ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ウサジイ]
ウサジイのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ウサジイのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2014年07月18日
タイヤの慣らしと体慣らし
さて、今回のZX6Rタイヤが新品なので慣らしと、おいらの体がR100癖修正がてら走行♪(⌒‐⌒)
バイクはおいらだけ!!平日こんなに暑い日に来る人少ないし。
まずは車体!!小さく、軽く、シッカリしてブレーキも良いし、辛いレーサーポジションもハンドル近いし…ただし足回りが固すぎるのかぴょんぴょん跳ねる~ハァハァハァ(((((゜゜;)
減衰力を調整せねば!
エンジンは圧縮高めのハイオク仕様…( ;∀;)
4気筒ならではのスムージーなフィーリング、ヤマハR6より低速から力がありめちゃくちゃ乗りやすい、排気デバイスも効果があるのかな。
8000回転ぐらいまでなら400ccマルチと変わらない扱いやすい加速♪(⌒‐⌒)
8000~15000回転は1000ccには遠く及びませんがなかなかの鋭さ♪(⌒‐⌒)
年式は少し前の車両だが本当に良くできてます。
Posted at 2014/07/18 16:56:35 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014年07月18日
ZX6R中古ですが…
いつものようにR100で通勤…うん?
ゲゲゲ!?またフロントフォークオイル漏れてますやん!?
今月オイル漏れ直したばかりなのにと言う事でまたバイク屋に入院です。
と引き替えにカワサキZX6Rに乗り換え♪(⌒‐⌒)中古ですが買いました。
2005年カエル顔のバイクです。
タイヤが新品同様なのでかわむきに走る是よ~(^^)
Posted at 2014/07/18 12:12:39 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2014年07月05日
う~んマカダム…
愛車のR100フロントフォークオイルが全て抜ける事件の時バイク屋さんから
店員
(そろそろタイヤがヤバいですね~( ゜o゜)注文しましょうか?)
おいら
(じゃあ同じタイヤで…お願いします(^^)v)
店員
(えーとミシュランマカダム…( ゜o゜)ありませんよ)
おいら
…
店員
(このサイズでなら…ありました!ミシュランパイロットアクティブ♪(⌒‐⌒))
おいら
(…ハァハァハァ)
やはり時代に取り残されたバイクなのか、タイヤが細すぎた…( ;∀;)
パターンが今風(*_*;
だがしかし!!無いなら仕方ないと乗ってみると全てのシチュエーションでプラス10キロ速く走れる安心感~(゜∇^d)!!
見た目ダメだが走りで勝負と言い聞かせて今日も走るぜよ♪(⌒‐⌒)
Posted at 2014/07/05 07:56:11 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2014年06月17日
愛・トヨタ博
昨日バイク屋から電話があり
(お待たせしました~BMW直りました、ついでにオイルも交換しときますね)
と、きたので仕事帰りに代車のハーレーと交換♪久しぶりに乗って帰って思う、乗りにくいな~と感じてすぐ慣れた( ´△`)
アイドリングが低くなったのとフロント回りが落ち着いた感じがする?
じゃあテストを兼ねて♪
R100いきま~す
今日は休みになっていたのもあり一般道、高速のテストも兼ねて。
サクッと着きました!
CBCハウジングで有名な長久手にあるトヨタ博物館♪
バイクはと言うとやはりフォークオイルがあるとバタバタしないし落ち着きますね~(゜∇^d)!!
入場千円払い突入!!
ここからは写真でお楽しみくださいませ
実はこれだけではありません一部です後は来てのお楽しみです
次いで別館
このブースは当時、オーダーでオリジナルの自転車を作る頃を再現
なんとも考え深い♪手の込み方半端ない!美しい…( ;∀;)
後は来て見て欲しい、写真では伝わらない
ここでお昼を食べてる時に、そうやここは例の会場近くやないか!?
で、来ました、
ガラ~ん!あれここやったかいな?って思えるほど殺風景
約九年前愛地球博終了後、記念公園に(モリコロパーク)なっていまも愛知県民の憩いの場になって…いる。
ふと見るとサイクリングできます看板発見!!
チャリでポタリやん
となりのトトロ、サツキとメイの家がまだあった!が中に入るにはお金がかかるからトトロになった気分で上から眺める…ハァハァハァ息切れてます。
お約束のアイスで締めて帰りに…しかし暑い!(T△T)
R100はとにかく暑いじゃない熱い(*_*;
トータル287キロ…燃費は途中ガソリンフルに入れてリッター20キロ…あれ?計算間違い?まあこんなものか?普段17~18キロなのにのびてよかった♪(⌒‐⌒)
Posted at 2014/06/17 21:06:03 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2014年06月15日
日曜どうでしょうin京都
本日早朝4時半に目が覚め( ´△`)
主役のカブに乗り午前5時に目指せ京都梅小路公園♪出発~(* ̄∇ ̄)ノ
画が地味
今回は国道23号から165号を経由163号から422、307へ伊賀、滋賀県、京都宇治経路で向かいます~(⌒‐⌒)
走り出して一時間もうここに来た
163号では頭の中で汚れた英雄のテーマが何回か聴こえてきました…(^.^)ライディングハイ♪ライディンハイ♪
さすが早朝の道路は空いてます、信号も少なくあっさりと来たのはいい、ただ外気温14℃はかなり寒い((((;゜Д゜)))カッパ二枚重ねでなんとか京都宇治
良く似てるが宮川ではない、宇治川です。
そんなこんなで午前7時半前に目的地京都梅小路公園前♪
受付は9時からだから仕方ない、ただ整理券のゼッケンは26番だからかなり前♪
時間が経つにつれ猛者達が集まる
インターネット申し込みでは600台らしい…(。>д<)
そろそろ飽きてきた~隣には!?
鉄オタ様タイム
流石にこれだけ集まるとおいらのス-パーカブは埋もれてどこにいるのか?分からない( ;∀;)
今日は戦利品はこのカブのイベントのTシャツ
帰り道に嵐山と太秦経由で午後4時帰宅
トータル264キロ、消費ガス6・2リッター
リッターあたり42キロ…(^.^)普通だったね
Posted at 2014/06/15 16:36:31 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「@ミニモト
同僚のTZR250もミニパトに止められて、その煙整備不良じゃない?って言われたそうな(笑)」
何シテル?
03/29 09:01
ウサジイ
[
三重県
]
ウサジイです。いつもほったらかしのブログです
9
フォロー
9
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
DC2オーバークール対策作業
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/07 00:19:02
モトグッツィ 1000S 1000S
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 03:29:28
KH400 レストア 自立とエンジン組み立て
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/25 23:43:44
[
他のクリップをチェック
]
過去のブログ
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation