよ^^
その2人にRCをはじめた記念であげようと思ってますw
CVAオイルダンパーとか、フルベアとか、ヒートシンクなどなどが付いてたのでw

走らせに行きたいけど、外は雨です(涙
雨だから、今日は部活はないけど、RCが走らせれません。。
といって、松山には室内サーキットもないので。。。
Posted at 2007/12/28 11:18:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月27日 イイね!

初滑り♪

今さっきまで、RCを走らせてましたw

新タイヤで♪


パワーが無いと、すこしあれですね^^;すべることはすべるんだけど、
ゼロワンRほどは・・・・みたいな感じで。。。

これは、アンプ逝って、17Tくらいのモーター付けないといけないかも。。

見たいな感じです^^;

まぁ~。今日スポチュン等いろんな物が届く予定なんで、。

それを試してみてから。。。


やっぱしゼロワンRのリングだけは買ってこないといけないですね・・。

でもコストから考えると満足ですw1セット80円ほどですからw
Posted at 2007/12/27 09:23:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月26日 イイね!

ドリタイ作成♪

ドリタイ作成♪写真のHIVP管を買ってきて、ドリタイを作成しました^^;

最初は、家の切断機で作ってたんですが。。。

綺麗に切れなくて、1メートルほど無駄になりましたw
因みに買ってきたのは4メートル(爆
てか4メートル単位なんですよねぇ~。


それで、父が建築関係の仕事をしてるので、会社の切断機で切りました。
大きいやつですw

まだ3セットしか作ってません。また今度切断機を借りて、あとの2,5m分を作ろうと思います。


こんな感じ♪
もう1セットははめてますw

それで、今さっき、周りを削りました。


あとで、また削ろうと思います。

あげると言ってた方々には、来年発送になります。
切るのが、29日らへんか来年なので。、

はっけいチャマには、1セット今度あげるから♪

明日、試しに走らせてきますw

PS:今日は、車高調取り付けれませんでした。。。
Posted at 2007/12/26 20:10:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月26日 イイね!

タイヤ。。。

今RCでゼロワンRという、リング交換だけのタイヤを使ってるのですが、。、、


もうリングうすなってもーたw10パックくらいしか走らせてないのにぃーw
まぁ~、1ヶ月半に1回のペースなので、良しとしますw

キャンバー角をかなりつけてるのが原因(笑

まぁ~800円だからいいかなw

プラモに買いにいこ♪ついでに、シオンさんのプラモも見てきます^^

てかタイヤ作らな(汗

昼から、部活休んで、車高調取り付けてきます^^


Posted at 2007/12/26 11:34:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月25日 イイね!

またブツが到着ww

またブツが到着ww今回は、、

クールアクションを取り付けたのだから、クールラジエーターも取り付けようという


ことで、、


「クールラジエーター」のパクリが到着しましたw

パクリって言ったって、物は同じですから♪

相場は、、偽のほうが、1500円くらい安いw



明日取り付けかな??

因みに、偽ゼロスポーツにしますw

今のステッカー剥いで、ゼロスポーツのステッカーを張るだけ(笑

隙間テープみたいなのを、仕入れて、こようと思います^^;

じゃないとクールラジエーターの意味ありませんからw

中古の場合はほとんどの方がつけてないみたいですw



た・・・たぶんこれで、改造パーツの仕入れは最後かと^^;

ATなのに、ブローオフバルブがほすぃーけどw
時々「プシューン」となるのが快感ですね♪MTだったら結構鳴るけどw

今年改造やいろんなしたことをまとめてみようw
①.ダウンサス
②.グリル
③.後期ライト
④.フェンダーモール(ぁ。車検対策かw
⑤.スリットローター
⑥.車高調
⑦.GDBシート
⑧.ビートギガファンネル
⑨.ブースト計
⑩.フットペダル交換
⑪.アーシング
⑫.エンブレムBH化♪
⑬.クリアーウインカー
⑭.ターボタイマー
⑮.ワンセグチューナー
⑯.クールアクション
⑰.クールラジエーター

簡単に言えば、こんくらいwww
だいたい、20万くらい?

それでぇ~修理費が、

昨年も、かんなぁ~り要りましたが、、20万くらい。。。

今年も。。。25万くらいいってるかと^^;

エアコンのコンプレッサーはだまされたけど。。。
それで、9万くらい高くなってます(滝汗

まだまだ使えるコンプレッサーだったのに~w
診断ミスで、Dラーは高いから、他のところで、直したから、
保証がきかへんし~OTZ
リピルト品のコンプレッサーは返品できへんかったし~OTZ×2
親戚のおっちゃんに絶対コンプレッサーじゃないと言われたのに替えてたしOTZ×3

いろいろありましたよww

BDの維持費は、1年間に、オイル交換等を入れると。。。
50万くらいいってますw

ガソリン代は会社だしぃーwガソリン代入れてたらヤバッw

来年の目標は、ブレーキ交換(4ポット化)とかシリコンホースに変えることかな!?!?リミバンは今年にできるかもw
Posted at 2007/12/25 17:47:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「親父BDフロントパイプが、溶接修理の不可な状態で部品が出て来なかったら廃車にするかなって状態になってます😢BG BD AT用のフロントパイプお譲り頂ける方いましたら、ご一報ください😓」
何シテル?   02/04 08:18
愛媛在住のシルレガと申します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
234 567 8
9 1011 1213 14 15
16 1718 1920 2122
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

洗車7回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 10:36:20
ポン吉.さんのランドローバー ディフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 23:13:22
ダイハツ リーザスパイダー 昭和平成オールドカー展示会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 13:40:11

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
しれーっとスバル車買っちゃいました😂 (他SNSにはまだ書くつもりないので他SNS知っ ...
スバル サンバー スバル サンバー
サンバーバンディアススーパーチャージャー2WDの5MTです! 最終型でスーチャーだった ...
レクサス IS レクサス IS
BPレガシィが電気系統故障で不動になり、 レガシィアウトバック3.6R(BRF)後期サン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カシミヤイエローBGがエンジンブローして9カ月・・・ MT車が乗りたくなり、BGで探 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation