• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

峠の大福のブログ一覧

2021年10月28日 イイね!

冬支度{{ (>_<) }}

冬支度{{ (&gt;_&lt;) }} 日中はまだまだ過ごしやすいと感じるこの頃ですが…
夜は冷えこんで寒いです{{ (>_<) }}
夏の暑いなかエアコン無しでも耐える自分ですが…

寒いのはダメです。{{ (>_<) }}
寒いのは苦手です。{{ (>_<) }}
寒いと身体が動かなくなります{{ (>_<) }}
暑くても動けるけど、寒いとなにもできません無理です{{ (>_<) }}

↑スミマセンしつこいですね💥ヽ( ̄▽ ̄;)

こんな寒いバカは放っといて(笑)
タイトル画像のトンボも見かけなくなりました。気温が下がり、夏に華麗に舞った生き物たちにとっては、

『華やいだ一生が終わる季節』

ということで…
約37年、バカばっかの人生を送るポンコツ人間が…

『今を生きている喜び、明日も生きていけるありがたみ』

…を、感じている秋のこの頃でした。



……
………また無駄に語ってしまいましたスミマセンm(._.)m


さて!(^^)
今年の冬はどうなるかな~また雪積もるかな~…
なんて考えてたら…このようなお知らせがきました(^^)

こんなの見た日には、頭のなかが…

『履き替えたい履き替えたい~♪』

タイヤを履き替えたい衝動に駆られます(^^;)
『夏のあいだもずっと車検仕様だもんなぁ…でもBBSはフロント用が1本終わってるし…あぁ~タイヤ欲しいなぁ…』
↑タイヤ欲しい欲しい病発症中(笑)…
……
………いくつになっても考えてることは変わらないバカだなオイ💥ヽ( ̄▽ ̄;)

…(^^;)
さすがにスタッドレスへの交換はまだいいかな~と思い…とりあえず冬支度として…
ビフォー…↓

LEDを~…

アフター↓

ハロゲンに!
このハロゲンバルブ、実はかたづけ中に出てきたもので…
もしかしたら…


このバルブかもしれない~♪懐かしいもんがまた出てきたなぁ(笑)
さすがに10何年前のものだろうから使えないだろ~と思いましたが…ちゃんと点灯したのでとりあえず今季はこれでいこうと思います!(^^)

ちなみに『なぜハロゲン??』と思われる方おられるかもしれないので…振り返らせてもらうと…今年の1~2月~…{{ (>_<) }}

明るいはずのLEDライトが地面を照らせてない現象に襲われました(;O;)


ライト周りはこの状態(;O;)


赤信号の停車中に、道路に出るのは危ないのですが…(案の定、凍結路面に足を滑らせ転倒しそうになりました)
周囲見て安全を確認しながらこびりついた雪を手で落としたという事件の経験、教訓からです。

ハロゲンバルブは手をかざすと…↓

『あったか~い』…(*'-'*)

…ということで、これで雪を溶かしてくれるはず!ハロゲンなら雪がこびりつく心配も無い!…?(^o^)

しかしまだ雪も降らないであろうに、なぜ今交換をしたかというと…

寒くなってからの交換作業は…


…自分、寒いの無理なんで。
スープラも…寒いとエンジンかからないんで。
そう!!僕とスープラは似たもの同士なのさ~アハハハ~(*⌒▽⌒*)(*⌒▽⌒*)(*⌒▽⌒*)(*⌒▽⌒*)(*⌒▽⌒*)(*⌒▽⌒*)(*⌒▽⌒*)♪
…なので…
↑ウザっ💥( ̄▽ ̄;)


……
………m(_ _)m

ハイ!またバカが調子乗り始めたので…
今日はこの辺で失礼します(^^)
皆様も、クルマの冬支度など早め早めの準備で備えて、あと風邪もひきやすい季節なので…心身の健康にもお気をつけください!
人もクルマも元気にいきましょー(^o^)

それでは!最後まで観ていただき、ありがとうございました!(^^)
Posted at 2021/10/28 16:28:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月22日 イイね!

♪妄想満月♪(*'-')~○

♪妄想満月♪(*&#39;-&#39;)~○ またまたやってきましたバカチン小僧なおっさんですm(._.)m
今夜もよろしくお願いします(^^)

まず…阿蘇山噴火のニュース…被害に遭われた方、またいつ噴火するか…地震もあったりで今も落ち着かないでしょう。心からお見舞い申し上げます。
何が起きても大丈夫なように、備えて気をつけてください(>_<)

自然の脅威と言ってしまえばそれまでですが…経済活動せっかくこれから!!…という時に噴火なんて…ひどいですね(T-T)
隣の県なので…近くから応援してます!!



