• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shun_3のブログ一覧

2008年05月20日 イイね!

ハイブリッドシステム エラー

ハイブリッドシステム エラーあれから...2週間。


今日、初めて高速に乗ってみた♪


高速乗って暫くしたら出たw



警告!
ハイブリッドシステム エラー! 



途中で失速するか、故障するか不安でしたが、何とか通勤・帰宅出来ました。



以前と比べると、

モーターとバッテリーの切り替わりが激しく感じる。

バッテリー走行も殆どしてない気がする...



燃費計は、20km/l と、まずまずだけど、
原因は恐らく、
相当モーターに負担が掛かってるか or タイヤ外径が大きく換わっているから...

後者だと有り難いな~


そろそろ、ノーマルに戻した方が良いのかな~
色々苦労したしな~、

ディーラー持って行って解除してくれって言っても十中八、九。無理だろうし~
事態が人間関係絡んで余計に複雑になりそうだし。

こんなことでは、めげないShun_3。
もう少し様子見デス!


Posted at 2008/05/21 00:43:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | CKP20 | クルマ
2008年05月07日 イイね!

CKP20!?完成★ 念願!ハイブリッドカーPRIUS 20inch

CKP20!?完成★ 念願!ハイブリッドカーPRIUS 20inch2005年2月にロサンゼルスで行われたアカデミー賞の会場には、
多くのハリウッドスターがハイブリッドカーで登場したという。
中には、大径ホイールにカスタムされたものもあったらしいが、
どんな車だったのか、私は見たことが無い...

はたして、どんなんだったのだろうか...


気になって、自分がイメージして造ってみたらこうなった↓


車種:Prius
型式:NHW20
グレード:S




ホイール:Carlsson 1/11 Black Chrome Edition 20inch


= "CKP20"仕様!?








まだ、アルミが変わっただけですが...
GWにコツコツ仕上げました。
(30歳手前のオッサンが...GWにガレージで閉じこもっとる
しかも、ガンガン、カンカン、ギーギー、音がしよる
と、
田植え行事で、活発的な人の行動とは対照的に...
近所からは、かなり不審に思われたハズ)汗


【車高調】
私の要望には応えてくれそうな車高調がなかったので...

本国カールソンにお願いして
特注CARLSSON SPECIAL車高調KIT プリウス用



嘘です。(笑

結局、プリウスと似た足廻り形状のブラケットを基に加工して安価な
車高調(フルタップ、減衰調整式付)を組み合わせ加工しオリジナルで作成しました。

かなり、大雑把なプロトタイプ!?の割りには、乗り心地、機能共に大満足です、
20インチに合ったストロークを確保しつつ、
20インチを思わせない乗り心地。。

バネレートを頑張りすぎました(汗
HKS車高調が設定しているプリウス用の2倍のレートを組み込んだところ
高低差50cm近くあるところでは、亀さん状態です(笑

フェンダーの処理さえしっかりしてあげれば、もう少し軟らかい物に落とせるかも...


【ホイール】
カールソンのホイールは当然pcd100の逃げが有りませんので、
自分で穴開けちゃいました。
かなりアバウトですが(爆



バランスはとりません、軽量化です(笑

【ホイールハウス インナー】
全く無加工で走行できました。
驚きです。
ここでの作業も、かなり時間を要すると思っていたので、
思いがけない作業の短縮ができました。

良く出来た車(プリウス)だと思いました★


フロント8,5J/リア9.5J っすよ!


ありえな~い....
誰が1.5リッター車に
こんな意味無いことやりますか~(笑


※驚いたのは、フロントがハンドル切れます☆切れます★

リアは入ります☆入ります★

10Jイケルっしょ!
ん!?意味?無いけど(笑


【ホイールハウス アウター】
リアバンパーとフェンダーの継ぎ目部分のみ削りが必要なので、
週末に行います。

50キロ走行後、リムガード既に遅し...


【燃費】
リッター20kmキープ!上がった!⇒ん!?変わってないかも!?⇒モーター大丈夫!?

50km位しか走ってないので何とも言えませんが。
トヨタ純正の17インチと比べて、然程もたつき感は、
変わらないので私的にはOKなのですが。
見えない部分でモーターに負荷が掛かっているかも...


【走行性】
まだ、90km位しか出してないので何ともですが、
この足なら耐えてくれそう。
と、
仕様変更無しで、見込んでいます。

後は、リアのフェンダー処理をしてから高速に乗ろ~っと。




今回の作業で、一番予想外だったことは、助手席側のドラシャが抜けた★コト...

参った!


ホンダやスズキとかは、良く聞いてましたが、
トヨタ(プリウス)で抜けるとは思わなかったな~

結局、左フロント足廻り、ロアアームからローター全バラシ...


.:*・゜:。:*・゜☆・。.:*・゜★・。.:*・゜.:*・゜:。:*・゜☆・。.:*・゜★・。.:*・゜


そんなこんなで色々あったけど、完成しました★
あたかかく、見守っていただいた、みんカラの皆様、有難う御座いました。

カールソンオーナー、プリウスオーナー皆様の
ドレスアップ写真は、おおいに参考にさせていただきました。

当ブログにてお礼申し上げます♪


半分、ダメもとだったので。

御覧いただいてます、ユーザーのご期待に応えることが出来て、本人も大満足です。

暫くは、20インチにハマリそう★




"Shun_3写真家っぽく"の巻き
カールソンと自然の共生。
ハイブリッドカーにしか表現できないカスタムもあると思ふ。






太陽の光が生み出すプリズムがあまりにも美しくて1/11に酔いそう♪
買ってよかった!付けてよかった☆





16アリストみたい!
いかにも、VIPっぽい。









車のモディファイやカスタムって、今、世界で2極化していますよね。

ハイパワー・ドレスアップ VS エコ

みたいな。




次なる大野望として、屋根にこんなん付けてみたい!

富士電機システムズのFWAVE発電シート


電気には、弱いから無理だけど...

少々壊れてもイイから
やってみたい(笑

Posted at 2008/05/07 22:59:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | CKP20 | クルマ

プロフィール

"技術屋的な思考"弄りには常に憧れています。 お金を要する修理やドレスUPは 出来るだけ自分で行い、 感性の赴くままに弄っています。 よろしく、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハイカ管理 
カテゴリ:賢者のショッピング
2008/05/21 02:44:34
 
Mac Daily News 
カテゴリ:プリウス関連
2008/05/21 02:40:12
 
板金技能検定 
カテゴリ:技術屋さん
2008/05/21 02:36:29
 

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
いろいろ考えましたが、またアリスト2台目です。 今度は、トヨタのコンプリートカー、トムス ...
AMG SL SL55→SL63仕様 (AMG SL)
SL55からの63仕様です。 細かな部分的パーツをオリジナルのカラーリングにアレンジして ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
当時、安価で購入しただけに、セッティング不良によるトラブル続出、修理。その都度、GTR専 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインの4枚♪。RB26が積みたかった一台です。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation