
♪コロナウイルス マスクを着用♪
♪ソーシャルディスタンスちゃんと保とうね♪
♪手洗いうがいちゃんとしよ~ね♪
♪みんなガンバレ ウイルスやつけろぉ~ウォ~オ~オ♪
………( ̄▽ ̄;)
こんばんは!今夜はあまり寒くないですが、引き続き、風邪などひかないよう気をつけてください!
毎度始まりが意味不明でスミマセン(^^;)
子供が車内で退屈しのぎに即興で歌詞変えて遊んでました。その歌詞が自分の中で『おぉ!!』…となったので…ブログに(笑)
ちなみに元の歌詞が↓
♪繰り返し流れる時の中で♪
♪人は幾度とあやまちをおかす♪
♪全ての民が笑える明日に♪
♪聞こえてくるのは誰の言葉かウォ~オ~オ♪
…というものです。20年前?くらいの曲ですが、元の歌詞も…現代において考えさせられます。新型コロナウイルスの発生源と中国の関係…アメリカ大統領選挙、そして自動車だと電動化やカーボンフリーの推進など…遠い国の話で済まないのが今の世の中で…
……どれを挙げても自分としては『スープラに乗れなくなる』に繋げてしまうワケです(T-T)
環境問題については、自分としても…受け入れるべき現実!と捉えてはいます。あらゆる命が生活している地球なので…自分だけ好きなように生きていく、ワケにはいきません。共存していける世界にしていかないとですよね!
タイトル画像のクワガタ、10月の終わり頃に迷いこんできました。冷え込みが激しくなってきてたから、すぐ死ぬだろうな~と思ってましたが、まだ生きてます!(^^)
どうもこのクワガタ、寒さにいくらか強いらしく、また夏のあいだに良い相手に巡り会えなかった場合、次の夏まで生き延びて相手を探す…らしい。
…ちょっと信じられないけど…拾った命、最後まで面倒みてあげたいと思います。
………またなんか偉そうに語ってますねスミマセン(^^;)
最近、イベントや人の往来も増え始め元通りではないにしろ、いろいろ行われ始めましたね!
先週、次男の運動会…の代わりとして体育参観がありました!
ウイルス感染対策として、組別に時間帯を分けて競技も短縮…というか時短…
園児も先生も…休みなく競技、終わったら準備、そしてまた競技と…( ̄▽ ̄;)
ビデオ撮るお父さんたちも休みなくカメラ構えたり移動したり(笑)
バタバタしつつも次男は年長さんということで…
ウルっとしたポンコツ父ちゃんでした。たくましくなったなぁ…(^^)

長男は少し前にありましたが…こちらも良い走りっぷり(^^)親バカでスミマセン(^^;)

長男の小学校は今年閉校なので…テレビでも取り上げられたらしく…その中に…(笑)

映りこんでたポンコツ父ちゃん(笑)
ポンコツと言えば…我がスープラも良い走りっぷりでした!

セリカdayでの1枚!このようにカッコ良く撮影していただきました!撮影してくださったセリカ乗り様、ありがとうございました!最高の初イベントの記念の1枚になりました(^^)
人も車も、走る姿ってカッコ良いですね!ホント最高です(^o^)
…スープラは…あのときエンジン不調でしたけど( ̄▽ ̄;)
myスープラ!今は快調です!先週の幼稚園体育参観の時間調整の合間に、八丁トンネルを抜けてスワップミートを見学に行きました。
あの険しく長い峠道が1本のトンネルとなってあっという間に福岡の南の地域?に行けるなんて、凄いと思いました!
…スワップミート会場は大勢の方で賑わっていて、駐車待ちなんてしてたら体育参観に遅刻してしまう勢いだったので…会場を横目に素通りするかたちとなりました( ̄▽ ̄;)
大盛況!イベントで賑わう光景、活気に満ちあふれていて見るだけでも元気もらえますね!(^^)もちろんソーシャルディスタンスとマスク、アルコール消毒は必須です。
大切な、かけがえのない日常を守るために…

仕事終わって帰宅すると、こうして迎えてくれる子供たち。
明日もまた仕事がんばるぞー(^o^)…という気持ちになれます。
…さぁ…良い仕事のためには良い休息も必要でしでし(笑)今夜もしばらく…プシッとブンブーン(笑)

そう!退勤時に対向車で前期の70スープラを見かけれました!(^o^)紅葉のような深みのある赤(ワインレッドでいいやん)で、とてもキレイで思わず前期スープラのほうに引き寄せられそうになりましたフワフワ~…(^з^)/チュッ…
…チュッじゃねーよドガンと事故だ( ̄▽ ̄;)
↑脇見禁物です。日々の交通安全にも気をつけましょう。
それでは皆様も、良い毎日をお送りできるよう祈ってます!

最後までみていただき、ありがとうございました!(^^)
Posted at 2020/11/08 00:28:03 | |
トラックバック(0) | 日記