• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama.cbfのブログ一覧

2018年12月16日 イイね!

CX-5 に DEQ-1000A-MZ

CX-5 に  DEQ-1000A-MZ音出しです。



TS-WX300Aの設置も完了して、

プロセッサーにアクセスしてみます。



車両設定を問われるので、CX-5を入力

してみると。





「この車種には対応していない」的な

メッセージが。MZなのに・・・(笑)

たぶん、違う場所からの選択なんでしょう。

さらにメーカーHPの説明ページに

飛ぶと・・・



まだ、工事中らしい。

想定内なので自分でやります。

もともとスピーカーを交換して、

ツィーターの位置が変わった時点で

手入力するしかないのでしょうから。

開いてみると、

使い勝手はわるくないですね。



レベル、TA、位相までこの一覧画面で

確認できます。

画面の端の半月がユニットを表しています。



サブの位相反転だけは、ここで一発で

できます。解りやすくていいです。

指のささくれがきたなくてすみません。



レベル調整画面。

こんなに大きく表示しなくても。(笑)




イコライザーはここからですね。

当然、カスタム設定を選びます。






各ユニットのTA、位相反転は個別にここで

行います。

各調整が終わって、プロセッサー本体に吸わせようと

して、この画面をタッチしても反転しません。



一度、調整を反映したメモリーを作成してから

吸わせましょう。



発売されたばかりなので、まだ未完成的なところがありますが、

CPが高いので、お勧めできるユニットです。
Posted at 2018/12/17 08:29:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | works | クルマ
2018年12月13日 イイね!

マツダ CX-5 オーディオ

マツダ CX-5 オーディオ

「N」さまの CX-5 2018年11月 mcモデルです。

取り付けるのは、carrozzeria

TS-WX300A、TS-V173S、

DEQ-1000A-MZ です。







今度のCX-5、ダッシュからAピラーに

ツィーターが移設されました。



ドアのインナーパネルの後方上部に

スライド式の

ロックピンが採用されています。

気を付けないと、

170円程の出費になります。(笑)



ドア内のスピーカーの取り付けが、

四点式から

三点式に「戻されて」います。



このプロセッサー、MZだけ赤の筐体が

使用されていてめちゃ、カッコいいです。

シャー専用オーリス的な?(笑)

ノーマルのDEQ-1000A もこれも、

アプリでチューニングが可能なら

こっちのほうがいいなぁ。



取り付けに何種類ものハーネスが

同梱されています。

CX-5はこれ。

梱包のビニールにはスバルや、

他メーカーの

名前も入っていたので、今後、

他メーカー仕様も

出るのでしょうか?



運転席キックパネルの上部に、オーディオ

ユニットがあるので、ここに割り込ませます。





ちょっと解りづらいかも知れませんが、

オーディオ

ユニット郡の横のチューナーユニットに、

貼り付けて

固定してあります。

V173Sのツィーターは、

純正カバーを外し、

少し加工するとぴったり収まります。



今回のプロセッサーの使用は、純正スピーカー

交換なので、前後のスピーカーを鳴らします。

従ってこの接続をするときは、必ず173S付属の

パッシブネットワークをバイワイヤリングで

使用しなければ、ツィーターを飛ばします。

自己責任で必ずパッシブネットワークを

使用してください。

明日はいよいよ音出しですが、

メーカーが用意したアプリ内のCX-5の

チューニングデータが、このmc後の

Aピラーのツィーター場所にチューニング

されているのか?と、そもそも純正の

スピーカー用にチューニングされた

データなので、173Sをドライブして

如何様な音質になるのか?

が楽しみです。

何れにしても手動のチューニングは

必須でしょうけどね(笑)




Posted at 2018/12/14 08:51:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | works | クルマ
2009年10月02日 イイね!

yamaのブログが引越しになりました。

yamaのブログが引越しになりました。sound CBFACTORYのホームページが

リニューアルしたのと同時に、

長らくお世話になりました「みんカラ」さんから

yamaブログも下記に移行しました。

これからもよろしくお願いします。

→http://ameblo.jp/cbfactory-yamablo/
Posted at 2009/10/09 18:12:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 皆さんのおかげです! | 日記
2009年09月24日 イイね!

インフィニティ・FX45

インフィニティ・FX45イクリプスのナビをインストしてあります。
Posted at 2009/09/26 18:15:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | works | 日記
2009年09月24日 イイね!

インフィニティ・FX45

インフィニティ・FX45常連のお客様のFX45です。

20インチが20に見えないところが素敵ですね。
Posted at 2009/09/26 18:13:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | works | 日記

プロフィール

「マツダ CX-5 オーディオ http://cvw.jp/b/219928/42293407/
何シテル?   12/14 08:51
うちのお客様から教えていただきました。 私的に楽しいことを書きたいと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
もう15年車・・・ですが、いいクルマだと思います。
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
現在、サブ・デモカーとなっています。写真は2007ACG・ボストン・サウンド・コンテスト ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ずいぶん前に乗っていました。 知り合いのクルマやさんの下取り車を 譲っていただき、1年く ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
昔乗ってた思い出のカローラⅡです。 ちょうど、大黒ふ頭が大騒ぎだったころです。 しばら ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation