• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

峠の大福のブログ一覧

2021年03月13日 イイね!

冒険 Part Ⅱ ( ̄▽ ̄;)

冒険 Part Ⅱ ( ̄▽ ̄;) こんばんは(^^)東日本大震災から10年…ひとりひとりの努力、頑張り、積み重ねで復興に向かう道半ば…コロナウィルスという新たな脅威にさらされ問題解決にはほど遠く思わせる現在…

残された僕たちがしっかり前を向いて頑張っていかなくては!…と黙祷をし気持ち新たに奮起したのでした…被災地で頑張っておられる方達に1日も早く、平穏が訪れますように。

…さて…改めましてこんばんは(^^;)
『我がため』な自分は、相変わらずmyスープラの今後について右往左往しながら勝手に悩んでます…そして悩みを晴らすかのように…( ̄▽ ̄;)

山の中へ冒険( ̄▽ ̄;)

前々から気になっていた『この奧にスープラで行けないかな』…というのをやってみたワケです(^^;)

舗装してあるから大丈夫~…と思ったら…( ̄▽ ̄;)

ヒヤッ…だんだん不安に…「酷道」という道を好んで走られる方が凄いと感じました( ̄▽ ̄;)

悪路と言えばジムニー!…が欲しくなりますね( ̄▽ ̄;)

一歩間違うと崖下コロリ( ̄▽ ̄;)
危険を冒して辿り着いた場所がタイトル画像の分岐点。
これ以上進むのは危険と判断し、下山。その途中でパシャリと…

ライトポップアップもパシャリ(^^)

山の中は静か…
ウグイスや鳥のさえずり…風で木々が揺れざわめく…木漏れ日の優しい光のなか、スープラのシート倒し、しばらくボーッとしました。非日常な癒やしの時間となりました(^^)

環境に悪い自動車と自然…人間の存在そのものが自然にとって悪だと感じるこの頃。
こうして生きている、存在してる自分。
『我がため』じゃなく自分じゃない誰かのため、地球やあらゆる命に対して自分に何か出来ないか…
心も視野も狭いポンコツ野郎ですが…このひととき…考えていました。

…↑本当にコイツは考えていたのか( ̄▽ ̄;)
ただのバカにしか見えない(笑)
バカは治りませんね( ̄▽ ̄;)
そして日常に戻り…

『RCFだぁぁーーー』と騒ぎ…

GRスープラが2台買えるほどの車だよな、と眺めながら…

加速に興奮!凄っ!!アクセル全然踏んでないんでしょうけども…さすが『F』速っッ!(^^;)

また別の日には…テレビのニュースに…

『うぉっ!FDやん!』テンションMAX!!(^o^)
騒ぎ過ぎてニュースの内容が入ってこず( ̄▽ ̄;)

テレビで見かけたクルマも、とにかく撮っておく。キチガイですね(笑)(^^;)
そういえば!70はサーキットやゼロヨンなどの競技で活躍してて車高が低くく悪路とは縁がないと思ってましたが…現役の頃に…

悪路走ってた!凄い!!(^o^)70って~こんなこと出来るクルマだったなんて!

驚きでした!ダート走行もカッコいい(^^)

ラリーと言えば『セリカ』でしたので。

こうしてポンコツ野郎は日常を楽しむのでした(^^;)

平穏な日々も、いつまでも続かない。
地震や自然災害、世界情勢、クルマでは部品の在庫や交通事故、盗難などで乗れなくなるなど…
何が起こるか本当にわからない世の中。
明日ウイルスに感染し亡くなる…ことも起こりうる現実。
そんななかで大切に思うこと…

『今を一生懸命に生きる!!』
今のうちしか出来ないのだから、今があるうちに後悔の無いよう生きていくことが、巡りめぐって誰かのためになってたり、良い方向へ繋がる…かもしれない。
どちらに向かう分岐点かは…先へ進まないとわからない…たまに引き返すことも必要なときもある。危険に遭遇したり、恐怖におびえたり…楽しいこと悲しいこと嫌なこと嬉しいこと…
人生って冒険なんですね(^^)

スープラに乗れる間はとにかく、スープラと一緒に『冒険』していきたいと思います(^^)
皆様も、大変な世の中ですが…そんなときこそ笑顔で生きていけたら素敵だと思いますので…ポンコツ野郎の戯言ですが、楽しみながら生きていきましょう!(^^)
それではこのへんで失礼します。最後まで観ていただきありがとうございました!(^o^)
Posted at 2021/03/13 20:07:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月05日 イイね!

方向音痴の大冒険( ̄▽ ̄;)

方向音痴の大冒険( ̄▽ ̄;) こんばんは!(^^)皆様お元気でしょうか?少しずつ暖かくなって春を感じるこの頃ですね(^^;)
寒暖差も体調管理を難しくさせるものなので…しっかり栄養じゅうぶん休養で健康維持していきましょー(^o^)
海外でM8クラスの大きな地震も起きています。備えもしっかり災害に動じない基盤づくりを…(・∀・)

さて…備えのためとかそういうワケじゃないけど今日はおつかいを頼まれてたので…

仕事終わってひとっ走りしてきました!もちろん、滞在時間短縮を意識して、買うものは頼まれたもののみ…


……
………( ̄▽ ̄;)
個人的買い物ちょろちょろっと…( ̄▽ ̄;)
お菓子やらお菓子やらお菓子やら………
↑余計なもんやないかい💥ヽ( ̄▽ ̄;)
それからその帰り道を…

普段通らない道にしてみました(^^;)

脇見ダメだけど、いい眺め~(^^)高いとこ好きなんです(・∀・)
それから都市高速道路を使ってみました。

いや~スープラで走る高速道路…最高です!5速でアクセルに足をのせてるだけで走る感覚…
アメリカの荒野で道以外なにもないとこを走るスープラを妄想しながら走ってました!(^^;)

このままどっかにいきたいな~…
なんて思ってたら…( ̄▽ ̄;)

分岐にさしかかり焦る方向音痴。どっちやったっけ??( ̄▽ ̄;)
いつも嫁さんが運転していて、だいたい僕は寝てるかボーッとしてるかで…さしかかった分岐はよくウィンカーもあげず迷いながら入る車を見かけるポイント、たまたまなんでしょうけど、頻度が高いから毎回嫁さんが『わからんなら通らんでほしいよね!』…と前車に文句言ってたのを思い出しました(笑)…なのでしっかりウィンカーで意思表示!行く先わからないけど、迷わず車線へ…そして知らないところにおりてしまいました( ̄▽ ̄;)
しばらく都会の渋滞を満喫…
クルマ1台1台が障害物ブロックと化してるやん(T-T)
ふっ!スープラは通行人に眺めてもらえるカッコいいブロックさ…
…苦し紛れだな💥ヽ( ̄▽ ̄;)

そうこう迷うことしばらくして、ようやくわかる道へ(^^;)
この安心感…知らない人ごみを脱しようやく友達を見つけたような感覚…とはいえ油断禁物ですね!

親しき仲にも礼儀あり

…いや、つかうとこ違う( ̄▽ ̄;)
人に対してだけど道にもこの言葉を重ねるのは無理がありますね。何が言いたいの?ですよね~
車の運転も、人とのコミュニケーションも…まずは自己表現が最低限必要…というのをうまく重ねようと考えてみましたが…だめだこりゃ。グダグダ感パネェ…( ̄▽ ̄;)


好きなクルマで好きな曲聴きながら走るのって、いいですよね~(^^)
↑無理やり話変えたな💥ヽ(( ̄▽ ̄;)

♪2車線の国道を~
またぐようにかかる虹を~自分のものにしようとして~
カメラ向けた~♪

今週のとある仕事帰りに、国道を走っていて、何気なく聴いていた曲のこの歌詞のような虹を観れました!(^^)
チャンス!!と思いスープラを停めれるとこに停めスマホをかまえましたが…

給油口の上らへんと端にかすかに見えるだけで…撮りたかった画にできませんでした。

こういうのを撮りたかったんだけどな~…
だけど、憧れや理想というのは…常に前をゆくのだから追いかけて頑張っていこうと元気出せるのかな、と曲を聴きながら思い浸るのでした(笑)
スープラの車検。考えれば考えるほどマイナスなほうが強まっていく…現実は甘くなく厳しいですよね。
でも頑張れば、また2年乗れるんだ!!…を目指して頑張っていきます!

こんな、おしゃべりまで方向音痴で迷いながら行く先定まらないポンコツ野郎ですが…今後とも、よろしくお願いします(^^)最後まで観ていただきありがとうございました!
Posted at 2021/03/05 23:00:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「部活送迎にて…対向車で「90sスポーツカー」をよく見かけました🤪こんな天気良い日は、ドライブが気持ちいいですもんね〜🤪そんな自分は、今日はプレオ…「ターボ中毒🤪」なので「ミラに乗りたい病」発症中です🤪💧「90sスポーツカーぁぁー〜🤪」」
何シテル?   11/23 14:18
登録時の車が白くて丸っこい車で『大福』みたいだと嫁さんに言われ、姿に似合わず『峠道』を転がるように走ってました(^^;)それを思い浮かべたら『峠の大福』という名...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 1234 56
789101112 13
1415161718 19 20
2122 23242526 27
28293031   

リンク・クリップ

久しぶりのトランスフォーメーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 21:07:59
ホイールナットの再塗装😋✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 13:25:36
第千と四十六巻 第6回カーフェスタ宮崎 inえびの(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 03:24:27

愛車一覧

ダイハツ ミラ 大福ターボ(660) (ダイハツ ミラ)
念願の90sターボ車です(^^) 令和の静かなクルマ達を横目に「プシプシッ💥」鳴らせな ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
『スバル プレオ』ですが…『ミラのOEMモデル』ということなので、こちら(ミラ)に登録さ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
令和5年10月編集↓ この愛車、スープラに乗り始めて8年が過ぎました。 これまでにいろ ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
約2年間、通勤に頑張ってもらいました。 アルミ換える程度に始まり、流用パーツを探して、ノ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation