
こんばんは(^^)
今年もあとわずかですね。振り返ると今年はどこをみてもなにをとっても大変だった1年に思えます。
こうして日常を無事に過ごし、振り返るときを持てる自分はとても恵まれてるということを実感しているところです。
今も様々な災難により苦しい状況におられる方もいらっしゃるので…無力な人間ですが、せめてもの一言を…
『心よりお見舞い申し上げます。』
…
そして、そんな中でも変わらず皆様にご覧いただけ「イイね」までしてくれる方もいて、とても嬉しく励みにもなり感謝の気持ちでいっぱいになれましたことをありがたく思います!(^o^)
この場を借りて、お礼申し上げますm(_ _)m
『今年もお世話になりました!お相手いただきありがとうございます!』
…さて…
毎度長々おしゃべりさせていただいてて…今夜も…今年最後の長々ウダウダを気楽におしゃべり…と思って考えていたのですが…
今日の出来事が、ヤバいことになりました( ;∀;)
良かったら観てくださったら嬉しいですm(._.)m
今朝のことです…愛車たちの掃除などをしようとして…
スープラ『キュキュキュ…フォーーーン』
プレオ『チュチキャ…ブォンんんんーー』
移動させて、ふと地面に目をやると…スープラ停めてる地面に今まで無かったシミが…( ゚д゚)
…イヤな予感が…
的中ぅぅぅーーー。゚(゚´Д`゚)゚。
『緊急事態発生ぃぃーーー‼︎』あワあわアわ(´o`;

おそらくですが、ウォーターポンプ付近からクーラントが漏れてました(>_<)
今年最後の仕事終わりまでは、地面にクーラントのシミなんて無かったので…おそらく…
スープラ『我慢の限界ぃ…無理‼︎ポタポタポタぁぁー』
スープラは…今年最後の仕事を…無事にやり遂げるべく限界ギリギリまで…耐えぬいて頑張って通勤をこなしてくれたんだ…と思いました。゚(゚´Д`゚)゚。
本来なら、タイベル交換と同時に換えておきたい部品である「ウォーターポンプ」…他にも「カムシール」や「クランクシール」など…
僕は去年のタイベル交換で『自分の技能技術では無理!』と決めつけてやらなかったので…
この「ウォーターポンプ付近からのクーラント漏れ」というトラブルは、起こるべくして起こった出来事です。
…本来なら…
「信頼できる整備士さん」にお願いすべき修理ですが…
僕にはその「チカラ」(お金)が無いので…
毎度ながらの…

「ケミカル頼み」です。
近所の量販店では見つけられなかったので…都会までプレオちゃんでカッ飛んできました。
↑カッ飛ぶナ安全運転しろ💥( ̄▽ ̄;)
『スープラ、大丈夫か??今お薬を…』

プレオのダッシュボードもホコリで汚れたまま…車内掃除もほっぽり出し、スープラ優先作業…になりました。
もともと、「クーラント交換」はやるつもりでいて、
その理由として…
中古ラジエターは、細部に汚れなどが残っててそれが循環しまわっているであろうというのが気になり、目詰まりなどの「トラ」ブルにならんようにと…
なのにまさか、こんなことになりクーラント交換になるとは…
そういうワケでの作業です。

今回都会まで走って手に入れたアイテムがこちらです↑
(虎のマスコットは気にしないでください(笑))
1度クーラントを抜き、新しいクーラントを適量入れて、この漏れ止めに願いをたくしつつ…(あくまで応急処置ですけど(>_<))
ついでに、この間に…

バンパーはずしました(^^;
雪道で割らない予防です(^^;
そして車検前準備でもあります(^^;
…しかしこの状況で…来年はどうなるのか…(~_~;)
…ちなみに前回もラジエター交換時にバンパー変えました、それにはこんな理由が…
このバンパーは…「トラスト」の「バンパー」…

「トラストのバンパー」…「トラ」「バンパー」…『「トラ」バン』(笑)
今年は「寅年」なので、「トラ」のバンパーというワケですね(笑)
来年は、「卯年」…飛び跳ねるには「トラバン」だと割れそう…ということで…

ノーマルバンパーに変え…しかもリップもはずして車高を高く見せて『改造車じゃないですよ』アピール…
…
……
………涙ぐましいナ💥( ̄▽ ̄;)
毎度の調子なので…整備士さんにまたイヤな顔されそうです(T_T)
僕『タイベル自分で換えましたー』
整備士さん『それ、本当に大丈夫ですか??』
僕『…わかりませぇーん』
『…だけど、今日まで走れてますカラ…大丈夫です、たぶん』
整備士さん『…』
…そういえば…‼︎‼︎
…という展開に勝手にしてスミマセンが…
今年の初夢で…
「スープラが燃える」や「スープラのマフラーから煙が噴き上がる」…
などの「トラ」ブルを予感させる夢を見ましたが…
今年はまさにその通りでした。゚(゚´Д`゚)゚。
年始めから起きたラジエターの亀裂トラブルからの…
ラジエターからクーラント漏れ…
中古ラジエターに換えてなんとか対処…
しかし今度はウォーターポンプ付近という…

またいつ漏れるか…不安は残りますが…
それと…
交換時期を過ぎすぎてたプラグ交換でのマフラーからの煙噴き出し…
バラして再組み付けでおさまりましたが、根本的解決はやれてない…
接触不良やその他配線、センサー系トラブル…

また煙を噴き出すのか…エンジン不調に怯える不安…
そして今回のクーラント漏れ…
今年はホントもう…スープラにばかり「トラ」が襲う「トラ」にブルブルしまくりな1年ですね(>_<)
そのぶん、自分のスキルアップにつながりそうな…
「トラ」イもできたワケですが…
この調子で来年も…とイケそうな気は…正直しないですね〜…
来年は「卯年」…
飛躍していきたい年だと考えていますが…どうにも今のままだと、うまく飛べる気がしません。
「間に合わない整備」「キツい税金」「迫り来る車検」…ラクに飛び越えたいとこですが…足元見えてなければ着地もうまくできませんよね。
そんなときにふと考える…
『コレ(整備、税金、車検)って僕のためだけの悩みだよね』
今までもそう…自分は「自分のため」だけにいろんなことに取り組んできてます。
時代は変わっていってて…自分は変われないまま取り残され…ゆくゆくはどうなっているか…想像もつかないですが…
そんなときにひとつ思うのは…
「自分が、や自分は」…は何も生めない。
「自分以外の誰かのため」…何かできる人間ならば…

喜ばせてやれたり…

共に過ごす時間に幸せを感じ合えたり…

生きる意味を分かち合えたり…

自分のチカラで、他の命を守ることができたり…
そういう人間になれればきっと…自信持って…

『スープラに乗ってます!』って言えそうな気がします!
自分以外の誰かのために…
…
……
………いや、どう考えてもスープラに乗ることが「誰かのため」になるというのは難しいバイ💥💥💥( ̄▽ ̄;)
「トラ」え方次第なんでしょう…難しく考え過ぎですかね。
さて、今年は「寅年」ということで…
「トラ」「トラ」と騒いでまいりましたm(._.)m
結局のところ…今年の僕は…
…
……
………トラにブルブルやろ、いい加減にしろ💥💥💥💥💥( ̄▽ ̄;)
…そういうことですね(⌒-⌒; )
皆様は今年はどんな年だったでしょうか。
良かった方も微妙な方も…良かった方は来年も!微妙な方は…来年は良い年になりますように!(^^)

それでは!
スープラ乗りとしてダメダメな自分ですけど…
今年の投稿はこれで最後にいたしまして…また年明けに…ご挨拶と共に愛車「スープラ」の経過報告をさせていただきたいと思いますm(._.)m
皆様、今年もこんなポンコツまぬけ野郎にお相手いただきまして、ありがとうございました(^o^)
どうか皆さまお元気で良いお年をお迎えくださいm(_ _)m