
こんばんは!
久しぶりにビール片手にポテチ食べながらテレビ観てダラダラしています(笑)
3週のお楽しみの3話目が放送されていたので(^^)
『腰抜け』
…と誰かに言われても僕はなにも思わないですが( ̄▽ ̄;)
…だけど自分に関わることに対しては感情的になる傾向な僕ですね。
先日それで嫁さまと口論に…
↑誰も聞いてないゼ💥( ̄▽ ̄;)
さて!
今夜もおしゃべりにやってまいりましたm(_ _)m
お時間許す方、お付き合いお願いします(^^)
皆様、投票には行かれましたか?
行ったところでなにも変わらん。
…なんて思っていた自分ですが…
このご時世…微細ながらでも自分の意志を反映させられる手段のひとつとしてとても大事なことだということに気付いた、「おっさんの容姿したクソガキ」…です。

そんな「クソガキ」の今夜の話題は…
「プレオ」です〜(^^;
(そんなのアップする暇あるならスープラ治そうヨヽ(´o`;)
先日の投票でもプレオちゃん活躍!ちっちゃいので停める場所にも困りません!
そんなこんなであちこち走り回って、ついにタイトル画像…
「44444㎞走破ーーー〜‼︎」…も実現できました(^^;
(1年で1万㎞走ったぁ…( ̄▽ ̄;))
思い返せば…
昨年の今頃に…
いろんな中古車検索して見つけた候補車の1台がこの…

プレオでした。
『僕の70の半額やん〜』なんて騒いだ1台でしたね〜(^^;
いろいろ候補車を挙げた中で選んだこの1台…

自分のなかでは「大当たりぃ〜‼︎(^o^)」なクルマとなりました!
よく走るし快適、アルミ換える程度でなら楽しむことができる…

スタッドレスも中古ながら新調して、ホイールもテキトー塗装がなかなかの出来栄え(よく観ると雑なのがわかります)…(笑)
スバルマークも取り付けて〜似合ってるぅスズキのホイールなんだけどね(^。^)
履かせるのが待ち遠しいです〜(笑)
そんなお気に入りになったお利口さんプレオにも…ひとつ欠点が起きました。

このオーディオです。
…ある日嫁さまと出かけた際…
嫁さま『CD変えていい?』
僕『いいよ。』
嫁さまがプレオのオーディオからCDを出して入れ替える…
そのとき…
オーディオ『Error…』
嫁さま『は?なんで?壊れた?』
僕『あれ?昨日までなんともなかったけどな〜』
…後日
僕『CD〜かけてみよ。』
オーディオ『…チャッチャッチャッチャ♪チャチャッチャッチャッチャ♪単調な生活を繰り返すだけ♪そんな〜毎日もいいさ〜♪…』
僕『…なるやん』
…帰宅してそのことを嫁さまに報告すると…
嫁さま『はぁ〜、女乗せんなっちことやね。プレオは女か。』
…
……
………でた擬人化ぁ〜💥( ̄▽ ̄;)

プレオちゃんは、「女の子」…
そう考えるようになって…
運転が優しくなりました(笑)
…
……
………展開がグダグダやな💥( ̄▽ ̄;)
ちなみにスープラは、「男」です。
僕がさわっても滅多に反応しない助手席のパワーウィンドウスイッチ。
嫁さまがさわるときはしっかり機能します(^◇^;)
僕『そのスイッチ接触悪いのに◯◯ちゃんが触るとちゃんと動くの凄いね。』
嫁さま『スープラも相手見とんよ、さすがやね!』
嫁さまに従順なスープラは…「女好き」ということで「男」決定です(笑)
…
……
………バカ過ぎて話にならん💥( ̄▽ ̄;)
…さぁて!そんなスープラのほうは??
無能でグダグダな自分なので…

ラジエターにスポンジつけた程度しかできてません。
いろいろ振り返ったり、変なこと考えるのもいいけど…
ちゃんと前向いて進まないといけませんね!
おちゃらけたブログつくってる「クソガキ」な自分ですが…
それとは裏腹に、深刻に…『スープラ、諦めなかなぁ』…と考えこむときもあります。
…ちゃんと整備してあげれない。スープラに相応しくない自分…
自分のチカラで維持できて、不自由なく楽しめるクルマとは。
「軽自動車」は、自分のような人間にも「クルマ遊び」を楽しませてくれる存在で…
燃費も優れており、家計にも優しい…
走行性能と耐久性は、普通車に劣るかもしれませんが…
それ相応のクルマ。
自分は「軽自動車」が似合っている。
そんなことを考えてしまいます。
そして今度はスープラに乗れなかった昨年の今頃を思い出します。
…『毎回同じようなこと考えてる』…
そして毎回いきつくのが…『スープラに乗りたい‼︎』でした。
スープラが戻った日のことを振り返ると…
とても幸せな気持ちになります!
こうして思うのは…
夢や理想は持って生きたほうが楽しい!
…ということです。
昨今の状況は、ほんと夢も希望も見失いそうになりますので…
だからと言って諦めてしまうと、そこで全てが終わってしまいます。
歩みをとめず、少しずつでも前へ!たまに後退するのも良いと思います。
経験することで学べますから!
…また酔って語りだしてしまいましたスミマセン(^◇^;)
今夜はこの辺で失礼しますm(_ _)m
最後に一言だけ…
周りの人達にチカラをもらい支えられながら自分が生きていける…このことを忘れずに感謝して…
『皆様、いつもありがとうございます(^o^)』
それでは!
本日も最後まで観ていただき、ありがとうございました(^^)
Posted at 2022/07/16 23:30:15 | |
トラックバック(0) | 日記