• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

峠の大福のブログ一覧

2022年03月31日 イイね!

現実逃避の思い出ばなしm(_ _)m

現実逃避の思い出ばなしm(_ _)m こんばんは。
あれこれ考えごと尽きない毎日に疲れているポンコツ庶民です(T-T)
僕が考えて悩んでも…なにも変わらない、変えるチカラもない、どーしょーもない。
あらゆることに対しての自分の無力さに腹が立ちイライラ…(T-T)
今週の仕事が今日までで、明日は有休~♪というのが…救いですね~(^^;)
明日は余計なこと考えずにのんびり過ごそうと思いますm(_ _)m




……
………始まりから暗いナ( ̄▽ ̄;)

…いつものことでスミマセン…m(._.)m

気持ち改めまして!こんばんは(^^)
今日3月31日は…自分が…運転免許を取得して…


…えっと…たぶん…19年目…ぇ~…

メェ~(笑)

…?

…?なぜ動物を?

…あ、わかった。

…疲れたときは…

自然を見れば癒されますね~(^^;)

……?…あ!スミマセンここはクルマで語る場所でした!(^^;)
毎度しょーもない投稿させていただいておりますm(_ _)m
お時間許す方良ければ…
今夜は19年前の…昔話~をさせてください!
僕が免許取得して間もない頃のはなしです!
あの頃ちょうど新作のレースゲームにハマっていたのを思い出しました!
高校卒業して就職、4月から研修のため3月半ばには会社の寮に入ってて、慣れない都会だったので外出することもほとんどなく、ずっとこもってゲームしてたと思います(笑)
この頃はまだ、マイカーも所有できてなくて(T-T)
ゲームであれこれ考えてました~(^^;)
頭のなかは…

『FRでMT!!それ以外クルマじゃねー!』


…でしたね~…なぜか、そこからFFの「インテグラ」…商談不成立…からの~ATのミラージュになりましたが…(T-T)

FFのATでも、気分だけでも味わえたので、今思えば、それも良しでした(^^)



…さて!
タイトル画像はそのゲームをイメージしてみました(^^)

18の若僧は、ゲームでさらに、『峠を攻める』ことを夢みてしまいましたね~(^^;)
(公道での危険走行はダメです)
今思えば…危ないことしてしまった、人に迷惑かけてしまったと思います。
それだけに…このゲームのような環境は、今もうらやましく思えてしまいます。

今日も仕事終わり…明日休みだ!と、気晴らしにフラっと峠道へ行こうとしていました。
雨が降り出したのでやめましたが…( ̄▽ ̄;)
昔のような「攻める走り」はさすがにもうしませんが…
クルマを走らせることが楽しくて!
走らせている間だけでも、余計なこと考えずに済むし!
出先で愛車を眺めたり、新たな出会いがあったり…幸せな気持ちになれます!
ゲームのような展開が、現実でやれたら…最高だろうな~(^^;)
ライバル発見(笑)

今日のパーキングは自分だけかな~?なんちゃって(笑)






…まずこのてのクルマたちにもうなかなか会えないことが残念でならないだけに…
上のようにカッコイイ車たちを見かけてしまった日には(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)
スミマセンこうして撮ってしまいますm(_ _)m
だって昔は当たり前のように走ってたんですよ~(^^;)
写ルンです(インスタントカメラ)で撮り放題(笑)


…それだけ自分が歳をとったということですね~…
おじさんらしく…大人しくなろうと思います(^^;)
ちなみにそのゲームは…ミラージュの走り代捻出のため売ってしまいました。
当時ガソリンは安かったのでソフトを売ると、通勤とは別で走り代としてひと月ぶんくらいを捻出できたかと思います(笑)


そんな当時と現在とではすっかり変わってしまい…ガソリンはあの頃の2倍近くまで高くなりました(T-T)
今日は気晴らし峠道をやめたので…
浮いたと思われるガソリン代を…微々たる額ですけど…町役場に寄り道して人道支援募金に寄付しました!
無力な僕にもできる、ひとのために役立つひとつの手段かなと思いました。


桜も綺麗に咲いていて…日本はいまのところ平和です。
地震などの自然災害は相変わらず各地で発生しておりますが…それは受け入れるべきことだと思いますので…

ひとの手で起こる問題に関しては、ひとりひとりがチカラを合わせて解決していかないとですよね!
いろんな人間がいて、場所によっては生きにくい世の中です…
そんな時代だからこそ、自分は自分らしく、自分を見失わずに…そして、明日も平和を願いながら生きていきたいですね!
人に迷惑かけないように気をつけて(笑)…( ̄▽ ̄;)


それでは!
今夜も最後まで観ていただき、ありがとうございます!
皆様にも幸せな日々をお祈りしておやすみしたいと思います(^^)
Posted at 2022/03/31 23:59:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月21日 イイね!

耐久レースと明日への希望(^^)

耐久レースと明日への希望(^^) こんにちは(^^)
世の中がほんといろいろなことが起きて大変ですね。先日は東北で大きな地震がありました。
地震大国日本、と言うとそれまでですが…
被災地の方々、心よりお見舞い申し上げます、そして応援しています!復興頑張ってください(>_<)
自分もしっかり備えて…


…そんな自分は?…
世の中いろいろなところで大変ななか…
コタツでぬくぬくとニュースみたりゴロゴロしたり…でした。
今日はほんとは仕事でしたが…

………………一身上のポンコツにより休みます。


……
………↑普通に「有休」と言え💥( ̄▽ ̄;)


通常なら、そう簡単に休みなんかとれないけど…
いまは相変わらずいろいろなことがあって、会社も思うようにいかないみたいです。
こんなポンコツを雇っていただいて…ありがたいです。会社様さまです。
会社のためになる働きをしないと…(^^;)
…でも、工作苦手なんだよな~…延々と単純作業続けるのは得意なんだけど…


……
………↑なんの話だ~???💥( ̄▽ ̄;)


…始まって相変わらずのグチ展開すみません。


皆様はこの情勢のなか、どうお過ごしでしょうか。お変わりなく平穏に暮らせていることと思いますm(_ _)m
この平穏がこれからも続きますように。

…と!この平穏を未来につなげてくれそうな、『希望のクルマ』が今年も開幕戦のレースに出てました!(^o^)


水素カローラ(^o^)
一番後ろに見えるのがそのクルマです!

自分的にはもう、この「水素」というエネルギーに期待して期待してならないのです!
なにかとあるごとに「EV」「EV」…EVも良いクルマだとは思います。
ただ…電気自動車が環境に良いと取り上げられ…エンジン車が悪だ!というのが…

…嫌なだけなんです。
それだけにこの…


水素カローラには、期待せずにはいられないのです!!



給水素を終えて出て行くときのこの排気音…
目がハートになりました(^o^)

それは、街中で…
『綺麗なおねえさんとすれ違う』ような…そんな印象です(笑)

あとに残るのは…遠ざかる排気音…

『おねえさん』なら、(あとに残るは…素敵な香り❤)

……
………↑例えがあきれるわ💥( ̄▽ ̄;)


はい!(笑)
脱線を戻して~

耐久レースなので…
長時間見続けるのも大変です(^^;)
お昼食べたり、おやつ食べたり…
↑グータラじゃないか💥( ̄▽ ̄;)(笑)

レース中の間に…

任されている動物たちの世話をしながら…(^^)


子供たちいわく…「リアルマイクラ」…らしいです。(笑)

そして!!


水素カローラ完走ぉぉぉ~(^o^)
いろいろアクシデントもありましたが…こうしてレースが終わって良かったです!
70の孫の(笑)GRスープラも大健闘でした(^^)

この日は、本当ならイベントに参加しているはずだったのに、無理になってふて腐れていましたが…

耐久レースのおかげで、楽しい楽しい1日にできました(^^)
完走できたクルマもそうでないクルマも…全車お疲れさまでした!
そして…


…自分の70にも『いつも頑張って走ってくれて、ありがとう』


久しぶりに燃料計が…「F」をさしてくれた!…と思ったら…


その日の仕事終わりでこの通り…
このメーター表示の上がり下がり…
まるで持ち主の僕のメンタルのようですね~(^^;)


よく走る(走らせている)から、オイル交換のサイクルも早いです。

最近はちょろちょろとドライブしてしまってたので毎3000㎞走破が予定より早まってしまいましたが…遅くとも2カ月に一度ペースですね~(^^;)

これはもう、自分のなかで…

僕も耐久レース出走中~~ーーー(^o^)(笑)

…とのんきなこと言ってると、壊れる要素のある部品が盛りだくさんなので…調子に乗らず、早め早めの整備を頑張ります。(>_<)


最後にスープラに…
『ゴールはまだまだだから、よろしくお願いね!』

…と後ろ姿に語りました(笑)
そんなワケで…そろそろ失礼させていただきますm(_ _)m
ガソリンもどうなるかわからないし、自然界も変化が起こっていて、人間界も不安定。

そんななかでも、レースを通して新しい技術に挑戦してくださっている方々がいたり、災害などで傷ついた人たちのために我が身をなげうって支援されている方々がおられたり…平和を願い、世界を正しい道へ向かうために声をあげ頑張っておられる人たちがいるということを希望にして、自分も、自分のできることを頑張っていきたいと思います!
そうして、平和で豊かな世界が実現できたらいいですね(^^)

それではこのへんで。
最後まで観ていただき、ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2022/03/21 16:44:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月15日 イイね!

脳内お花畑な生き方(^^;)

脳内お花畑な生き方(^^;) プレオ『お花ビーーーム、ピョロロロ~~~』
世界中の頭硬い怖い人たち『ポヤー~~~ン』



……
………脳内お花畑だナ~💥( ̄▽ ̄;)

こんにちは(^^)
脳内お花畑なポンコツ野郎参上ですm(_ _)m
全ての人間の脳内をお花畑に出来れば…争いごとは無くなりますかね~?
そうなったらなったで…万が一、地球外生命体が侵攻してきたーっなんてことが起きたときに危機回避能力の低下により人類滅亡…なんてことになりそう…
弱いものは滅び、強いものだけが生き残れるということ…弱肉強食という言葉もあることを忘れてはいけない!!



……
………考え過ぎだナ💥( ̄▽ ̄;)


何ごとも、『調和』が大事だと思います。

…またまた、偉そうに語りだすか??…( ̄▽ ̄;)
またしょーもない持論で暗い内容なブログを書くのか??
…いえいえm(_ _)m
それだと、毎度せっかく観てもらっている方に悪いと思うので…


今回は…


お花畑な内容でお送りしたいと思いまぁ~す(^^)
こんな忙しくて大変な世の中なのに…こんなしょーもないブログのためにお時間とらせて申し訳ありません。
ご容赦いただけたら…と思いますm(_ _)m









先日は、久しぶりに子供たちと外出しました(^^)
出かけてみれば、ニュースの光景とは別世界…

平穏な日常の光景でした。

響く子供たちの笑い声。
広い芝生でサッカーをする親子。
父親に肩車してもらい喜ぶ子供さん。
家族みんなで並んでブランコを楽しむ人々。
お弁当を広げ楽しそうに語り合うお母さん方。
…そして…


カンガルーと添い寝のマネをするポンコツ親父(笑)
カンガルーにもそっぽ向かれてますね(笑)
関係ないですが…僕は過去に動物園のふれあい広場でエサやり体験をしてたとき、カンガルーに胸ぐら捕まれたことあります。
カンガルー『おっ?!やんのか💢』…💥( ̄▽ ̄;)(笑)
自分と背丈も変わらないくらいだったので、腕の位置がちょうど僕の胸ぐらだったのもあり、とにかくもう…めちゃくちゃ焦りました(^^;)
人も動物も…相手の機嫌をよみ損なうと、こうなりますね。
動物とのコミュニケーションも苦手な僕でした。(笑)
…そして…日頃のおこないが悪かったんでしょう( ̄▽ ̄;)(笑)




さて!(^^;)
暖かくなって春を感じるこの頃です(^^)
今年もツバメたちが我が家にきてくれました!
この鳴き声を聞くと、『平和だなぁ』という気持ちにさせてもらえます。
鳥のさえずり、花々が次々に咲き始め…



あぁ…なんて美しい…



(↑どっちに言ってるのかな(笑))
…結局嫁さまにホワイトデーのお返しもせぬままな、ダメ男な自分でした。
言いワケはゴロゴロ出てきますが…ここでは伏せておきます。
愚痴グチなっちゃうので(笑)…( ̄▽ ̄;)


そんなダメ男に、嫁さまは…


新作のゲームを買ってくれていました。


自分にはもったいないと思うくらい凄くよくできています。

そして、この最初に選んだクルマが…
プレオとフィーリングが近くて…(良い意味で!)

軽快に良く曲がり、回してパワーを出す感じではないところなんかが「プレオ」っぽい(^^)
(↑私感ですm(_ _)m)

そして…
ストレートでぶち抜かれる感じまでそっくりです(笑)
現実では、某ハイブリッドカーを始め、電気自動車、パワーの勝るコンパクトカーから大排気量大パワーなスポーツカーまで、ことごとくぶち抜かれるプレオちゃんです(T-T)
…ですが…


こうしてコーナーでパワーの勝るクルマに挑めるところが軽いクルマのたまらなく楽しいところですよね!(^^)


ゲームをとおして、またプレオちゃんに浮気してしまっているのでした。



だって…ガソリン高いじゃないですか(T-T)
あ、この展開は…マイナス思考ONになる!!
脳内お花畑が枯れてしまう~…(^^;)


…そういうことで最後に、街で見かけた懐かしいクルマで、脳内のお花畑に水やりさせてください(^^;)


懐かしい~このクルマ!思わず撮ってしまいました!m(_ _)m
子供の頃、親戚のおじさんが乗ってたクルマで、近頃はもう見なくなってまして…(^^;)
おじさんのはこのクルマの緑色でした!
久しぶりに間近で見れましたが、

『あれ?こんな小っさかったっけ??』

当時は子供ながらに3列シートで広く大きく見えたクルマでしたが…
現在の自分の目で見ると…小っさいな~コンパクトだな~…と思いました(^^;)
このクルマを見かけられたおかげで、しばし、子供の頃を思い出し懐かしむ時間ができました。
『平穏な時間に感謝』です。



時代の流れには逆らえませんが…こういった『平和』や『平穏』『あらゆる調和』というものをこれから先へも、残せていければいいなぁ、と思います。
そして…よいものよい文化、よい歴史を刻んでいきたいですね~…

これからも、この平和が続きますように!

それでは…脳内お花畑なポンコツ野郎がお送りいたしました(^^;)
こんなブログを最後まで観ていただき、ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2022/03/15 16:34:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月12日 イイね!

過去から学び現在(いま)を変え住み良い未来を!!

過去から学び現在(いま)を変え住み良い未来を!! こんばんは(T-T)
毎日ニュースを観ては、数えきれないくらいの感情が生まれては消え…考えてイライラしたり悲しくなったり前向きになったり落ち込んだり…

…疲れました。


そんなときは、スープラのこと考えよう!と思うのですが…
それもネガティブ思考に陥り…(T-T)
タイトル画像は納車されてすぐの頃ので…前後ホイール同じ!エアロもキズなし!バッチリ決まってる!!


…はぁ。
…タイヤ欲しいなぁ~値上げだな~…
どっか行きたいなぁ~ガソリン高いから行けないな~…
スープラあちこち部品交換したいなぁ~収入減る一方だからムリやな~…



……もう!!
………誰だ!!こんな世の中に変えたのは!!💥(`ε´)


……
昨日は、「東日本大震災」から11年が経った日でした。
地球の活動により奪われたたくさんの命…
悲しいけど…たえがたいツラい気持ちだけど…それはどうにもできなかった、なるようにしかならなかった出来事。と解釈しています。

震災や津波で亡くなられた方々…
ご冥福をお祈りいたします。

そして、震災をはじめ、原発の被災などにより今も苦しんでいる被災者の方々…
はやくもとの生活に戻れることを願ってます。
しかし核の処理は…僕らが生きているうちに終わるのか…わかりませんよね。
技術開発が進んで、解決策がみつかることを…願いますm(_ _)m
…相変わらず、他力本願ですが…。



多様化していく時代の流れ。
個人の尊重が大切だと改めて感じるこの頃です。
…まぁ、どっかの独裁者みたいに頭硬まった人間を野放しにするのは良くなかったですけど…
うちの近所のイヂワルじじいとかなら、まだかわいいレベルですね(笑)
命あるもの生きていく権利があります!
どんな人間にもそれぞれの良さがあったり特徴やこだわり、好きなもの嫌いなもの…一人一人の個性…誰ひとり失ってはならない!!みな必ず生きていることに意味がある!
だからこそ!命を大切に。

亡くなられた人たちは…二度と戻ってきません。


震災の話に戻りますが…
ニュースのインタビューで…

『亡くなられた方々のぶんまで生きます!』
…と、当時少年だった青年の方が語られていました。
残された者たちで、これから同じ被災者、また、別の視点として破壊や戦闘などによる被害者も出さないようにする!!
そうしていくことで、住み良い未来につながるんだと彼の言葉を聞いて思いました。


…まぁ、それを見たあと自分になにができる?…なんて…
「繰り返しの作業を延々とやる」…ことくらいしか思いつきませんが…
工作苦手、人付き合い苦手…頭悪い思考が硬い。
得意、というか好きなことは運転!!(^o^)あとは、クルマに関わること、修理や整備とかならやれま…いや、やれないけど、やりたいです(笑)

……
………なんもできねーポンコツ野郎だナ💥( ̄▽ ̄;)(笑)





…考えてもどうにもならない。
今は、今やれること、やるべきことをしていくしかないのかな…と思い…(^^;)
とりあえず、暖かくなってきたので、家族のクルマの夏タイヤへの交換を全台済ませたり…(^^;)
(筋肉痛ぅ~(笑))


そして空いた時間でスープラちゃんをイジイジ(^^)


ライトをLEDに戻したり…


ハイマウントランプを…とりあえず、で取り付けてみたり…



それを観てもらいに行ってみたり…素晴らしい先輩方の集まりなので…御指摘、ご教授いただきました(^^;)
やはり手直しが必要(笑)工作苦手なんだけどな~…(^o^;)


…まぁ、こんな感じの僕ですが…これが、『自分』という人間ですね~(^^;)
いい歳こいて、相変わらずグダグダな生き方です(^^)


ですが、これからの時代に、どんな激動があろうと…



スープラちゃんと一緒に走り続けてやりますよぉ~!!
(またすぐに弱音吐いてると思いますが…温かく見守っていただけると幸いです)

それでは!ブログをとおして皆様のおかげで少しずつ元気取り戻せてきました(^o^)
世の中暗いことばかりで嫌になりますが、負けずに自分を突き通し頑張っていきましょう!!
あ、自分を突き通すことで人を傷つけるのはダメですよ(^^;)
人間は知能が高い生き物なので…
お互いを助け守る、そういう人間でお願いします(^^)
…というか、こんなこと、心優しい皆様にはいらぬ心配でしたね!スミマセンm(_ _)m
いつも最後まで観ていただきありがとうございますm(_ _)m
平和と安心して暮らせる未来を実現するために…一人一人のやれることで頑張っていきましょう(^o^)
本日も、こんなブログに目を通していただき、ありがとうございました!
Posted at 2022/03/12 03:58:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月05日 イイね!

生きとし生ける全てのもの幸せであれ(^^)

生きとし生ける全てのもの幸せであれ(^^) こんばんは!
連日のウクライナ情勢には…目を向けられないくらいツラいです。
もう観たくないです!!早く解決して!!!

そして、世界全体に安心して暮らせる社会を、各国のリーダーに懇願します!!!



……
………ここはクルマで語る場所ですねスミマセンm(_ _)m


考えこむばかりで…落ち着かず…
…自分にできること…




観音さまにお願いをしてきました。僕にとって特別な場所です(^^)
今回のブログでは長くならないように、その話はしないでおきますが(笑)
こちらの地域では…豪雨災害による洪水の被害を受け大変な状態になったあと、今度はコロナウイルスという新たな脅威に見舞われ…
思い入れのある場所で毎年通っていたのですが、豪雨災害以降、ずっと通うことが出来なくなっていました(T-T)
今回、嫁さまに許可をもらって、気分転換も兼ねてお参りさせていただきました(^^)
ここに向かう途中、道路の復興がかなり進んでいて驚きましたが、まだまだこれから…という感じでした。
現場の方々!これからも頑張ってください!!(^o^)
…と通らせていただきながら応援の気持ちで観ながらやって来ました!

そしてこの場所にいるあいだ…心が安らぎました。

この安らぎを…

世界全体に運んでもらいたい!
…龍に空を舞ってもらいながら想いをのせて、運んでほしい!

そう、強く願いました。




…お参りも済ませ心落ち着いたところに、
今日、自分の検索内にこんなニュースが入ってきました!

『トンガの海底火山噴火の災害に対する自衛隊派遣による支援』です!

こちらも遠い国の話ですが…2022年始まってすぐくらいでしょうか。
海底火山噴火、そして津波…衛星の映像で、その噴火の凄まじさを目にしました。
これらの災害により孤立してしまっていたトンガの復興に奮闘された自衛隊の方々についてのもので…ニュースをみて、

『人は本来、このように助けあうべきなんだ!!戦争なんかするよりも、その力(兵士達や兵器、機械など)を正しく使って、自然災害で困っている方々に尽くしたほうが、よっぽどためになるじゃないか!!人と人が人のため、自然のために尽くすことが…これから先の未来に向けて取り組むべき課題なのではないのか?!』



……
………と小さな庶民は思うのでした。



自然の脅威は避けられない…全ての生き物に平等に起こる現象だから、それにより落とす命は…助けられない悔しさもあると思いますが受け入れるしかないでしょう。
それとは別の脅威…人間が起こす破壊というのは…いらないです!バカです!しょーもないです!許せないです!殺人ですよ!!
同じ人間!助けあって生きましょうよ!
なにも恐れることなく、自然とともに平和に暮らしていける未来を…心から望みます。

愛犬とスープラを眺めながら思いました。


人と人、動物や自然、全ての生きとし生けるものたちが調和して、この地球はまわっている。
それを忘れてはならないとトンガのニュースを読んで思いました。
良いことも悪いことも…
良いことはもちろん継続してどんどん進めていくべきと思いますし、悪いことは…
二度と繰り返さないための教訓として生かすべきだと思います。
亡くなられた全ての方々のためにも…平和な未来を実現しなくてはなりません!!

ご冥福をお祈りいたします。


…ポンコツ野郎がわかったクチきいてますね。
世界情勢はそんなに甘くなく簡単ではないでしょう。
そんなポンコツにできることは…


『生きとし生けるもの全てに、幸せあれ』


…と願うことです。

毎度ぐだぐだスミマセンm(_ _)m
そろそろ失礼します。コロナもまだまだありますし、これから先ももっと大変な世の中になってしまいそうですが…希望を捨てずに頑張っていきたいと思います!
本日も、お相手いただきましてありがとうございました!
Posted at 2022/03/05 23:07:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「(画像は過去の使い回しですm(_ _)m)今日は1日野良作業🤪💦暑い暑い…🤪💦暑いしか浮かばない🤪💦あと1週間頑張れば、夏季連休🤪💦連休が…野良作業の毎日になってしまったらイヤだなー🤪💧隙間時間で早いとこ終わらせよう🤪💦あー…クルマ遊びがしたいなー🤪🎶」
何シテル?   08/03 18:39
登録時の車が白くて丸っこい車で『大福』みたいだと嫁さんに言われ、姿に似合わず『峠道』を転がるように走ってました(^^;)それを思い浮かべたら『峠の大福』という名...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   1234 5
67891011 12
1314 1516171819
20 212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

久しぶりのトランスフォーメーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 21:07:59
ホイールナットの再塗装😋✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 13:25:36
第千と四十六巻 第6回カーフェスタ宮崎 inえびの(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 03:24:27

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
『スバル プレオ』ですが…『ミラのOEMモデル』ということなので、こちら(ミラ)に登録さ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
令和5年10月編集↓ この愛車、スープラに乗り始めて8年が過ぎました。 これまでにいろ ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
約2年間、通勤に頑張ってもらいました。 アルミ換える程度に始まり、流用パーツを探して、ノ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation