• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

峠の大福のブログ一覧

2020年08月23日 イイね!

日産CM(^^)

日産CM(^^)あ、今日は23日だ。ニー、サン…

日産~(^o^)こんにちは!連続投稿失礼します、またまたお邪魔します。(^^)

子供から『テレビにお父ちゃんの好きな車が走りようよ~』
…と言われ、観てみると…おぉ!!カッコイイーー(^^)
日産のCMでした!どの車の演出も魅力的でゾクゾクするもので、しばらく動画を見返してしまいました!(^^)

『やっちゃえ』…はちょっと心配になりますけど…
会社一丸に逆境に打ち勝とうとする姿勢は…伝わってきます!最近いいニュース無かった気がするので…頑張って欲しいですね!

さてまぁ…僕の思う理想の方向に頑張っていかれると…間違いなく社会悪な会社に逆戻りしてしまいます…公道で危険走行…( ̄▽ ̄;)
楽しかったんだもん(笑)
↑この歳になり、ようやく、人に迷惑かけてまで楽しさを追求してはいけない、と理解できるようになりました。若気の至りとお許し頂けたら…と思います( ̄▽ ̄;)
応援…にはならないけど、触発されて、日産車を集めてみました(^^;)

180SX~この寝顔といったらもう~カワイイ(^^)←別に寝てるワケじゃないですね(笑)

夜になると…豹変!!…でもカワイイ(笑)

それからシルビア~

走り屋小僧に愛された車だったのでは…(^^;)
使われ方は…ほめられないですが…車を操る、車にふれるといった意味では、とても優秀な車だったと思います!僕も半年ほどですが、お世話になりました( ̄▽ ̄;)

モータースポーツでも大活躍(^^)←僕は無知なのであまり知らないですが…( ̄▽ ̄;)

ゲームでMR2使ってると、シルビアのストレートの速さにイラッとしますね(笑)それだけ良い車なんですよね(^^;)
それから…免許取得後、まず乗りたかった…乗れなかった日産車が…

スカイライン~自分の好みは…R33のFRのです(^^;)←誰も聞いてない?(笑)スミマセン( ̄▽ ̄;)
スカイラインに至っては、国宝にしてもいいんじゃないかと思うくらい…人々に愛されてる車で、その歴史は長く、レースでも活躍、そしてなによりカッコイイ車だと思ってます!

フェアレディZも~…と、あまり褒めてると愛しのスープラちゃんがすねてエンジンかからなくなりそうなので…ここらで終わります( ̄▽ ̄;)

昔…カローラとサニーとシビックで競合してた頃みたいに、各社元気にこれからの時代を乗り越えて行ってくれれば…いいな。と思います。GTでスープラとGT-RとNSXで競い合えてるから、これからも、この3メーカーはもちろんマツダやスバル、三菱、ダイハツ、スズキ、自動車メーカー各社、魅力的な車をこれからも作っていって欲しいです。←何様だ?( ̄▽ ̄;)
僕は70スープラが最高だから、買い換えなんてしませんけど~…
メーカーからしたら…新車買ってくれない嫌なヤツでしょうね~興味ないので(笑)業界のこと無知でマイカーの維持すらちゃんと出来てないなくせに偉そうに語り出したので…スミマセンお調子者がまた、失礼しました!(^^;)それではこのへんで!最後まで読んでいただき、ありがとうございました(^o^)
Posted at 2020/08/23 16:33:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月23日 イイね!

限界を楽しめ。

限界を楽しめ。 …限界を感じる1週間でした。楽しむ余裕なんてないっス( ̄▽ ̄;)
…こんばんは!(^^)
連休明け仕事、目が回る忙しさに追われ心身ともに早くもダウン…(゜´Д`゜)
疲れた自分を救ってくれたのが、みんカラの友達のブログでした…(>_<)
ブログを見させていただき、奮起!!(^o^)そして『週末は餃子とビールでのんびり過ごすんだ!』…と、これを励みに頑張って乗り切れた1週間でした。
…毎日13時には起きて出社、終わって会社出るのが早朝4時くらい…そして帰宅して明るくなる頃に寝る…また13時に起きて出社…を5日間…たまらん(>_<)きつかったぁ(仕事が忙しいのはありがたいことです)
唯一の楽しみの通勤…ですが…
今週は暑かった…( ̄▽ ̄;)毎日気温が35℃越えで…
エアコン修理できない自分が悪いんだけど…駐車場で隣に停まる車の熱気にイライラしていました。
『車内でスマホいじるんなら、よそにいき~よぉ!!ファンの熱気でこっち暑いったらありゃせんバイ』


