• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月01日

高速ガス欠。。。

高速ガス欠。。。 昨日、高速道路を走行中に燃料切れを起こし、
エンジンストップしてしまいました。

高速道路上は流石に厄介だと焦りましたが、

この際、行ける所までいってみようと走らせたら、
惰性とバッテリーの力で6km走行し、
インター降りて余裕でガソリンスタンドにinできました。

トヨタのHVバッテリーは経営戦略上の飾りみたいなもんでしょ!?
と、普段から思っていたのですが、昨日はバッテリーに救われました★


なんて素晴らしい車だ。。。(笑)
皆様もお試しあれ★

高速ガス欠。


(燃料切れ警告ランプの点滅後、50キロ走行が目安である事を身を持って学習しました)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/20 23:28:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

敵に塩を送られる
blues juniorsさん

死にますな🥵
SELFSERVICEさん

テニス団体戦&応援BGM 8/24
kurajiさん

暑い日はカレー🍛
brown3さん

200万円弱なカババ アウディ A ...
ひで777 B5さん

FMMに行って帰りに大阪からのみん ...
RA272さん

この記事へのコメント

2009年7月20日 23:41
出来るだけ試したくない出来事です(汗)
コメントへの返答
2009年7月21日 22:35
やっぱりいろいろと難しい問題ですからね~
癖にならないようにガソリンは保持しておきたいところです。

先週の土曜日は、結構SAに集まっていたみたいですね♪
2009年7月20日 23:55
ガソリン車ではミリですね(^^;
でも考えればこういう時にメリットもあるんですね☆
コメントへの返答
2009年7月21日 22:38
ガソリン車の「ハイ!終了」って感覚が有りますからね~

秘密兵器にはビックリしました。
2009年7月21日 7:27
 おはよう御座います。
 
 随分久しぶりのアップがなんともすごいネタですね。

 ガス欠後6Kとは・・・(驚)
 このアップは プリウスの販売に貢献ですね。

 私は過去に一度だけ夜会の帰り 走行可能距離0Kというのを見ましたがなんとかスタンドまで走れました。 もう2度と見たくはありませんが(笑)
コメントへの返答
2009年7月21日 22:45
こんばんはです。

久々のUPです。
UPの手順を忘れていました。。。

そっかメルセデスは、走行可能距離でしたね。
凄く親切だけど、0kmは残りが読めないからホント焦りますよね。

確かにあれで50kmは気が気じゃないかも。。。
2009年7月21日 10:47
お久しぶりです。

HN(旧MB初心者)変わったんでよろしくお願いします☆

しかしさすがプリウスですね☆
コメントへの返答
2009年7月21日 22:50
お久しぶりです!

大丈夫です。いつも拝見してます。

アメ車って、やっぱリッター3km位ですかね~。
僕には、無理です。
2009年7月21日 18:20
毎度です~!  流石ですね。

一台目のハイブリッドが気に入り、二台目のハイブリッド(ZVW30)
を注文してしまいました。 納車は9月末です。

プリウスのオフ会に誘ってくださいね。
コメントへの返答
2009年7月21日 23:02
こんばんは!

トヨタにメッチャ×2貢献してますね。

そういえば、プリウスのオフ会には参加した記憶がないですね。

でも弄っている人は、本当に凄くて電子的なパーツまで弄ってるみたいです★
2009年7月21日 18:35
(追伸)レクサスHPで、ハイブリッドオーナーの声で恥ずかしながら、登載されて折ります。  良かったら見てやってください。
コメントへの返答
2009年7月21日 23:42
拝見しました~。
確かにI.Iさんです。間違いないっす!

えっ~、全国のLS600hオーナー代表ってことですよね。
凄いです!!!

レクサスって、ハードル高いな~

メガネされると。東○大学の姜尚中先生みたいですね。知的だ★
2009年7月21日 21:05
どもです。ご無沙汰です。
なかなかやりますなぁ。私もガス欠に関してはちょっとうるさいですが、高速でガス欠とは聞いたことが無い。

プリウスな日々SNSの方でガス欠コミュニティ(不名誉なコミュとされている)があってガス欠経験者とその回数が記録されていますが、現在の回数記録は4回で私とtrumpさんです。
岐阜県の燃費系のタイトルでは歯が立たない人がいるので、私の保有タイトルはこれだけになってしまいましたorz

でも、4回のうち2回は狙ってガス欠しましたよ。2回連続ガス欠給油(ガソリンスタンドまでバッテリ自走)したことがあるのは私くらいだろう。多分。(威張る所ではない)

ガス欠給油はスリリングですよ!Shunさんも、みなさんもレッツチャレンジ!
コメントへの返答
2009年7月21日 23:37
こちらこそ、ご無沙汰です。

ガス欠、熱いですね~(笑
冗談抜きで、極めてる方がおられるのには驚きました★
流石、プリウスガス欠も話題になりますね。

私も多少は軽量化をとバッテリーのカバーネジ類を取っ払ったりやってみましたけど、無理です。燃費向上を意識したアクセルの辛抱が利きません。

ガス欠4回のうち2回は、って残りの2回は止まっちゃったってことですかね。大変じゃないですか★気をつけてくださいね。

世間は30系一色ですね。
fifteen@岐阜さんみたいな方は、どんどん新技術と対抗していってもらいたいですね~

オーナーと車によって生み出されるエコが本当の意味でのハイブリッドの相乗効果に繋がるんだと思います。頑張ってください★
私は、その点ハイブリッドを生かしきれてないですね。まだまだです。

プロフィール

"技術屋的な思考"弄りには常に憧れています。 お金を要する修理やドレスUPは 出来るだけ自分で行い、 感性の赴くままに弄っています。 よろしく、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハイカ管理 
カテゴリ:賢者のショッピング
2008/05/21 02:44:34
 
Mac Daily News 
カテゴリ:プリウス関連
2008/05/21 02:40:12
 
板金技能検定 
カテゴリ:技術屋さん
2008/05/21 02:36:29
 

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
いろいろ考えましたが、またアリスト2台目です。 今度は、トヨタのコンプリートカー、トムス ...
AMG SL SL55→SL63仕様 (AMG SL)
SL55からの63仕様です。 細かな部分的パーツをオリジナルのカラーリングにアレンジして ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
当時、安価で購入しただけに、セッティング不良によるトラブル続出、修理。その都度、GTR専 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインの4枚♪。RB26が積みたかった一台です。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation