
プレオ『お花ビーーーム、ピョロロロ~~~』
世界中の頭硬い怖い人たち『ポヤー~~~ン』
…
……
………脳内お花畑だナ~💥( ̄▽ ̄;)
こんにちは(^^)
脳内お花畑なポンコツ野郎参上ですm(_ _)m
全ての人間の脳内をお花畑に出来れば…争いごとは無くなりますかね~?
そうなったらなったで…万が一、地球外生命体が侵攻してきたーっなんてことが起きたときに危機回避能力の低下により人類滅亡…なんてことになりそう…
弱いものは滅び、強いものだけが生き残れるということ…弱肉強食という言葉もあることを忘れてはいけない!!
…
……
………考え過ぎだナ💥( ̄▽ ̄;)
何ごとも、『調和』が大事だと思います。
…またまた、偉そうに語りだすか??…( ̄▽ ̄;)
またしょーもない持論で暗い内容なブログを書くのか??
…いえいえm(_ _)m
それだと、毎度せっかく観てもらっている方に悪いと思うので…
今回は…

お花畑な内容でお送りしたいと思いまぁ~す(^^)
こんな忙しくて大変な世の中なのに…こんなしょーもないブログのためにお時間とらせて申し訳ありません。
ご容赦いただけたら…と思いますm(_ _)m

先日は、久しぶりに子供たちと外出しました(^^)
出かけてみれば、ニュースの光景とは別世界…
平穏な日常の光景でした。
響く子供たちの笑い声。
広い芝生でサッカーをする親子。
父親に肩車してもらい喜ぶ子供さん。
家族みんなで並んでブランコを楽しむ人々。
お弁当を広げ楽しそうに語り合うお母さん方。
…そして…

カンガルーと添い寝のマネをするポンコツ親父(笑)
カンガルーにもそっぽ向かれてますね(笑)
関係ないですが…僕は過去に動物園のふれあい広場でエサやり体験をしてたとき、カンガルーに胸ぐら捕まれたことあります。
カンガルー『おっ?!やんのか💢』…💥( ̄▽ ̄;)(笑)
自分と背丈も変わらないくらいだったので、腕の位置がちょうど僕の胸ぐらだったのもあり、とにかくもう…めちゃくちゃ焦りました(^^;)
人も動物も…相手の機嫌をよみ損なうと、こうなりますね。
動物とのコミュニケーションも苦手な僕でした。(笑)
…そして…日頃のおこないが悪かったんでしょう( ̄▽ ̄;)(笑)
さて!(^^;)
暖かくなって春を感じるこの頃です(^^)
今年もツバメたちが我が家にきてくれました!
この鳴き声を聞くと、『平和だなぁ』という気持ちにさせてもらえます。
鳥のさえずり、花々が次々に咲き始め…
あぁ…なんて美しい…
(↑どっちに言ってるのかな(笑))
…結局嫁さまにホワイトデーのお返しもせぬままな、ダメ男な自分でした。
言いワケはゴロゴロ出てきますが…ここでは伏せておきます。
愚痴グチなっちゃうので(笑)…( ̄▽ ̄;)

そんなダメ男に、嫁さまは…

新作のゲームを買ってくれていました。
自分にはもったいないと思うくらい凄くよくできています。

そして、この最初に選んだクルマが…
プレオとフィーリングが近くて…(良い意味で!)

軽快に良く曲がり、回してパワーを出す感じではないところなんかが「プレオ」っぽい(^^)
(↑私感ですm(_ _)m)

そして…
ストレートでぶち抜かれる感じまでそっくりです(笑)
現実では、某ハイブリッドカーを始め、電気自動車、パワーの勝るコンパクトカーから大排気量大パワーなスポーツカーまで、ことごとくぶち抜かれるプレオちゃんです(T-T)
…ですが…

こうしてコーナーでパワーの勝るクルマに挑めるところが軽いクルマのたまらなく楽しいところですよね!(^^)

ゲームをとおして、またプレオちゃんに浮気してしまっているのでした。
…
だって…ガソリン高いじゃないですか(T-T)
あ、この展開は…マイナス思考ONになる!!
脳内お花畑が枯れてしまう~…(^^;)
…そういうことで最後に、街で見かけた懐かしいクルマで、脳内のお花畑に水やりさせてください(^^;)

懐かしい~このクルマ!思わず撮ってしまいました!m(_ _)m
子供の頃、親戚のおじさんが乗ってたクルマで、近頃はもう見なくなってまして…(^^;)
おじさんのはこのクルマの緑色でした!
久しぶりに間近で見れましたが、
『あれ?こんな小っさかったっけ??』
当時は子供ながらに3列シートで広く大きく見えたクルマでしたが…
現在の自分の目で見ると…小っさいな~コンパクトだな~…と思いました(^^;)
このクルマを見かけられたおかげで、しばし、子供の頃を思い出し懐かしむ時間ができました。
『平穏な時間に感謝』です。
時代の流れには逆らえませんが…こういった『平和』や『平穏』『あらゆる調和』というものをこれから先へも、残せていければいいなぁ、と思います。
そして…よいものよい文化、よい歴史を刻んでいきたいですね~…

これからも、この平和が続きますように!
それでは…脳内お花畑なポンコツ野郎がお送りいたしました(^^;)
こんなブログを最後まで観ていただき、ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2022/03/15 16:34:28 | |
トラックバック(0) | 日記