……( ̄▽ ̄;)
ハイ自分が悪いです。グチってスミマセン。
一般論→文句あるならエアコン治しぃ~…
僕→そんな金ないわ!!
一般論…ならそのスープラ廃車しぃ~
僕→…それは(;O;)…ごめんなさいガマンします(T-T)

…ハイこんなやり場のない怒りも、今は忘れてエアコン効いた涼しい部屋で、餃子とビール片手にタイヤのカタログ見て過ごしてます!(^^;)

そう!僕がスープラでエアコン使わない(使えない( ̄▽ ̄;))のは、この異常な暑さでエンジンに負担をかけないように、そしてエアコン使用による燃費悪化で環境に悪影響を及ぼさないようにするためなんですぅ~……( ̄▽ ̄;)
…と、つよがり言ってみます(笑)
しかしホント暑いですね(>_<)皆様も、熱中症にも気をつけてください。

…さて!土曜日!
死んだように寝たあと起きて!
スープラ用にスタッドレスタイヤを相談しに行ってきました!(^o^)

僕の住む九州は、降雪はたいしたことないのがほとんどですが、自分の住む地域は…比較的積雪がひどい地域で、毎年フロントバンパーで除雪するくらいまで積もります。そういうワケでスタッドレスは必須ですが、今までは安いのしか買えない…で…その弊害として…耐久性に悩まされてました。
3年前に新調したスタッドレスが…もう使えない…タイヤの側面にヒビまで入る始末…(T-T)
安かろう悪かろうでしょうね、しかもセール品でしたので製造年数が1年過ぎたものでした、タイヤは生ものという観点からすれば…賞味期限間近な感じだったと思いますね(>_<)
僕の日常はタイヤにもスープラにも過酷な使用状況だとは思います…
だけどせめて5年は安心して使いたい…そういう思いで今回…



タイヤと言えば!ブリヂストン!!
…のタイヤ館まで行ってきました(^^)
まぁ、本来の目的は、家族の車のタイヤを新調するのでしたが…
自分もようやく…ブリヂストン!!
…を検討できる経済力を持てました←全て嫁さまのおかげです。(^^;)
タイヤ館でスタッドレスの新調を相談、丁寧な対応と説明をいただきました、さらに余計なおしゃべりペラペラに付き合っていただきと…( ̄▽ ̄;)ひとり満足して帰宅(^^;)
タイヤ館~また行きたい、ここでまたタイヤ買いたいなっ!と思いました(^^)…対応してくださったタイヤ館のスタッフの方々、僕がペラペラうるさかっただろうから『めんどくさい客だな~』と思われてたかも(笑)

…若い頃にスープラ乗っててブリヂストン履いてたときが一番、峠で良い走りが出来てた…というのを思い出しました!新品のネオバは当たり前に良かったですが。(^^;)
…中古タイヤとして他メーカーと比べてブリヂストンだと良い走りができる…思い通りに走れる!
だけど当時も新品のタイヤはとてもじゃないけど買えない…ブリヂストンってそんな印象でしたね、とにかく…高い…

…今は高いとは思わず『良いものだから値が張る、手間と技術、素材など』と理解できる大人になりました、そしてその費用対効果は裏切らない!(^^)と思えるようになりました!耐久性はもちろん、自分のようにほぼ毎日走るのなら、その恩恵を存分に受けれる…良いタイヤを毎日!楽しめる!安心して通勤できる!!(^o^)
…タイヤのこと語れるような人間じゃないですが…( ̄▽ ̄;)
整備もタイヤも…要点をしっかりおさえてカーライフを送りたいですね!(^^)
待たされない作業の間に少しタイヤ館を徘徊…(しゃべり過ぎてゆっくり店内観れなかった( ̄▽ ̄;))
そこで、見つけたタイヤワックス(^o^)

水性のタイヤワックスってなかなか無い!
ちょうど探してたからついつい衝動買い!(^o^)
タイヤがキレイになるだけでも、クルマって引き締まって見えますよね(^^)

帰宅して早速使ってみようと洗車!連休中も暑くて洗車できず、この日なら曇ってて気温もそこまで?な感じだったので久しぶりな洗車!タイヤまでキレイに(^o^)
ボロだけど…それなりに、キレイになって満足~(^^)

スープラも、喜んでくれたかな(^^;)
スープラ『やっと洗ってくれたん、いつもキレイ!を維持してよね、ウィンカーが艶無いのとか全然細かいとこしてくれんやん…』…と声が聞こえてきましたスミマセン(T-T)

…さて!
商談中にこんな発見がありました!(^o^)
ポテンザRE01…廃盤だと思ってたこのタイヤがまだ買える!!(゚□゚;)欲しーーー(^o^)
サイズに限りがありますが、自分が確認してもらったものが、215/50R16インチ!
純正サイズからすると、若干外径が小さくなってしまいますが…
若い頃憧れてたポテンザRE01!!
タイヤのパターンが凄く好きで当時、上手い人はコレかネオバ…そんな感じだったので…
『いつかコレ履いて大会に出るぞー』…と思いながら…

僕は中古のG3でしたね…今やG3も過去のタイヤです。

このパターン、とにかく好きでしたね~グリッド2も!中古もゴロゴロありましたし(^^;)
そしてどんなに古くなってもそこそこグリップするし、日常に使えてしまう(若い頃の無知で個人的見解です)←タイヤも消耗品です、エア漏れ、パンク、バーストの恐れあるので溝があっても古いものは使わない方が懸命です

現代となっては…新しい車と同じで、タイヤも進化して、もはやこの古いパターンになんのメリットもないでしょうけど…
復刻されたら嬉しいな~と思うだけに、この16インチのRE01、新品として手に入るうちに欲しいぃ~と思いました(^^)
…まぁ、必要最小限の観点だと…不必要な部類だから…嫁さまの許可はおりないでしょうけどね(^^;)
スタッドレスタイヤは必要な部類なので!多少値が張っても…(←うまく工面出来れば、両方ゲットできたかぁ)

…↑季節感の無さ(笑)
毎年、2~3回、こんな感じになるので、スタッドレスは必須です!
…だけど逆に、毎年2、3回のためにスタッドレスいる?チェーンで良くない?
…と言われることも考えられます…( ̄▽ ̄;)
これももはや僕の趣味を正当化してるだけかもです(^^;)
これに対応できるナイスワードが、タイヤ館でのおしゃべりでゲットできました!
『ブリヂストンの冬用タイヤは積雪、凍結路面を安心して走れ、燃費性能にも優れ、ウェット路面でもしっかり停まれ曲がれる安心して使用できる舗装路用タイヤです!耐久性も、サマータイヤと遜色ありません!』…と嫁さんに言えば、無駄ではない、賢い買い物した、と言えるでしょう(^^)ごまかし?…(笑)
…まずはとにかく、嫁さまに心配されず、資金も気にせず修理、アップグレード、消耗品の購入をできるように…
しっかり働いて成果を出そう!それができれば好きなようにタイヤも買えるのだから…恵まれた家庭に感謝しつつ、来週からの仕事も、頑張って行きたいと思います!(^^)
…ちなみに、先走り気味ですが…冬の準備が必要な方、暑い今のうちに確認、準備メンテナンスなどしておくと慌てなくて済みますので…行き当たりばったりな自分が言えないですが…どんなことでも早期発見早期対処でこれから先も、のりきっていきましょう!余裕を持って先読みしておくとラク出来ますよ!(^^)
今夜も投稿が長くなってしまいましたスミマセン。

それではまた!最後まで観ていただき、ありがとうございました(^o^)
Posted at 2020/08/23 03:08:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「キリンのように首を長くして待ったL700ターボちゃん…🤪ついに!!🤪
キターーー🎶───O(≧∇≦)O────🎶ーーーー!!🤪
週末は慣らしドライブだッ🤪気をつけて乗らないと…🤪古いクルマの洗礼が待っているぅ〜🤪💧ワラ」
何シテル?   10/30 14:01
登録時の車が白くて丸っこい車で『大福』みたいだと嫁さんに言われ、姿に似合わず『峠道』を転がるように走ってました(^^;)それを思い浮かべたら『峠の大福』という名...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
23456 78
9101112 131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

久しぶりのトランスフォーメーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 21:07:59
ホイールナットの再塗装😋✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 13:25:36
第千と四十六巻 第6回カーフェスタ宮崎 inえびの(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 03:24:27

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
『スバル プレオ』ですが…『ミラのOEMモデル』ということなので、こちら(ミラ)に登録さ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
令和5年10月編集↓ この愛車、スープラに乗り始めて8年が過ぎました。 これまでにいろ ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
約2年間、通勤に頑張ってもらいました。 アルミ換える程度に始まり、流用パーツを探して、ノ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation