• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

峠の大福のブログ一覧

2022年07月30日 イイね!

「45288」…「ヨコニパパ」

「45288」…「ヨコニパパ」おはようございます(^^)
毎日暑い日が続いてますね。体力と気を奪われる熱さなので…ウイルス感染拡大もひどいから…



1人でも楽しめる、クルマに元気をもらって心身の健康管理をしましょう〜(^o^)


……
………みんながみんな、そうじゃない💥( ̄▽ ̄;)

…とりあえず(^^;
僕は、クルマが元気なら元気です(^^)
暑さも疲れも…ウイルスすらへっちゃらですヨッ…と〜(^。^)
(↑こういうヤツが危ない💥( ̄▽ ̄;))
今回もまた、日々のグダグダをおしゃべりにまいりました!

毎度、意味不明な投稿にお付き合いいただき、ありがとうございますm(_ _)m
本日もよろしくお願いします(^^)











タイトルですが…「ヨコニパパ」…?

…は?


…ですよね(^^;
細かく説明していくと、観ていただいてる方が疲れてしまいますので…
短く雑に、まいります〜(^◇^;)



パパ…つまり父親、僕は「お父さん」と呼んで…いました。
…「いました」と過去形なのにはふたつの意味があります。
ひとつは…
「自分が中学の頃に離婚して会わなくなった」
もうひとつ…
「53歳で、亡くなった…あと少しで54歳だった」
…ですね。
多感な頃の離婚や、幼少期の頃の「お父さん」への印象が良くなかったため、社会人になって訪ねるようになるまでは「嫌いな存在」だったのが父親のイメージでした。


父親への印象の変化が起きたのが、社会に出て世間に揉まれ不景気や置かれた環境に挫けそうになっていたときでした。

お父さん『ラーメン食べにいこう』


…突然で驚きはありましたが…
『もう大人だし、いいかな』と思い、友達に付き合う感覚で顔を出しました。
そこで話した内容は、あまり覚えてないのですが…
帰りの夕暮れ…父親の運転する車の助手席から見える視界…

リトラがパカっとあがってのプレリュードから流れる景色だけは記憶に残っています!

『山道にさしかかっても、相変わらず安全運転なんだなぁ』

今のご時世だと、間違いなく「煽られる運転」な父親でしたね〜…制限速度遵守。法定速度遵守。一旦停止3秒、からの左右確認。後車からすれば『フリーズしとんしゃあね〜どうしたとやかぁ?』…と思われてしまいそうな…
なにごとにも真面目に向き合い、ルール、決まりを必ず守る‼︎そんな人でした!

今思えば…そういう性格だったから、職場でも家庭でも、目に余る光景が許せなくて…子供たち(自分)にも印象悪く見える父親だったのかもしれませんね。


そんなお父さんに、幼少期でも覚えのない「褒めてもらう」という出来事が…たった1度だけ、社会人になってありました!

僕『今日はちょっと報告があります!ジャン!会社で表彰されましたぁ〜(^^)』

お父さん『◯◯ボーのこと、誇りにおもうよ。』

…親子でありながら、僕は最後まで「敬語」で受け応えしていました。
お父さんは僕のことを「◯◯ボー」と呼び…このあだ名は離婚前の中学時代に同級生たちが僕のことを呼んでた名前で、おそらくお父さんはこの頃から時が止まっての呼び方だったんだと思います。


僕『次は54歳の誕生日にお祝いで来ますね!』

お父さん『ありがとう』





ブログつくりながら、ようやく「自分のお父さん」のことを愛しく思えるようになりました。
文章にしてみるといいモンですね。






さて!
しゅんとなってしまいましたが(^^;
自分のクルマネタとしては…こちらです!ジャン↓

今ドラレコ壊れちゃってて、だけど、スープラを走らせてるこの瞬間を撮りたい!と思って…
掲載するにあたり…運転しながら撮ってるとなると、違反なので…

「ヨコニパパ」

…ってワケです!
(幽霊の仕業にしようとするなんて、なんて不謹慎な💥( ̄▽ ̄;))

「ヨコニパパ」
僕『ポテトは熱々のうちに食べないとね〜(^。^)』
隣でマックを持ってもらってる…てい(笑)

僕『嫁さんのタイヤ、いい加減かえなよね〜?』
お父さん『うん、今は暑いからバーストでもしたら大変だ』

僕『待ち時間3時間のおかげでウマいポテトが食べれたね〜』
お父さん『パンは水が大事だ』
父親は元々パン職人でした。

僕『いいな〜新品タイヤ』
お父さん『贅沢はいかんぞ、使えるものは大事に使わな』
父親は…自分や家族にはお金かけない「ドケチ」でした(^^;

僕『BRIDGESTONE〜』
お父さん『信頼できる製品は大事だよね!』
父親は、こだわるところ(調理具)はお金かけてこだわってました(^^)

僕『スープラ試走、問題無し!』
お父さん『お父さんもこの「パカ目」が好きなんよぉケロっ!』
父親は…真面目なのに、時々おちゃらけるので、どう返していいかわからずに困りました(笑)

僕『子供たちにカブトムシをもらいに行きます〜』
お父さん『…』
職業柄、虫は苦手だったと思います。
夏休みのたびに僕が山から家にクワガタを持ちこむので…
もしかしたらそれも…家庭環境を悪くしていた要因なのかもしれません。

近所の方がご厚意でくれました!

僕にとってはどれも「生きる黒い宝石」に見えます(^^)

『選べるなんて、お前たちがうらやまし過ぎるぞぉーーー(笑)』

僕『これから、ちゃんと世話するように!生き物だからね!』

子供たち『はーい(^^)(^^)』
…だいたい、こういうのって、あとあと僕が世話してるんですよね…子供アルアル?(^_^;)

僕『スープラで山道試走、異常〜…』
お父さん『どんな感じ〜?』
僕『異常無しです!大丈夫です!』
お父さん『よし、じゃあ下ろうか』

お父さん『スープラ、走らせれるようになって良かったね』
僕『いや、あとまだ確認せないかんのがあります』

僕『ロアホースからの漏れ、無し!』

僕『下回り異常無し‼︎』
お父さん『おぉ!よくできたね!』

僕『明日通勤で走らせれたら、確認終了です!』
お父さん『気をつけてね!』
…翌日(つまり昨日です)

僕『無事に仕事終わりました!あとは帰るだけです!いつも見守ってくれてありがとうございます御守りとお父さん!』
お父さん『まだまだ、帰りつくまで油断できんのと、あと◯◯ボー、日頃から飛ばし過ぎばい‼︎気をつけなさい。』

無事に帰宅できましたぁ〜
この日は特に暑かったので…熱害による各部が心配…
中古ラジエターということも考え、今年の夏もまたしばらく…暑いうちは休ませようと思います。



…さて!
今回もまた、今回はとくに変な演出でお送りしてまいりました!
自分も今、父親となってあの頃の「お父さん」が感じてたであろう、いろいろな経験を積んでいるところです。
時代背景が大きく影響するのが、この「人生」というものだと思います。
「お父さん」は…僕からみて…果たして…
『幸せだったのかな』…と思います。
仕事仕事、仕事に追われ、趣味は酒?それ以外してる様子もなかったし僕らとも遊んでくれた思い出もない。

なにを「楽しみ」にして生きてたのだろう。そもそもそんなこと考える余裕もないくらい…仕事…パン…こだわりのパン…パン職人!パンに夢中!…
…「パンこそ全て!パンが楽しい‼︎」だったのかもしれませんね(^^)


仕事を好きなことにできれば…うまくいかないと感じる人生も良いものへと変えれるのかもしれません。
まぁ、それも時代背景が影響していくとは思いますが…


子供たちが大人になる頃…世界はどうなっているのでしょう。
子供たちが豊かに暮らせる未来を、僕らが準備してあげないといけませんね!

こんなポンコツ野郎が…子供たちへ何をのこせるかはわかりませんが…


スープラに乗りニコニコして日常を過ごす姿を見せられることも、きっと子供たちに良い印象を…?

子供たち『あのポンコツ親父、また時代遅れのガソリン車に乗っとうばい💥💥( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)』

近い将来、そんな風に思われてるかもしれませんね(笑)
それでは!
今回も長々とお付き合いいただきまして、ありがとうございます(^^)
たった1度の人生!明るく元気に楽しくいきたいですね!落ち込むこともありますが…

…人生山あり谷あり…
そして、峠あり!スープラあり‼︎(^o^)

あ〜峠に走りに行きたくなりました(笑)

それではこの辺で!
最後まで観ていただきましてありがとうございました(^^)
Posted at 2022/07/30 10:57:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月23日 イイね!

