• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama.cbfのブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

スバル・レガシィ(CBA-BP5)

スバル・レガシィ(CBA-BP5)リアバンパーLED加工のための再入庫です。

Posted at 2009/09/01 12:03:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | works | 日記
2009年08月29日 イイね!

入荷です。

入荷です。最近、お持ち帰りで購入されていく方が多い

オーディオテクニカのデドニング・キット

AT7500(23100円)です。

いつも何セットか在庫をするのですが、

いつのまにか気がつくと全部売れている商品です。

パッケージになっていますが、中身はもちろん本格的なAquieTですから

説明書通りに施工すれば、しっかりとしたデドニングができます。

Posted at 2009/08/31 09:36:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 優れもの | 日記
2009年08月28日 イイね!

パイオニア・カー・サウンド・コンテスト・9月10日~11日

パイオニア・カー・サウンド・コンテスト・9月10日~11日遂に来ました!

BRAX Matrix X4(577500円)です。

海外では噂だったマトリックスのアンプです。

実際に車載して聞いてみると・・・

さすが280W X 4チャンネル!

今まで薄かった中・低域がモリモリとしっかり鳴ります。

でも・・・アクリルインストレーションして2時間、

炎天下の中では、やっぱりお休みしました・・・泣

ここだけは伝統なんでしょうか・・・W
Posted at 2009/08/30 14:14:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年08月27日 イイね!

パイオニア・カー・サウンド・コンテスト・9月10日~11日

パイオニア・カー・サウンド・コンテスト・9月10日~11日21WX・サイド面です。

マグネットの数に「うっとり・・・」です。

スピーカーのバスケットフェチなもので・・・w




Posted at 2009/08/29 11:40:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年08月27日 イイね!

パイオニア・カー・サウンド・コンテスト・9月10日~11日

パイオニア・カー・サウンド・コンテスト・9月10日~11日いよいよ近づいてきました!

毎年、この時期になると、小学生の頃夏休みの宿題が

出来ないで、泣きながら焦ってたことを思い出します。

ここ近年、毎年コンテストが近づくとその気分です・・・汗

お盆休みがが明けてから、コンテスト前日まではずっとそんな感じなんです。

今年の我が400Eはミッド・レンジとサブウーハーを仕様変更です。

ミッド・サブ共にFOCALのUtopiaに換装しました。

写真は取付前のFOCAL・Utpia・21WX・(126000円)の

普段は見えない底面部です。

カッコいいんですが、かくれちゃうんですよね・・・w
Posted at 2009/08/29 11:34:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「マツダ CX-5 オーディオ http://cvw.jp/b/219928/42293407/
何シテル?   12/14 08:51
うちのお客様から教えていただきました。 私的に楽しいことを書きたいと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
もう15年車・・・ですが、いいクルマだと思います。
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
現在、サブ・デモカーとなっています。写真は2007ACG・ボストン・サウンド・コンテスト ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ずいぶん前に乗っていました。 知り合いのクルマやさんの下取り車を 譲っていただき、1年く ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
昔乗ってた思い出のカローラⅡです。 ちょうど、大黒ふ頭が大騒ぎだったころです。 しばら ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation