今日は別の用事とおいらのスーパーカブのセッティングを出すために休みをとった(笑)
うちの会社で今日の休みの理由言ったら絶対くれない(笑)
YD-MJN24は標準でメイン85が入ってるためその前後のセッティング用の72~95までのジェットと、もしかして足りないのでは?と98~120も購入
早速組んだ車両で試し走りときたらひどかった❗
どの領域でもギクシャク!
完全に濃い❗なんでかなと、1つずつ落として最終72まで落ちてこれ以上小さいのはないぞってとまできて
(*_*)💧
なんでや
(-_-;)なんでや
(゜ロ゜;
パワーフィルターの蓋を外してエアーの量を増やしてみることにすると上まで回るではないか(^-^)
原因はこいつ、パワーフィルターのくせに全然空気が入らない❗
で違うタイプのフィルターを買っていたので装着!

この怪しい銀色の傘を被ったフィルターに交換してみたら納得できるところまで煮詰められました。
結局メインは標準で着いている85まで戻って、SJを1つ上げてええ感じに仕上がりに(^-^)
マフラーがノーマルのためどうしても高回転にパンチはないが中低速のトルクは太く3速カブにはちょうどいい❗
今まで着いていたPC20より、ちょっとだけ速くなったと思う
Posted at 2017/12/08 17:43:03 | |
トラックバック(0)