「良妻賢母」と「駄目男」…( ̄▽ ̄;)

「良妻賢母」と「駄目男」…( ̄▽ ̄;) こんばんは!
いつもこんなダメダメなブログに目を通していただき、ありがとうございますm(_ _)m



…今回も…(T-T)
今回は…愚痴が入ります。(T-T)
毎度ながら…気分害するグチグチな内容となりますので…
寛大な方に見ていただければ…と思います。よろしくお願いしますm(_ _)m











ま〜た感染拡大、ひどいことになってますね。
これのせいで今週僕は…ひどい目に遭いました(ToT)
あ、自分含め結果的に家族に感染者は出てないのが不幸中の幸いですかね?












それでは…まいります。m(_ _)m
まずは月曜…の前日、日曜に次男が発熱。翌日から夜勤のこのキツいタイミングで対応、しかも祝日で(>_<)行きつけの小児科は休みだと…
とりあえず、コロナ関連を検索して電話したが、回線が混雑してるのかつながらない。
そうこうしてたら仕事行く時間で…嫁さまに次男を任せて仕事に…
週明け月曜早々から疲れそうな予感が…(T-T)
翌日火曜は、次男を小児科へ。
検査してもらい結果は…「陰性」…ホッとひと息もつかの間…
今度は嫁さまが発熱(ToT)
『まさか!?』の的中してほしくない展開へ(ToT)
タイトル画像はその時検査を受けに行った都会の駐車場です。
夜勤前にジタバタ3日目…
唯一の救いは、嫁さまも…「陰性」…ということで、次男も嫁さまも、ただの風邪ということでした。
ただ、仕事前にジタバタしていたため、仕事に少しずつ影響が出始め…
挙げ句の果てには…
*『家族持っちゃいかんヤツやん〜』
…なんて言われてたりなかったり…(直接言われてはないけど)


……
………仕事に影響しちゃイカンですね💥( ̄▽ ̄;)
「駄目男」なので…
家族の発熱、とかスープラの故障…などあると…
       (↑…?( ̄▽ ̄;))
…気になって仕事が手につかなくなるんです。
よく言われる「仕事とプライベート」…が、ごっちゃになってるヤツです。
うまくいかないからイライラしだし、集中できなくなるからミスをする。それを引きずりイライラして帰宅し…今度は家族に八つ当たり…(T_T)



嫁さま『そんなに言うなら、「良妻賢母」な若い女でも見つければ💢(怒)』






そのまま金曜日まで…グダグダ絶賛炸裂中〜…となりました(ToT)


いっそのこと、自分が感染してしまえば…なんてことすら思えてしまう危険な心理状態でした。メンタル弱いので…( ; ; )
実際、感染してしまうと、自分もキツいだろうけど、家族や職場に多大な迷惑をかけてしまうのでしょう。
それを「感染してしまえ」と思うのは…なにも良い結果を生めませんよね。











…とりあえず!
なんとかこうして仕事も終えて、家族全員、無事に休みを迎えれました!散々な1週間でしたが…
結果オーライですかね。



弱ったときの心の支え…

カッコいい車に乗る若いおねーちゃ〜ぁん❤️




……
………こんなだから嫁さまの支えにもなれないんだヨ💥💥💥( ̄▽ ̄;)





…ハイ。
愚痴を聞いてもらいスッキリしました。
ここからは…



愛しの「スープラちゃん」の近況を〜報告したいと思いますぅ〜(^。^)

こちらフレッシュな話題です!
今朝のお話(^^)

冷却水を抜いてま〜す!
その間に〜

フロントバンパーをウォッシュウォッシュ(^^)
『バンパーにナンバーをつけンバー!あ〜あっちを走る軽トラはサンバーぁ』
…しょーもないこと喋りながら(笑)

小細工ほどこし…(^^;(気付いてもらえるかな(笑))

その間にラジエターキャップあけて、冷却水抜きをペースアップ(^^)
ビャゃゃゃーーー〜

抜けきれるまでに…サンバー!…じゃなくてバンパーにナンバー(笑)

