
このバッテリー(タイトル画像)を見ると思い出すCMがあります(笑)
CMの整備士さん「カーバッテリーなんてドコも同じだと思って他人任せにしてるから…バッテリーじゃなくて…◯◯◯が入ってたよぉ」
…
……
………💥( ̄▽ ̄;)
そう…他人任せにしていると…
いいかげんな整備をされて大好きな愛車を降りなければならなくなりますヨ…整備業者さん選びも大事で…
…
……
………人のせいばかりにするなヨ💥( ̄▽ ̄;)
ハイ…
こんばんはでございますm(._.)m
いきなりフザケて入ってきて、チーンとなった残念な野郎です
今夜もお邪魔しにきましたm(._.)m
良かったら付き合ってくださいm(_ _)m
先週の休日…
「さ〜て、点検整備に出す準備もかねて、セルフチェックしとくかね〜」
カチャカチャ…
…
…!!?
ヤバっ!!!(;゜0゜)

はいドラシャのブーツが終わってました(゚o゚;;
先月(6月)の始めにタイヤを前後ローテーション(理由は特に無く「なんとなく入れ替えたかった」から、ですが)したときは異常無かったので、そんなにおおごとにはなってなかった模様…
とりあえず…

点検仕様にして…

早急に車検でお世話になってる整備工場さんのもとへ!!
(事前に連絡して入庫の許可ももらってます(^^))
ちなみにこのホイール…
お買い得な中古を見つけたので…

これからの『整備点検時用』として、購入(^。^)
僕の持ってるホイールやタイヤって…なにかと…ナにか…アルのデ(笑)
まともで、ちゃんとしたヤツ(純正サイズで、スペーサーを使わずに履けるモノ)が欲しいと思ってたからラッキーでした!
…しかし…手持ちの13インチが『スタッドレス』しか無く
この梅雨時期にも関わらずスタッドレスを履いて点検に出したワケで…
案の定、「高温や雨で滑りやすい路面に対して不適なタイヤとなりますので」と整備士さんにもご指摘いただきましたスマセンm(._.)m…
…(⌒-⌒; )

とりあえず、無事に入庫させてもらい、代車でいろいろ(笑)
これは前回のブログでもあるとおり…

待ち合わせ場所まで代車でいきました、の絵ですね🚗💨

…この代車が…あまりにも…僕らしくなくて、
なかなか僕に気付いてもらえなかったことは…
僕自身も、そのことに気付いてないフリをしておきました(笑)
さて!
ドライブは楽しかったと、前回のブログで投稿させてもらいましたので!
その後からまいりましょーm(_ _)m
無事に点検整備が終わり、約1週間(…も、満たないかな)ぶりに、プレオちゃん(^。^)
乗車して早速の、お賽銭(^◇^;)

いつまでやっちゃうかなーコレ(^◇^;)
まぁイイや!久しぶりの…

5速マニュアル!!やっぱりコレじゃないとダメだ!!!
AT乗ってると…ツマランっ!!まず、気持ち的な1日が始まらない!!そうして気持ち入らないまま、1日がクリープ現象のごとくノロノロと進みつつ…うだうだグダグダで1日が終わる…(;_;)
この、5速マニュアルだけは…これ以上なにかを失うのだけは避けたい…ヽ(;▽;)ノ
そういう気持ちもあり、しっかりと!整備士さんに診てもらい、今は大丈夫でも、近いうちに悪くなるところ(タイトル画像のバッテリーなど)も含めてやってもらいました!
整備士さん「大福さんは、ご自分でいろいろ点検メンテされてるので、大丈夫ですよ!スタッドレスはやめてくださいね(笑)」
…すません(笑)
そんなこんなで無事に帰宅して…
スタッドレスはずしッ!
カチャカチャ…
じゃん(^。^)

バッチリ(^。^)
…そして…

その日のうちに、夏タイヤに履き替えました!
さて…
今日で今週の仕事終わり…
週末ドライブをちょろっと…
(写真撮ろうと思ったけど、撮れるタイミングがなかなか出来なかった)

ここら辺にくると思い出すなぁ
スープラですごくお世話になった…
『頼れる整備士さん』のこと…
頼れる整備士さん「お金がないなら、乗らないほうが良いですよ」
そのとおりでした
ちゃんと言うこと聞いておけば…
だけど、自分の都合が『乗らない』という選択をさせれなかったのも事実で…
過ぎたこと考えても、スープラは戻らない
頼れる整備士さんの工場を通りがかると…
20ソアラが元気良さそうに入庫しているのを見かけ…
思わず…
「イイなぁ…」と、声が漏れました(;_;)
身の程にあったクルマ…それが、今僕のもとにあるクルマだということで…
毎日毎日、こうして走ってくれる…
僕のために頑張ってくれていることを感謝する気持ちを忘れないようにしないと…
初めてクルマを所有して、

移動の喜びに幸せを感じれていた若かりし頃…
…
……
………タイトル『整備士さんカッコいい』から内容が遠ざかってるゾ💥💥💥( ̄▽ ̄;)
あ!
すみません!
とりあえず!
整備士さんたちのおかげで、大好きなクルマでいろんなところへ走ることができます!
整備士さん、ありがとうございます!これからも、1台1台と向き合うのも大変だと思いますが…

この『ヘンテコ野郎』も含め、整備士の方々、どうかよろしくお願いしますね!
それでは!
今回は、整備士さんあてに向けた投稿みたいになりましたが、
(↑車検点検時期的に(7月)早めに適正サイズの夏タイヤ準備しないとナ💥( ̄▽ ̄;))
こんなワケワカラン投稿に、最後までお付き合いいただきありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2024/07/05 23:55:19 | |
トラックバック(0) | 日記