
ゲームをしていた子供たちが僕を呼ぶ…
『見て見て~お父ちゃんの好きなクルマぁ』
著作権的なの大丈夫なのかな~なんて思いながら…
『おぉ!!セリカXXやん!カッコイイよね~』(^^)
…と疲れ顔からのテンションアップで返事する僕。
どうやら子供たちも、僕の扱い方がわかってきたらしい。
クルマの話題なら笑顔になる…うむ…( ̄▽ ̄;)
古いクルマも子供たちが知れるようにゲームなんかでもとりあげてくれることは良いことだろうなぁ…
古いクルマがどんどん注目されて(良い意味で(^^;))
名車として1台でも多く、残していけたらいいな!
こんばんは!(^^)
11月に入りましたね~自分の日常も、少しずつ元に戻り始めてます。
久しぶりに5日出勤、疲れたぁ~( ̄▽ ̄;)
これが当たり前だと思うと…ここ最近ラクして甘えてたなぁと思いますm(_ _)m
気を引き締めて頑張って働いて、愛しのスープラちゃんを良くしていきたいと思いますっ!(^o^)
さて!考えごとばかりの最近で…少しでも考えなくて済むように頭の中を掃除させてくださいっ…(^^;)
今回は長くなります御了承いただけたら幸いです。
ダラダラ流して観ていただけたら…と思いますm(_ _)m
それではまず、話しの流れにのせてこの話題…

GRヘリテージパーツのAE86追加の情報です(^o^)
知らない人はいないであろうハチロクのレビン、トレノ(^^)
この名車を残していけるようにメーカー様がまた頑張ってくださいました(^o^)
古いクルマだから…と捨てることなく部品の再販に取り組んでくれることに感謝でいっぱいです!!
あとは…頑張って働いてお金稼がねば…( ̄▽ ̄;)
(メーカー様がせっかく出してくださってるのに、いまだにヘリテージパーツを購入すらできてないのです(T-T))
先日ネット徘徊中に、『スープラのGRヘリテージパーツのリクエスト』…的なのを目にしました。
これは凄いですよね!!リクエストだから、即再販ではないでしょうけど。
頭悪いポンコツなので、具体的に『この部品が欲しい!!』というのを挙げれず、リクエストはできてないのですが…
僕の希望は…
『新車で70スープラが欲しい!!』
…です(^^)
…
……
………いくらなんでもそれは無理だろ💥ヽ( ̄▽ ̄;)
ハイ!
続きましてこの話題…
最近、ガソリン高いですよね~
世界情勢の絡みなんかどうなんかわからないですが…(世間知らずスミマセンm(._.)m)
職場にて…
ガソリン高騰でハイオクのスープラちゃんに食べさせていくのが痛いっちゃぁ~(>_<)
…通勤手当内で~走れちょるとはいえくさ…高騰ね~どうにかならんもんかね~…これじゃあいよいよ周りから買い変えろっち言われるようになるかもしれんねー…
嫁さんも『もう言われよろーも!』ばい(笑)
…ばってん!!僕はスープラ降りんよ!ガソリンいくらになっちょってもスープラは走らせちゃるっちゃけん!!
(変な口調すみません(笑))
…という話しを職場の仲良しさんに話してましたら、
『アルミテープ、イイよぉ(・∀・)』
…と面白そうな話しで盛り上がったので!翌日早速試してみました!

10月20日に給油。
この時の走行距離がおよそ…(いい加減でスミマセン)
298500㎞。給油量が48.41L。
いつも通りなら299000㎞で給油して、だいたい50L入る予定で始めました!
アルミテープを貼って感じたのは…
『反応が鋭い!』…でした(^^;)
あくまで感覚的な感じですが…今までよりさらに!!乗りやすくなりました!
通勤を楽しみながら、時が経ち…299000㎞に近づいてきたので『ぼちぼちかな~』…と思いましたが…
まず…燃料計が壊れてるのでわからない。まだイケる??のノリでランプがつくまで走らせてみよう!…にしました。…が…( ̄▽ ̄;)
299100㎞を過ぎてもランプがつかない。
これはもしかしてメーター球が切れた?!と思いガス欠で停まったらタマランと思い給油しました。
給油前にまず…走行距離パシャリ📷

燃料計はEの下…でも給油ランプはついてない。10リッターくらい残っとうかな~(燃料タンクは70リッターで満タンです)
さぁ、なんリッター入るかな~と、給油…すると!!!!(゜∀゜;ノ)ノ

これって~つまり…
走行距離、約650㎞を約50Lで走った計算になるのでは??
(゜∀゜;ノ)ノ
1リッターあたり13㎞走れた!!ということか?!
えーーうそだぁ~~( ̄▽ ̄;)
…と思いつつ…

くたびれたように見えるスープラを眺め…

珍しくFULLを刺したメーターを見ながら…
『疲れてるはずのスープラちゃんも喜んでくれてた、アルミテープで実はご機嫌なんだね!』とひとり勝手に解釈したのでした(笑)
…しかし、これほどの効果があるってことは…逆に悪い影響が起きないか、ちょっと心配…ですけど、メーカー様がちゃんと試験してパーツとして実用してるので大丈夫でしょー(笑)
(古いクルマへのアルミテープも自己責任で行いましょう(^^;))
アルミテープを貼る…これを思いついたメーカー様はホント凄いと思いますm(_ _)m
よし、この勢いでメーカー様へお願い…
『70スープラへのアルミテープの効果的な貼り付け位置を教えてくださーい』
…
……
………古いクルマは何が起きるかわからないかもなので、あまり変なことはしないほうがいい…かもでしょうね。
そんなワケでアルミテープ遊びでした(笑)…マネされる方は自己責任でお願いしますm(_ _)m
…続きまして交通ヒヤリ…( ̄▽ ̄;)
70に限らず、高性能なクルマにお乗りの方は…
ちょっとアクセルでスッと加速できるものですよね!
この状況…

自車もそれなり(ここではあえて、法定速度とします(笑))の速度で走ってますが…左から追い抜かれました。
いつもなら、『カッとなってフルブースト!!』…( ̄▽ ̄;)
…ですが、心穏やかに左車線に戻ったのが幸運でした。

左側の脇道からノンストップ飛び出しのバカタレがっ!!💥( ̄▽ ̄;)

ここで…もし…左から抜かれたことにカッとなって右車線のままアクセル踏み込んでたら…

…
……
………能ある鷹は…なんちゃら…
まず…安全運転を意識せなですね!危険予知、あらゆる想定をしながら防衛運転をしないと公道ではいつなにが飛び出してくるかわかりませんよね。
そして、こんな飛び出しする人間にこそ…
『自動運転のクルマ』に乗ってもらったらいいと思いますm(_ _)m
メーカー様!
よろしくお願いしまぁす(^o^)
僕は乗りたくありませんが…( ̄▽ ̄;)
…長い話スミマセンm(._.)m
次はこれです。

海外製の電気自動車が、ついに自分の目にも入るようになりました。
別に電気自動車が流行ってもいいんです。好きなひとが乗ればいいんです。
なぜ僕が電気自動車を嫌うのかというと…
『電気自動車が増えれば、エンジン車が必要なくなる』と勝手に思ってるからです。
この件については、浅はかな知識で語ると大ごとかましそうなので自粛しつつ…(( ̄▽ ̄;)
なんとかエンジン車を残していって欲しい!
エンジン車を使える未来を残していって欲しい!
…と願うばかりです。
メーカー様ぁ~お願いしまぁす
m(._.)m
…
……
………他力本願だなぁ💥ヽ( ̄▽ ̄;)

このガソリン高騰を受け…
眠らせていたブリットiR-V…

復活を夢みて眠らせていましたが…ついにあきらめました。(T-T)
これから先、もう乗れることはないだろう…という判断からでした。

車体に写る姿で遊ぶ子供たち…
友人が綺麗に保管してくださってたおかげでピカピカです。

いつか…またスープラと一緒に…という夢は消えてしまいましたが…

ブリットはこれからまた、『走れる』ということを考えると、良い判断だったんだ。
…と自分に言い聞かせ気持ちを落ち着かせてました。
そしてこう思います。
『ガソリンにかわるエンジン車が欲しい』…
…今までは、70スープラ以外に欲しいクルマはありませんでしたが…
今は…これだ!!と思います。

水素エンジン車です。
そして叶うなら…スープラに水素エンジンの直列6気筒、ノンターボでいいから載せたいなぁ…と夢みてます。
ガソリンはどうしても環境には悪いです。
自分だけの地球ではないので…わがまま言うことはできません。
ただ、願わくば…エンジン車のフィーリング…これだけでもいいから残して欲しいっ!!そう願っています。
メーカー様ぁ!!これからも明るい未来のために頑張ってください!!

いろんな命が生きている地球。

世界に目を向ければ本当に深刻な状況だと思います。

自分の身にあまり降りかかってないから…

独りよがりな考えをしてしまうのでしょう。

地球を守れるのも壊すのも…ひとりひとりの行動でしょうね。もちろん、自然の驚異には敵いませんが。

先日の祝日?で子供たちがじいじばあばに水族館に連れて行ってもらってました。
生き物好きなこの子達のためにも…未来のこと、ちゃんと考えてあげないといけません。
…そう考えながらも…スープラを降りる気は全く起きないわがままな自分…
…その心は…
『自分の気持ちもシーラカンス、カタチ変わることなく明日も生きる』
…でし(笑)

そんなクサいこと抜かしつつ…(笑)
夕日とスープラ
…で締めくくりたいと思いますm(_ _)m
今はまだ、エンジン車が夕暮れ、そして夜を迎えようとしているかもしれませんが…
必ず朝が来ることを願って明日もスープラと過ごしていきたいと思います。
皆様にも良い未来を!!
それでは…こんな長々グダグダなブログを最後まで観ていただきありがとうございました!