無事に取り付け!ちょい前にいらんごとナンバーを移設しようとしてましたが…結局、(めんどくさくなって(笑))元のまんなかにナンバーつけました(^-^;
…さぁ!次、中古ラジエターに細工(^^)

今から抜いた冷却水を使って…シェイクシェイクdancing♪

中古ラジエターくん『今まで頑張ってきたのに…また「ガンバレ」とコイツは言うのか』
ごめんねラジエターくん、多くは求めないから…m(._.)m

シェイクシェイクで出た汚れ具合はボチボチかな〜3回dancing♪しました(^-^;

漏れが起きたラジエターくん『疲れたぁ〜』
…と仕事終わりの自分のような姿を見せてくれました(T-T)
補修したりで無理させてごめんね、お疲れ様。
今まで頑張ってくれてありがとよー(^-^)
…そして…新しい「中古ラジエターくん」…

『ありゃ??うりゃ‼︎おろ??あれ!?』…ポンコツ作業炸裂💥( ̄▽ ̄;)
中古ラジエターくんを働かせるこのオーナーは…ブラック企業だよ(^_−)−☆
僕『今日からたのんまっスッ‼︎期待してるゼ(^_−)−☆』

無事に収まってくれました!
…がしかし、ここで事件…( ̄▽ ̄;)
スープラのバッテリーがあがってたチーン( ;∀;)

……
………プレオちゃーん助けてぇ( ;∀;)




我が家の「良妻賢母」的なクルマ、プレオちゃんが…
我が家の「駄目男」…(スープラは駄目じゃない!持ち主が駄目なんです)…なスープラくんを助けてくれました!(^o^)

スープラ『キュキュキュ…フォーーン‼︎』
ありがとうプレオ!
これでエア抜きができます!(^^)

久しぶりのこの排気音と匂い…
うっとり(^-^)
あ…あまりに変化ない時間があったせいで、地面にコケが生えてる…( ̄▽ ̄;)
…と、まぁ!
なんとか今日のうちにスープラを走らせられるようにできました!(^o^)
あとは…試走や耐久テスト…(中古に耐久性は求められない💥( ̄▽ ̄;))
やっていきたいと思いますー(^。^)
スープラぁ〜待たせてごめんね、とりあえずだけど復活…また走れるね〜(^O^)

『これからまた、よろしくねスープラ!』
…と、中古のラジエターつけたくらいで元気になって喜んでいる自分ですが…
この「駄目男」は…いつまた「駄目男」を発症するやらわかりません。
そして、我が家の「良妻賢母」な嫁さまに…いつ見捨てられるかわかりません。
嫁さまは今日も、仕事終わりで疲れてるのに、家族のために「鰻」を準備してくれました。
嫁さまはいつも「家族のため」を考えて行動してるのに自分は…「駄目男」
愚痴もこぼさず頑張る父親…はほど遠いヤツです…だけど、そんな自分でもできることはある‼︎家族のためしっかり働いて、頑張って…いつも笑顔は…無理だけど、スープラ眺めてニコニコしながら日々過ごしていきたいと思います。
最後になりますが…
皆様、体調にはくれぐれも気をつけてください!
それでは!本日も最後まで観ていただきありがとうございました(^o^)
Posted at 2022/07/23 22:33:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月16日 イイね!

無能相応のグダグダきました(´o`;

無能相応のグダグダきました(&#180;o`; こんばんは!
久しぶりにビール片手にポテチ食べながらテレビ観てダラダラしています(笑)
3週のお楽しみの3話目が放送されていたので(^^)

『腰抜け』

…と誰かに言われても僕はなにも思わないですが( ̄▽ ̄;)
…だけど自分に関わることに対しては感情的になる傾向な僕ですね。
先日それで嫁さまと口論に…
↑誰も聞いてないゼ💥( ̄▽ ̄;)







さて!
今夜もおしゃべりにやってまいりましたm(_ _)m
お時間許す方、お付き合いお願いします(^^)











皆様、投票には行かれましたか?
行ったところでなにも変わらん。
…なんて思っていた自分ですが…
このご時世…微細ながらでも自分の意志を反映させられる手段のひとつとしてとても大事なことだということに気付いた、「おっさんの容姿したクソガキ」…です。

そんな「クソガキ」の今夜の話題は…
「プレオ」です〜(^^;
(そんなのアップする暇あるならスープラ治そうヨヽ(´o`;)







先日の投票でもプレオちゃん活躍!ちっちゃいので停める場所にも困りません!
そんなこんなであちこち走り回って、ついにタイトル画像…

「44444㎞走破ーーー〜‼︎」…も実現できました(^^;
(1年で1万㎞走ったぁ…( ̄▽ ̄;))


思い返せば…
昨年の今頃に…




いろんな中古車検索して見つけた候補車の1台がこの…

プレオでした。
『僕の70の半額やん〜』なんて騒いだ1台でしたね〜(^^;
いろいろ候補車を挙げた中で選んだこの1台…






自分のなかでは「大当たりぃ〜‼︎(^o^)」なクルマとなりました!
よく走るし快適、アルミ換える程度でなら楽しむことができる…

スタッドレスも中古ながら新調して、ホイールもテキトー塗装がなかなかの出来栄え(よく観ると雑なのがわかります)…(笑)
スバルマークも取り付けて〜似合ってるぅスズキのホイールなんだけどね(^。^)
履かせるのが待ち遠しいです〜(笑)
そんなお気に入りになったお利口さんプレオにも…ひとつ欠点が起きました。







このオーディオです。
…ある日嫁さまと出かけた際…



嫁さま『CD変えていい?』

僕『いいよ。』

嫁さまがプレオのオーディオからCDを出して入れ替える…
そのとき…

オーディオ『Error…』

嫁さま『は?なんで?壊れた?』

僕『あれ?昨日までなんともなかったけどな〜』



…後日
僕『CD〜かけてみよ。』

オーディオ『…チャッチャッチャッチャ♪チャチャッチャッチャッチャ♪単調な生活を繰り返すだけ♪そんな〜毎日もいいさ〜♪…』

僕『…なるやん』



…帰宅してそのことを嫁さまに報告すると…
嫁さま『はぁ〜、女乗せんなっちことやね。プレオは女か。』




……
………でた擬人化ぁ〜💥( ̄▽ ̄;)

プレオちゃんは、「女の子」…
そう考えるようになって…



運転が優しくなりました(笑)




……
………展開がグダグダやな💥( ̄▽ ̄;)

ちなみにスープラは、「男」です。
僕がさわっても滅多に反応しない助手席のパワーウィンドウスイッチ。
嫁さまがさわるときはしっかり機能します(^◇^;)

僕『そのスイッチ接触悪いのに◯◯ちゃんが触るとちゃんと動くの凄いね。』

嫁さま『スープラも相手見とんよ、さすがやね!』

嫁さまに従順なスープラは…「女好き」ということで「男」決定です(笑)


……
………バカ過ぎて話にならん💥( ̄▽ ̄;)








…さぁて!そんなスープラのほうは??
無能でグダグダな自分なので…




ラジエターにスポンジつけた程度しかできてません。
いろいろ振り返ったり、変なこと考えるのもいいけど…
ちゃんと前向いて進まないといけませんね!
おちゃらけたブログつくってる「クソガキ」な自分ですが…

それとは裏腹に、深刻に…『スープラ、諦めなかなぁ』…と考えこむときもあります。
…ちゃんと整備してあげれない。スープラに相応しくない自分…



自分のチカラで維持できて、不自由なく楽しめるクルマとは。

「軽自動車」は、自分のような人間にも「クルマ遊び」を楽しませてくれる存在で…
燃費も優れており、家計にも優しい…
走行性能と耐久性は、普通車に劣るかもしれませんが…



それ相応のクルマ。
自分は「軽自動車」が似合っている。

そんなことを考えてしまいます。
そして今度はスープラに乗れなかった昨年の今頃を思い出します。



…『毎回同じようなこと考えてる』…
そして毎回いきつくのが…『スープラに乗りたい‼︎』でした。



スープラが戻った日のことを振り返ると…
とても幸せな気持ちになります!
こうして思うのは…



夢や理想は持って生きたほうが楽しい!



…ということです。
昨今の状況は、ほんと夢も希望も見失いそうになりますので…
だからと言って諦めてしまうと、そこで全てが終わってしまいます。

歩みをとめず、少しずつでも前へ!たまに後退するのも良いと思います。
経験することで学べますから!













…また酔って語りだしてしまいましたスミマセン(^◇^;)
今夜はこの辺で失礼しますm(_ _)m
最後に一言だけ…
周りの人達にチカラをもらい支えられながら自分が生きていける…このことを忘れずに感謝して…

『皆様、いつもありがとうございます(^o^)』



それでは!
本日も最後まで観ていただき、ありがとうございました(^^)
Posted at 2022/07/16 23:30:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月09日 イイね!

◯◯相応

◯◯相応 こんばんは。
衝撃的な事件が起きてしまいました。安倍元首相が銃撃により亡くなるという。
「日本は安全安心」と思ってはいけない、と再度認識させられる事件でした。
あまり政治は詳しくない自分ですが…「世界に誇れる日本」を目指して頑張られていた姿をニュース番組などで目にしていました。
まだまだこれから…という時に…このような事件に遭われるとは…
お悔やみ申し上げますと共に御冥福をお祈りします。













……
………(T-T)言葉にならないです。
改めまして、こんばんは。
今週の仕事も無事に終え、最近の自分の様子をゆっくりダラダラ書こうと思っていましたが…お昼の速報でそれどころではなくなってしまいました。
こんなことが起こると…悲観的な思考をしてしまう自分は、すぐに悪い事ばかり考えてしまうので…






毎度の現実逃避がてら…まいりたいと思います。
お付き合い頂ける方、よろしくお願いしますm(_ _)m











こんなポンコツ野郎に会社様は今年も夏のボーナスを支給してくださいました!そういうことで…「プレオの冬タイヤ〜中古でいいや」のノリでやってまいりました某中古カー用品店(^o^)
(若い頃は毎週通ってはタイヤやら中古パーツを漁ってました)(^-^;

◯◯相応…
この場合は「手持ち相応」ということで(^_^;)
新品だと高くて買えないBRIDGESTONEのスタッドレス…「VRX2」…‼︎
…が、置いてあったので買いに来ました(^^)
これで今冬はプレオでも安心の走りが期待できます!
(ただの偏見?BRIDGESTONE好き…なんです(笑))

タイヤを処分してもらう際にこの2本だけ引き取らせていただきました(^^;
このボロボロタイヤ…自分にとって楽しくも苦い思い出のタイヤで…
(思い出話スミマセン始めます)

思い出すは10年以上前…
あれはちょうど春の話…
小雨舞う埠頭に彼女(現在の嫁さま)と行き…
彼女ほったらかしで当時のクルマ友達(今は疎遠…(T-T))とオシリ振りふり…



ハイ最低な男ですね。傘もない中肌寒い時期に外で延々と待たされた嫁さま…
そらもう帰りのクルマで…泣かれた…思い出です。


走ってる間はめっちゃ熱くなって楽しんでたので…
帰りは…気温もあるのですが…とても寒かった…

「それ相応の体感」だったと言ってみたいと思います。

自分ばかりが楽しむあまり…嫁さまへの気配りが足りなかった、という苦い経験をしました。
こんなだから…

ヴィヴィオとお別れになったんだ💥(ToT)
…若気の至りですかね〜今もたいして変わってないですが…





そんな「変わってない」エピソードがこちら…

なんとこのタイヤ2本で…220円〜即買い(笑)(^◇^;)
若い頃乗ってた70のときも、こんなタイヤばかり履いてました!それでお山に繰り出して…アンダーとオーバーを共演させながら周りの猛者達相手に…スピンばかり〜ーー邪魔だナおぃ💥(^◇^;)
「ワケありタイヤは自己責任」です。
そういうことで…


ワケありタイヤは組んでもらえないので手組みします(^◇^;)

ホイっと〜
若い頃も工賃浮かすためにカチャカチャガキガキやってました(笑)

ただ、手組みだと組むしか出来ず、バランスもとれないし、正直安全ではありません…そして激安タイヤの信頼性も…皆無です…そういうことで何かあっても自己責任です。
良い子はタイヤ屋さんできちんと対応してもらってくださいね♪

自分はあくまで「お金ない相応」の車検前のタイヤを準備した、ということなので(^◇^;)
普段乗りには…使わない…かな…?…たぶん…使う…か…な…使う…だ…ろな…お金無いから💥…( ̄▽ ̄;)
「貧乏相応」のクルマとの付き合いです。
そしてこういうヤツがニュースで流れてる「困った運転者」なんでしょうね。「タイヤがバーストしたぁー」からの、「路肩でタイヤ交換中に走行車両に突っ込まれる」…



気をつけます。







こちらは2019年の真夏の様子です。
…この日の気温は40℃にせまる危険な暑さな日にも関わらず…
1台だけなんかおかしい…そう古いクルマがこんな日に走ってるんです!
↑それもだけど、この猛暑で窓が開いとるのがおかしいやろ💥( ̄▽ ̄;)
昨今の夏は…暑さがハンパないのでスープラちゃんも、『走りたくない』…というアピールでトラブったんだと思います。(^◇^;)
そんな夏休み中のスープラちゃんに…
お届け物でーす(^o^)

って中古かい💥( ̄▽ ̄;)

…とりあえず…「金ない相応」の…その場しのぎの努力です(T-T)













…僕はスープラ乗りに「相応しくないーーー」…ですね(T_T)
本来ならしっかりお金かけて信頼できる整備士さんに修理してもらうべきですが…
それができない自分…考えるうちに…
毎回ながら…気分上がったり下がったり…

…たどり着く答えは…自分ができる限界、「自分相応」のやり方が通用するうちは、悪あがきしていきたい。




そう今の時代…

何が起きても変じゃないし、それが起こるのがいつかもわからない。


だから後悔なく楽しく生きているほうがよい!…と思うのです。





昨今の事件や自然災害、世界情勢…どれをみても「想像すらしてなかった」出来事ばかりです。
そんな時代に生きる自分達に…勝手ながら安倍さんに言ってもらえそうな言葉をつくってみました。


『国民の皆さん!強く生きるときであります!あらゆる備えをし、何が起きても耐えぬける精神を持って生きてください!それぞれに相応しい、それぞれの頑張りで未来は切りひらけるのであります!』


…ポンコツ野郎が並べた言葉で失礼しました。
ほんと安倍さんの訃報には…悲しみと怒りでいっぱいです。
そんな自分にできること…




日曜の参院選投票、忘れずに行きます!
そういうことで…そろそろ失礼したいと思います。
最後に…◯◯相応でシメ…
「それ相応以上」に強く生きているのが生き物たちです!
今年も猛暑のなか比較的涼しい場所にしかいないクワガタが姿を見せてくれました!(タイトル画像です)
環境の変化に対応できなければ滅びるまでです。それでもこうしてその強そうな姿を見せてくれることに嬉しく思うと共に自分も、それ相応以上を発揮できるよう頑張っていこうと思いました!


それでは、梅雨も明けたのに大雨だったりと大変ですが…近況報告も兼ねたブログを見ていただき、ありがとうございました。
皆様も…この生きにくい世の中ですが…頑張っていればいいこともあると思いますので!(^^)
クルマと過ごす毎日を楽しく生きましょー(^o^)
最後まで観ていただき、ありがとうございました(^^)
Posted at 2022/07/09 04:09:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「(画像は過去の使い回しですm(_ _)m)今日は1日野良作業🤪💦暑い暑い…🤪💦暑いしか浮かばない🤪💦あと1週間頑張れば、夏季連休🤪💦連休が…野良作業の毎日になってしまったらイヤだなー🤪💧隙間時間で早いとこ終わらせよう🤪💦あー…クルマ遊びがしたいなー🤪🎶」
何シテル?   08/03 18:39
登録時の車が白くて丸っこい車で『大福』みたいだと嫁さんに言われ、姿に似合わず『峠道』を転がるように走ってました(^^;)それを思い浮かべたら『峠の大福』という名...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
345678 9
101112131415 16
171819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

久しぶりのトランスフォーメーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 21:07:59
ホイールナットの再塗装😋✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 13:25:36
第千と四十六巻 第6回カーフェスタ宮崎 inえびの(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 03:24:27

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
『スバル プレオ』ですが…『ミラのOEMモデル』ということなので、こちら(ミラ)に登録さ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
令和5年10月編集↓ この愛車、スープラに乗り始めて8年が過ぎました。 これまでにいろ ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
約2年間、通勤に頑張ってもらいました。 アルミ換える程度に始まり、流用パーツを探して、ノ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation