
連日投稿させていただいております。すみませんm(._.)m
こんな自己満足で毎度ワケわからんブログに目を通していただきまして、ありがとうございます(^^)
コロナ禍でいろいろ制限されますが…工夫してGWを楽しんでおります!
昨日は久しぶりに穏やかな晴れ空だったので!スープラに給油がてら、ちょろっとドライブしてきました!

…まぁ、予想はしてましたが…交通量多いしワケわからん車もちらほら見かける…
画質悪いので無加工で載せてますが、中央線はみ出しながら蛇行して軽を煽る白いセダン…対向車にパトカーが現れて急におとなしくなりましたが、パトカーにビビるなら最初から煽らず、適切な車間距離を取りましょう。

そんな気分害される街中を抜け…やって来たのが…

『最初の愛車はコレだ!』で語って懐かしくなった、その山道です!

このコーナー先で友達がコースアウトしたのでした( ̄▽ ̄;)

…懐かしいなぁ…思い出にふけりながら愛車スープラを流す…

…あれ、なんか熱くなってないか??危険、暴走運転ダメだよ( ̄▽ ̄;)
残りの気持ちの燃焼は帰宅してゲームで発散しました(^^;)

ゲームの完成度の高さにはホントありがたいです!

画質も良いし、楽しい!そしてなにより…

70スープラで全開走行できるってのが最高なんです!

今の状況じゃ…自分のスープラで全開走行なんて…壊してしまいそうで出来ないですし…

新しい時代には、新しい車でないと現実的にはいろんな面で大変なんですよね。
嫁さまからも…
『いつまでも あると思うな「嫁」と「クルマ」
…ちゃんと現実考えてね!』
…と車検を前に悩んでいる僕に追い討ちのごとく…まぁそのとおりなのですが…
嫁さま的には…頼れる整備士さんの指摘と同じだけど…
『整備しきらんのやき手のかからない新しい車に乗り換えることをおすすめします。新型車でも、探せばMTあるでしょう。』
…
……
………(T-T)
こだわることに美談を感じてるワケじゃないけど…わがままというのもわかってますが、自分のスープラはこのスープラなんです。

今年で6年目…僕が所有してるうちは、もう全開走行などさせてやれないかもしれないし、もしかしたら明日にはエンジンかからなくなるかもしれない…
壊れたり車検切れで乗られなくなって眠らせたあと、再始動できなかったり機関部が固着や配線などがダメになったりで二度と復活出来ずに手放さないといけなくなるかもしれない…
…そして…エンジン車禁止が現実になるときも…
ゲームしながら、また、だんだんマイナス思考になってしまいました。

今はまだ走れる!…と切り替え…
1日でも長く走れるよう自分の出来ること気をつけて頑張っていくことがこれから先にも一緒に走れることにつながると信じたいです。
嫁さまの指摘にもありましたが…
時代の流れもあるけど…維持はなにより自分次第であり、家族の理解もあってのことで…家族に心配かけたり、いつまでもわがままも言わせてられない…
安全の観点からも…古いので…万が一事故に遭ったり起こしたりしたら…新型車だったら助かった…なんてことにもなる…
…この日、帰宅途中で事故現場に遭遇しました。
警察の誘導により『この道を通行止めにしますので迂回をお願いします』となり迂回して帰宅。
のちにニュースで事故に遭われた方のうち一人が亡くなられた、と知りました。
御冥福をお祈りします。
公道に限らず競技、サーキットでも一歩間違うと命を落とすというのがこの『車』というモノです。
これが、もし『古い車で突然ブレーキが効かなくなった』とか『エンジンが停まって操作不能になった』などの理由で事故を起こしたら…自分だけの問題では収まらない。
もちろん、そうならないようにしっかり点検、整備するのが所有者の義務で、仮にそれが新しい車だから大丈夫…というのも過信できるものではない、と自分は思ってます。
文章が迷走してますし、前半の内容がいかに浅はかなものかということを…感じています。
頭悪いので…一言だけ…
『車も運転も安全が最優先』…ですね!
悩みぶり返しつつ、スープラへの想いも再確認しながらドライブができた!というのと…改めて、『車は凶器』ということも再認識できた1日となりました。
ゲームの完成度が凄いので、ある意味、これからの時代で車を楽しむのも『オンライン』が良いのかもしれませんね(^^;)
僕は実車に勝るモノは無い!…という野郎です…
…ので今は少しでも多くスープラとの思い出を残して、残りのGWも、気をつけて楽しく過ごしたいと思います。
皆様も、事故にウイルス感染、気をつけてください(>_<)
それでは、最後まで観ていただきありがとうございましたm(._.)m
Posted at 2021/05/04 12:03:05 | |
トラックバック(0) | 日記