…さて…このように隣の県では大変なことが起きてるなか、自分と言えば、普通に暮らしています。
最近はもう動画ばかり観てましたね~…

『富士全国オフ2021』…
つまり、スープラがたくさん集まるイベントです!(^o^)
まずはお礼…
イベント主催者様、参加者様、その他関わる全ての方々様!お疲れさまですっ!!m(._.)m
おかげさまで日々元気に過ごすことができます!(^o^)
イベントを開催していただき、ありがとうございました!!
\(^o^)/

仕事の合間や自宅での時間、会社の駐車場など…と暇さえあれば動画のスープラを眺めさせていただきました(^^)
いろんなスープラを観れて癒やされます!動画配信ありがたいですm(._.)m…
そして寝不そ…( ̄▽ ̄;)…(笑)


…さて!!(^^)
秋の月は特にいいな~と思います。



先日、仕事終わり…空がとても澄んでいて月が綺麗だったので…
帰宅前にちょっと遠回りしながら寄り道…(^^;)

自分以外誰もいない場所にスープラを停めて…おりてみる。

すすきの穂が風に揺られ…
  虫の鳴き声がどこからか聞こえるだけの静寂の夜…



スープラも、心地良さそうに停まってる。



眺めながらまた、考えごと…

ポンコツオーナーに好き勝手されオモチャにされる人生…(クルマの一生)

後手後手の整備状況…スープラにとって良いオーナーとは言えない自分…
静寂の夜にたたずむスープラを眺めながら…
ボーっと考えてました。

考えごとは尽きないですが…考えるだけでは何も変わらない。

余計な考えごとを振り切る気持ちでスープラに乗り込み発進!!
『さぁ帰ろうか!』



ちょっと気分が上がって走ってたら対向車。
『バァァァーーーー!!』
凄まじい爆音な走り屋さんでした。
1台だけだったので、純粋に走りを磨いてたんでしょう。


サイドにはゼッケンと思われるデカール??
コンパクトハッチバックっぽかったですね~スターレットか、CR-X??(^^)

走り屋の対向車に出くわして走り屋小僧の血が騒ぎだしあの頃を思い出します。

僕も昔、平日の夜中にコソ練してました。
友人や走り仲間を驚かそうと、平日の仕事終わりに夜な夜な峠に繰り出して、誰もいない山道を走り込んでたあの頃…
週末の夜にはコソ練の成果、自分の走りを自慢するかのようにみせつけて…。
今思えば…許されない行為でしたが…クルマを使って、自分の存在を誇示したかったんでしょうね。


……
………

今も、表現方法や行動は変わりながらもやってることは変わらないかもしれない。
スープラと過ごす日々を自慢するかのように投稿してる自分。

もしもスープラに乗れなくなったら…
エンジン車禁止の世の中に変わったら…

たぶん『あの頃は良かった』…ばかりグチるじいさんになってるんでしょうね~。
考えごとするとすぐにネガティブ思考になる( ̄▽ ̄;)


……
………

そんなワケで自分が元気の出る話題をさせてください(笑)
タイトル画像のセリカのエピソードです(^^;)

グレーのスープラに乗ってた頃に、街で出会った女性…

『真っ赤なセリカのお姉さん』

…でした(笑)
走りも恋愛も若僧な自分が…

セリカに乗る女性が長い髪をなびかせ現れ、ドアが開き…
上品におりる細く長い脚をそろえた立ち姿…

…に一目惚れした出来事です(笑)


……
………ポーーーー…(*'-')

当時モデルチェンジして新車として登場していたセリカで、そのスタイルはまさに共にとても似合っていて…高嶺の花だぁ、と感じた出来事でした(笑)
いやぁ懐かしい(笑)

…さて!若い頃の思い出話で元気復活しました!
たくさんのスープラオーナーさんと綺麗なスープラを画面越しに眺めて、たまにこうしてネガティブ思考になり…
『超えて。上に。』…という意味を持つ名前のスープラ…

…に不釣り合いな自分ですが…( ̄▽ ̄;)
自分も、スープラと肩を並べられるよう頑張りますので、スープラオーナーさん始め、みんカラの皆様、今後とも、よろしくお願いします(^^)
自分の人生を楽しくしていけるように、スープラと共に、夢の続きをまた始めていきたいと思います(^^)

毎度長々すみません。
最後まで観ていただき、ありがとうございました(^^)
Posted at 2021/10/22 04:03:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月16日 イイね!

落ち着きのないおっさん

落ち着きのないおっさん こんばんは!各地でいろんなイベントも開催されるようになり、僕も画面越しながらいろいろなクルマを拝見させていただいております(^^)

この場でお礼させてくださーい…

楽しい投稿ありがとうございまぁす(^o^)


…さて、タイトルですが…
皆様の投稿や愛車、イベント会場のお車を観させてもらっていると…自分もなにかしたい衝動に駆られ…~(・_・ )~( ・_・) ~



スープラちゃんのオイル交換!
事故と修理で乗れない期間があったので…距離的にはまだまだ良かったのですが…
だいたい普段のペースだと2カ月経たないうちにはオイル交換していて…それが日課というか、普通になっていて…
それができなかったという今に抵抗するような…(T-T)
よくわからないけど、とにかくスープラのオイルを換えておきたい衝動に駆られたので換えました(^^;)
そして…

ついでに~な勢いでプレオもオイル交換!(^^;)
軽トラ用の余ってたオイル(5W30)が使えたので置き場所が空けれたし、納車されてまだ、一度も換えてなかったので…まぁこのタイミングで換えてもオッケーでしょう。
オイルジョッキもこれからプレオ用として使えるし。鼻の長いゾウさんみたいなジョッキ(^^)⤴(笑)

…さて。
いろんなイベントが開催されるのを知りながら…
指をくわえるおっさんな自分…

ジッとできるはずもなく~(^^)⤴
いただいてきましたアルミホイール(^^)
嫁さまの実家のクルマを買い換えるということで…図々しいですけど…m(._.)m
『履かせてあるタイヤが欲しいので、まるごとくださーい』
…とお願いをし、快く了解をいただけたのでした(^^)
センターキャップを見ていただいたらわかりますが、ホンダ純正アルミホイールです。
僕のたくらみは…

♪白に塗ってセンターキャップのホンダマークを赤にする~♪


……
………見た目ミラで車名はプレオ、ホイールTypeR風って!!なんになりたいん!!💥( ̄▽ ̄;)

…という声が聞こえそうですね~(^^;)…(笑)


そんなこんなで…(笑)せっかくいただいた大事なアルミホイールなので!

ウォッシュ♪ウォッシュ♪(^^)

中性洗剤を使いましたが、あとで調べたらタイヤには優しくないんだそうで…( ̄▽ ̄;)
タイヤは水洗いくらいでいいみたいです。まぁ、見てのとおりざっとなので大丈夫でしょ~(^^;)…

綺麗さっぱり~♪これをあと3回…( ̄▽ ̄;)

タイヤワックスも塗って~さぁ取り付け♪
…とここで気になる『ホンダ純正アルミのナット問題』( ̄▽ ̄;)
ホンダ車を所有したことがなかった自分ですが、なんとなく『ホンダ車はハブナットが特殊』というのを見聞きしていたので…

量販店へGo~♪
…と行ったものの、ホンダ純正ナットは売っておらず…とガッカリしていたところ、その量販店のスタッフさんが事情を聞いてくれて、まず…
「ミラ(プレオ)に流用可能か」…を調べてくれて…「流用可」ということを教えてくれて、さらに!

「中古ナットで良ければ」と手早く準備していただきました!(^o^)
ありがたいですね~♪気分良くルンルンで比較(笑)

↑の画像のとおりです。
貫通ナットがプレオ(ダイハツ製)袋ナットがホンダ純正。
まぁ、こんなことやるの自分のほかにいるかわかりませんが(笑)
これでやっと取り付けできる~♪
↓ビフォー…

アルミの流用大好き人間は、ついにプレオにも「社外」アルミを履かせたのでした…
↓アフター!

13インチから14にインチアップしましたが…タイヤの外径がタイヤサイズ的に小さくなったので…ちょっとだけローダウン(笑)
走りは…
さすが14インチ!しっかりしとるばい(^o^)
なによりフロントに履かせた『レグノ』が最高のドライブフィールを引き出してくれました(^o^)
気分良くドライブがてら…♪

プレオ、納車されて初洗車♪(^^)

相変わらず、撮りながら洗車って難しい…(^^;)
この経験も…きっとスープラにも役に立つ…はず…(^^;)??
…というか、またプレオばかりになってる…( ̄▽ ̄;)


…さぁ、また長々なってますがスミマセン。

最後にスープラの勇姿を…

そういえば、いまだに現行の400Rを見たことないなぁ…

R33好きな自分は…このツーショットがたまらんです!

ゲームでもうっとり~♪

いつか現実で、いろんなイベントに参加できるように…
なれるように頑張ろう!

昨日の敵は…

今日の友!

当時のセリカやインプレッサはGR86やBRZをどう思うかな~♪

昔のことも今のことも、中途半端な知識で語ると墓穴掘りそうなので…この辺で!
明日はスープラ始めGR86やヤリスも集まるみたいですね!皆様どうかご無事で楽しい時間を過ごしながら良い思い出を作ってきてくださいね~(^^)
スイマセン酔いちくれのぐだぐだブログでした( ̄▽ ̄;)
毎度、乱文失礼しますm(._.)m
最後まで観ていただき、ありがとうございました(^^)
Posted at 2021/10/16 23:59:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月13日 イイね!

宣言解除でパッパラピー( ̄▽ ̄;)

宣言解除でパッパラピー( ̄▽ ̄;) 子供の遊具で遊んでいる痛い大人…( ̄▽ ̄;)


……
………足が抜けなくなって焦る…( ̄▽ ̄;)

遊具は対象年齢を守り、安全に正しく遊びましょう。
子供が真似したら大変です。
↑いやツッコミどころ満載だ💥( ̄▽ ̄;)

こんばんは!
緊急事態宣言解除でようやく遊びに行けたのでバカばっかやってる野郎の参上です(^^)⤴(笑)
…バカばっかやっている。とはいえ感染したら外で遊べない…どころじゃなくなるので、油断せず対策は続けてます!
『マスク着用、密集回避、手指消毒、手洗い励行、しっかり睡眠、たっぷり栄養3時のおやつも忘れずに!』


……
……どうしようもない…バカだ…( ̄▽ ̄;)

そんなワケで!!
本日もバカ話始まります~(^^)お付き合いいただける方、よろしくお願いしますm(._.)m

遊具で遊んで抜けなくなって焦ってるバカな父親…のそばにいたくないのか…子供達はどこかへ走っていっちゃいました(^^;)

秋とは思えない暑さな日々でしたね~皆様、どうお過ごしだったでしょうか。
体調管理も難しいこの頃ですので…コロナもありますからくれぐれもお身体には気をつけてください!

…さて!
ちゃんと今夜はクルマの話題をしましょう(^^;)
先日、というか事故後ですね、板金屋さんを紹介していただいたスカイライン乗りの方からご厚意で…

こんなパーツをお譲りいただきました(^o^)
これはなにかと申しますと…


いつかのブログで挙げたハイマウントストップランプです!これもまぁまぁの感じですが…スープラのフォルムにチョコンとしたランプは不格好…で…

時間がある今なら出来る!…と仮付けしてみました!(^o^)

♪~ハイマウントストップランプ~version②~♪
どうです~??
我ながらカッコよく仮付けできたっ!!…と思いました(^^;)

あとは…カッコよく取り付けできれば…( ̄▽ ̄;)
とりあえず、仮付けでイメージが出来たのでまたボチボチやっていきます~(^^)


いや~しかし、良い天気が続いてました。
かたずけもはかどり…




……
………また脱線したな💥( ̄▽ ̄;)

ハイ。古いコザコザの中から出てきたケータイで撮って待受にしてた初めての愛車をプリントしたものです(^^)
唯一残っていた初愛車の写真です!!
自分のなかではちょーレアな写真です!
(そんな大事なもんをなくしてるバカ)

この写メ(笑)の仕様が、お山でハッピーな仕様でした(^^)
自作エアクリにフロント鉄っちん、タイヤは13インチのトランピオGu:wn~リアは15インチで外径を大きくし、前下がりにさせてフロントに荷重がかかるように?意識してこうさせてました(^^;)
おかげで?FFなのにリアが流れてクラッシュ続発( ̄▽ ̄;)
右フェンダー、ウィンカーやらリアフェンダー、トランクなどなどボコボコになりました(T-T)
……
…今思い出すと、やっぱりあの頃が一番楽しかったなぁ…

バカばっかやってた自分や仲間を懐かしんで思い出に浸ってしまいます。



…そうしてかたずけが進まな……( ̄▽ ̄;)

もちろん!!(^o^)今が一番幸せです(^^)
これ以上はないくらい幸せ!と言えるくらいだと思っています。人生、ホントいつ何が起きるかわからないので…
この蝶は、『旅をする蝶』…らしく、遠いところからはるばるやってきたということで…蝶に向かって…

『長旅ご苦労様。こちらの気候はどうですか?ちょっと暑く感じません??』

…と語りかけていたら、家族と友達家族まで全員その場から離れてしまいまひた(笑)

♪ぼーくらはみんなー生きているー♪
  ♪生きているから…クルマに乗るうんだぁー♪


……
………変な替え歌ヤメい💥( ̄▽ ̄;)


……旅ぃ~
いいですよね~。
時間ができると、どこかへ行きたい願望が高鳴ります。

日中は変な運転するクルマにイライラしてしまうので…

夜中に誰も走ってない道を…ただあてもなく走りたい…スープラのドライブフィールに浸りながら…そのときどきのシチュエーションに合った曲を流してブンブーンと…

…ん?コレ結局、若い頃に夜な夜な峠を走りまわって、朝に帰宅し夕方起きて洗車して、また峠に繰り出していたあの頃と、ほとんど変わらないのでは?!?!( ̄▽ ̄;)
同じ場所クルクルか、どこか遠くか…の違いくらいだ( ̄▽ ̄;)


…!
遠くと言えば!!(^o^)

今年も開催されるみたいで!
たくさんのスープラが集まるイベント(^o^)

あぁ…いつか僕も、自分のスープラで行きたい…たくさんのスープラといろいろな人たちと同じ場所クルクル歩きながら語り、楽しみを分かち合い…素晴らしい時間を過ごせたら…

……またその思い出に浸るんだろうな~(^^;)
夢は寝て観よう(笑)
今年もネット越しに拝見させていただこうと思いますm(._.)m
参加される方々、くれぐれも事故などに気をつけながら安全に健康に注意して気をつけてくださーい!皆様の投稿、動画、楽しみに待ちつつ、無事に開催されて無事に終わること祈ってまーす!
それでは、今日はこの辺りで!(^^;)

スープラ達~いつかご一緒させてくださーい(^o^)

毎度長々と失礼しますm(._.)m
最後まで観ていただき、ありがとうございました(^^)
Posted at 2021/10/13 19:00:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月07日 イイね!

スープラが有る日常⤴(^o^)

スープラが有る日常⤴(^o^) コンビニで…

タイヤメーカーのツナギ着たおじさんより
『こんにちは!突然スミマセンね!あなたのスープラ、いつ見てもカッコイイね!最近見なかったけど、故障でもしたかな~手放されたかな~と思いよったよ!クルマ、元気そうで良かった』

自分『観ていただけてたんですね!ずっと乗り続けたいクルマなので…気にかけていただいて嬉しいです!ありがとうございます(^o^)』

…また別の日

宅配のおねえさんより
『おはようございます!ご注文の品をお届けにまいりました』
自分『いつもありがとうございます!』

宅配のおねえさん『ご自分で整備されるんですね!凄い!修理などもされるんですか?』


……
………(〃▽〃)(笑)
見栄張ってそれっぽいこと語ってしまいましたがポンコツ野郎に修理などの技術はありませ~ん( ̄▽ ̄;)


…スープラのおかげで、日常がこんなにも楽しく感じれるなんて…(^o^)
スープラ様様でーす(^^)⤴

タイトル画像は、なんのこともない普通の日常の空ですが…

気分が舞い上がった僕には…↓

こんなふうに見えました(笑)
龍が空を泳ぐさまは…セリカ、スープラが果てなき道を走る様子に重なって…


……
………( ̄▽ ̄;)
何が言いたいかわからなくなりました(笑)

…さて!
またまた最近の出来事おしゃべりにきました(^^)
お時間許す方、お付き合いいただけたら…と思いますm(._.)m
毎度恒例ですね!( ̄▽ ̄;)


スープラのお尻を撮ってるように見えますが…この日の主役は手前の機械(^^;)

脱穀を手伝いました~(^^)⤴
干した稲穂から米だけを集める作業…
これまたなかなかの重労働でした(^^;)

子供たちもお手伝い(^^)
みんなで汗を流しながら作業がんばり…

これだけの新米がとれましたぁ⤴(^o^)
こちらの田んぼでは…
アイガモによる除草?稲の管理、育成
稲刈り後、逆さにしての天日干し乾燥と栄養の集中?
そして脱穀…
田植え以外ほぼ全てを人力と自然の状態に近いように行ってきました!

新しい機械なら…

1日で終わる作業…古い機械だと余計に手間がかかります。

脱穀だけでもトータル3日近くかかりました…( ̄▽ ̄;)

新しい機械は凄いです。そして、昔の人はさらに凄いです!!
これ以上に手間と苦労があっただろう…
それには比べものにならないくらいこの古い機械でもラクなのでしょうけど大変でした。
それだけに、みんなで汗を流しながらがんばり手間ひまかけたお米は…絶対に美味い!!…と思います(^^)
まだ食べてないのでわかりませんが…
これはこの一連の作業に従事した者にしか味わえないものかもしれませんね~(^^;)


この経験を通じて思ったことがあります。クルマも同じではないかと。

新しいクルマと新しい機械。
確かに素晴らしいです(^^)
新しいクルマでは、その時代に合った最高の水準を満たし、環境、性能、快適性…どれをとっても古いクルマは新しいクルマにかなわないと思います。

じゃあ古いクルマの魅力ってなに??

それは…
一言でかたずければ自己満足なのかもしれませんが…
そんな一言でかたずけられるほどその魅力は単純ではない、
例えるなら、上の手間ひまかかった米づくりではないでしょうか!
いろいろ手をかけていくことで愛着を感じ、共に過ごして経験を通じ思い出を刻む。

もちろんそれは、新しいクルマでも新しい機械でも可能だと思います(^^)
精魂込めてつくったお米は、きっと美味しいです。作り手の魂、気持ちが入りますよね!

つまり、要は『心(ハート)』なんでしょうね!
思い入れがあるものには魂が宿る。
そしてその人に合った機械、カーライフを最高のカタチで送れれば!
クルマの存在がお米のようにありがたいものとなっていく…と。(^^)

僕にはスープラという最高のクルマがあります。
所有を許して理解してくれている家族さまを始め、その整備をしてくれる整備士さま、部品を出してくれている部品メーカーさま、このクルマを生産してくれた自動車メーカーさま、そしてクルマを使用できるというこのお国さま、世界さま。
全てつながっているのですね!その全てがあって自分はスープラに乗れるということを感謝したいです!

もちろん、スープラを守ってくれているプレオに軽トラにも!感謝ですね!

…そんなワケでそれでは!
今回は『スープラがある日常は、こんなにも素晴らしい』というお話でした(^^)
スープラがなかったら、きっと米づくりの作業でも何も感じず淡々と手伝ってたことでしょう。
僕にとってスープラは…若い頃は自分の欲求を満たすものでしかなかったように思いますが今は…
『心まで豊かにしてくれる存在』になっていました!

皆様にとってもクルマがそういう存在でありますように!
あ、皆様のほうが『クルマ愛』豊かでした!いらぬ願いでしたぁ⤴(^o^)

ここらで失礼しまぁす!
最後に一言だけ…
『交通安全ヨシ!!ご安全に!!』
最後まで観ていただき、ありがとうございました(^^)
Posted at 2021/10/07 03:39:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「(画像は過去の使い回しですm(_ _)m)今日は1日野良作業🤪💦暑い暑い…🤪💦暑いしか浮かばない🤪💦あと1週間頑張れば、夏季連休🤪💦連休が…野良作業の毎日になってしまったらイヤだなー🤪💧隙間時間で早いとこ終わらせよう🤪💦あー…クルマ遊びがしたいなー🤪🎶」
何シテル?   08/03 18:39
登録時の車が白くて丸っこい車で『大福』みたいだと嫁さんに言われ、姿に似合わず『峠道』を転がるように走ってました(^^;)それを思い浮かべたら『峠の大福』という名...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456 789
101112 131415 16
1718192021 2223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

久しぶりのトランスフォーメーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 21:07:59
ホイールナットの再塗装😋✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 13:25:36
第千と四十六巻 第6回カーフェスタ宮崎 inえびの(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 03:24:27

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
『スバル プレオ』ですが…『ミラのOEMモデル』ということなので、こちら(ミラ)に登録さ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
令和5年10月編集↓ この愛車、スープラに乗り始めて8年が過ぎました。 これまでにいろ ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
約2年間、通勤に頑張ってもらいました。 アルミ換える程度に始まり、流用パーツを探して、ノ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation