
こんばんは。寒い時期が近づいてきて…秋まっ盛りですね!テレビを見れば、紅葉の特集(^^;)

日中は過ごしやすいので…ついつい、出かけたくなるものです。皆様もどうかウイルス感染に気をつけて、楽しい思い出と経済活性化に繋がるようお土産(笑)を持ち帰っていただけたら、と願います!
…そんな自分は…今週どうもおかしく…気分がのらない。
↑むしろノリノリな時のほうが少ないかも…
不快に感じられる内容かと思いますので今回は見ないことをお勧めしつつも…気にかけていただける方、あたたかく見守っていただける方でしたら…と思います。
今の心境と状況…時間も心もキャパ不足…日々に追われバタバタ…やるべき事が間に合ってなく余裕もゆとりもない…唯一の至福の時間である通勤ですら…時間に追われイライラ(T-T)
『右車線のくせに遅ぇぇ、はよ行けや』
道路は自分だけのものじゃないのに…
自分の都合で身勝手な感情を運転に反映させる…
これはもう、公道を走る資格が無いと言われても無理はないです。「運転やめれ」と言われますね。
日常でイライラ…
スマホに保存してあるクルマ、myスープラを眺める時間だけが救いになってました。
…なにがこんな自分にしてるのか。
『夢』がない、『将来への不安、焦り』からなのかな。大げさだけど…
今が幸せいっぱいなことは間違いないです。だけど今のままでこの幸せを守っていけるか…
足りないと感じるのならばそれを補えばいいんですよね。
間に合ってないなら間に合うにはどうしたらいいか考えて実践、考えて無理なら今はまだ、その力が備わってないから。焦らず諦めず続ける!いつかうまくいくことを信じて。

あの頃の自分は…バカだった(今もじゅうぶんバカですが)
あの頃抱えていた悩みも問題も…今に比べればなんてことないこと…
…つまりそれだけ自分は成長…しとらんか(笑)
あの頃と変わってないから、今もこうして…自分に足りないものを悩んでいるのかもしれません。

いつまで経っても…あの頃の自分のまま、身体だけが確実に歳を重ねる。スープラも同じ。距離と年数を重ね、消耗、劣化していく。
…クルマと人、どことなく似ている気がします。
エンジンを巡るオイルが減ったり汚れたりすれば不調が出る。
電子制御の回路がひとつ、パンクしただけでも不具合が生じる。
運転手が気分のらないと…暴走という名の暴力を振るう…最悪、人様の命を奪ってしまいます。

手入れして、大事にしていれば…クルマも走って応えてくれる。お互いに支え合って調和を保てる。
この調和のバランスが乱れたとき…クルマにも人にも…悪いことが起こる。
「運転やめれ」と言われても無理はない出来事もうひとつ…
今日、時間に追われバタバタしながらの出かけで、事故のヒヤリが2回もありました。

左からタクシー。確認不足で危うく…でした。

そして、次は時間に焦りながら駐車しようとし駐車車両に…危うく…でした。
…その後も時間に追われたあげく自宅にて左前を門にぶつけてしまいました。3回も不注意があれば当然の結果です。むしろ人様に迷惑かけなくて済んで良かった。と思います。
この教訓は…時間に追われ余裕が無いと、このように自分に悪いことが降りかかる。…でした。
毎日イライラしていては…そのうちスープラにも愛想尽かされエンジンをかけてくれなくなるかもしれません。

優雅に走る姿がとても似合う車…走らせ方でどんな画になるか。運転の仕方からその人の人間性も見えてきます。
スープラは…

自分には『カワイイ』車に映ります。(カワイイ存在というのをスープラは望んでないでしょうが)
ぶつけてしまい、自己嫌悪に陥ってますが…日頃のおこないが悪かった。と反省し、スープラとこれからも走っていきたいと思います。
『ごめんよスープラ。』
今回は気分が沈んでのブログで観てくださった方に不快な思いをさせてしまったことを心よりお詫び申し上げます。
そして、周りにもスープラにも安全運転、優しい運転を取り戻して、次回までには!元気に投稿できるよう…日々精進していきたいと思います!
最後まで観ていただきまして、ありがとうございました!
Posted at 2020/11/14 22:25:05 | |
トラックバック(0) | 日記