
2021年の仕事も、本日で無事に終わりました!タイトル画像は…僕の理想の仕事終わりです(^^;)
会社出て駐車場にあるのがスープラだったらなぁ~…
…
……
………(T-T)
スープラは今…手術中でし…

早く治すから頑張って待っててぇ~(;O;)
…ハイ…そんな感じですが…
プレオでの通勤も…なかなか楽しいです(^^;)
今日のおしゃべりは、この、

『プレオちゃん』について語りたいと思いますm(_ _)m
お時間許す方、良かったら見てってください(^^)
…ではでは(^^;)
今年も無事にプレオちゃんの頑張りのおかげで良い仕事終わりを迎えることが出来ました(^^)
これも全て…
プレオが頑張って走ってくれたおかげです(^^)
ありがとうプレオ!(^o^)
思い返せば、プレオが来たのは4カ月ほど前…
あのときは真夏でエアコンがちゃんと使えるプレオに、凄く助けられました。

子供たちの習い事を始め、快適なドライブを提供してくれて…

5速マニュアルで走りも良く、軽快なドライブフィールはホント楽しくて良いクルマです!
スープラが無かった時期には…僕を励ますかのようにイケイケな走りを楽しませてくれました。…それにより、子供たちから『スープラより速い~』と言われてる~っ!!
↑💥安全運転しなさい( ̄▽ ̄;)
33333㎞のときにこのオーディオの内容には、一人で『凄ッ!!』と口に出てしまいました(笑)

今年は…令和「3」年だし。(笑)
数字といえば!!
プレオのお気に入りな点は車種や装備、メーカーの他にナンバーにもあります!
ここでは明かしませんが(笑)
なんと!住所の番地とナンバーの数字が同じなのです!(^o^)
希望ナンバーではなく、たまたま来たナンバーにも関わらずです!
これはもう…このプレオちゃんは、ここに来る運命だったんだぁ!(^o^)
…
……
………勝手に思う妄想バカ野郎だなオイ💥( ̄▽ ̄;)
…運命かぁ…
このクルマが…スバルだけどダイハツ製…つまり、中味がミラというのも運命を感じられるところです。ミラにも助けられました。

このミラは、現在も車検でお世話になってる整備工場さんからご厚意で用意してもらいました!
当時クルマが無かった自分は…20万円で中古車を買おうと、真夏の猛暑のなか自転車で中古車屋さんをめぐっては、門前払いをされ自転車通勤を送るツラい時期でした。
整備工場の工場長さまより準備していただいたこのミラに乗り始めてから…大げさですが(笑)自分の人生がガラッと変わりました!
快適に通勤できることがこんなにも嬉しいことで、行動範囲を広げられることが、こんなにも幸せなことだなんて!
ミラでのドライブで、とても幸せな時間を味わうことができました。
そのおかげで嫁さまとも出会えましたし❤(笑)(^^)
そして…もう1台。
スバルのヴィヴィオ(^o^)

乗ってた当時は、『ずっとこのクルマに乗る!』というつもりでした…が…整備が行き届かず故障させてしまい…そのままさよならとなった悲しい出来事を経験したクルマ。
軽自動車としては自分のなかで唯一!『また所有したい』とおもわせたクルマがヴィヴィオでした。
個性的で唯一無二な直4ツインカムスーパーチャージャー。性能、フィーリング、ヴィヴィオにしかない愛嬌たっぷりな存在感。
見るだけでも笑顔になれた、乗ればもっと笑顔にさせてくれた、そんなクルマがヴィヴィオでした。
今のプレオちゃんは…
あのときのヴィヴィオじゃないけど…
ヴィヴィオのような軽快な乗り味とスバルのエンブレムがあり、
そして、快適性に優れ、便利で手もかからないところは…
あの頃乗ってたミラに通じるものがある。
そういう想いが、このプレオにまでつながった、と思えました。

所有歴は始まったばかりだけど…上の2台の同時期に所有していたクルマと通じるものがあるから、このプレオは過去の2台が1台のクルマとなって戻ってきてくれて、そしてまた、僕のことを助けながら、今度は家族みんなを始め、スープラのことまでも支えてくれるクルマになってくれてることは、本当にこのプレオと出会えて良かったと思いますし、感謝の気持ちでいっぱいになります!(^o^)
…さて、またプレオばかりでの投稿となってしまいましたが…
自分の最高のクルマ、
『スープラ!!』…のおしゃべりもできるように(笑)
『作業納め』も今年中に終われるように頑張ります(^^)
そういうことなので…作業のためそろそろ帰ります~(^^;)

『今年もありがとうプレオ!来年もよろしく(^^)』…
…の気持ちを洗車に込めて…
明日から今度は作業、頑張ります!スープラぁ待たせてゴメンねガンバルよ!m(._.)m
…それでは(^^)
皆様、いろいろ忙しいなか…こんなブログに最後までお付き合いいただきありがとうございました(^o^)
Posted at 2021/12/29 04:39:47 | |
トラックバック(0) | 日記