• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama.cbfのブログ一覧

2009年08月06日 イイね!

HONDAモビリオ・スパイク(DBA-GK1)

HONDAモビリオ・スパイク(DBA-GK1)こんなかんじです。
Posted at 2009/08/13 12:37:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | works | 日記
2009年08月05日 イイね!

HONDAモビリオ・スパイク(DBA-GK1)

HONDAモビリオ・スパイク(DBA-GK1)リア部です。

carrozzeriaX RS-P90Xと15,4インチモニターまわりに

LEDをインストしています。
Posted at 2009/08/13 12:35:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | works | 日記
2009年08月04日 イイね!

HONDAモビリオ・スパイク(DBA-GK1)

HONDAモビリオ・スパイク(DBA-GK1)HERTZ ML1600(ミッドレンジ・スピーカー)です。

165mmの口径で再生周波数帯域が40~7000と、

かなり期待できるユニットです。
Posted at 2009/08/09 18:27:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | works | 日記
2009年08月02日 イイね!

HONDAモビリオ・スパイク(DBA-GK1)

HONDAモビリオ・スパイク(DBA-GK1)フロント・ツィーターのML280です。

バック・チャンバーが削り出しで出来ていて、尚且つ

チャンバーの容量も2種類用意されているという

優れものです。

昔、らんちあでるた・いんてぐらーれに

一時乗っていたことがありますが、

その時は「まったく!イタリアって国は・・・・・!!!!」

って思いましたが、(笑)

いま、このHERTZを見ていると、時の流れなのか、クルマはクルマ、

スピーカーはスピーカーなのか?

って感心するほどしっかりした精度を持っています。
Posted at 2009/08/05 17:22:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | works | 日記
2009年08月01日 イイね!

HONDAモビリオ・スパイク(DBA-GK1)

HONDAモビリオ・スパイク(DBA-GK1)今回はDLSからHERTZへのSP換装ですので、

リアラゲッジも含めてすべて作り直しとなりました。

いままでリア向きだったSWは音質を重視してフロント側に

向きなおします。
Posted at 2009/08/05 17:11:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | works | 日記

プロフィール

「マツダ CX-5 オーディオ http://cvw.jp/b/219928/42293407/
何シテル?   12/14 08:51
うちのお客様から教えていただきました。 私的に楽しいことを書きたいと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
もう15年車・・・ですが、いいクルマだと思います。
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
現在、サブ・デモカーとなっています。写真は2007ACG・ボストン・サウンド・コンテスト ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ずいぶん前に乗っていました。 知り合いのクルマやさんの下取り車を 譲っていただき、1年く ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
昔乗ってた思い出のカローラⅡです。 ちょうど、大黒ふ頭が大騒ぎだったころです。 しばら ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation