• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウサジイのブログ一覧

2014年08月04日 イイね!

オイルも燃やして走ります、足します

R100は今や通勤の足、ライトONOFF?の一件は原因不明のまま戻ってきた(´д`|||)何とかライト点くけどいつ消えるやら






で1ヶ月も走る…(*´-`)と約1000キロぐらいになるが、燃料と一緒にオイルも減ります。





取扱い説明書にも100キロおきに最大100㏄消費は標準と記載あります、周りのBMW乗りの人のはもっと減る






でこれ



2ヶ月前に入れた量は200㏄だったが今回…(;・ω・)



500㏄足します~Σ(´□`;)
このままだと来月には無くなる~





また硬いオイル買いにいかねば…(;・ω・)





環境にもお財布にも良くないがこれで普通なのです。























Posted at 2014/08/04 20:00:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年07月30日 イイね!

気まぐれなヘッドライト

フロントフォークオイル漏れが直ったが仕事帰りに薄暗いのでとライトON………
カチャカチャ…ハァハァハァ……点かない





前から点いたり点かなかったりで寂れた温泉街のネオン灯みたいな感じだったのでまた修理!!





入院です( ̄∇ ̄*)ゞ






そして代車…

YAMAHAトリッキーなトリッカー
めんどくさい言い方ですいません






250のON?OFF?の中間色味付けで軽くて風が柔らかいこの時期は良いかもしれない





しばし通勤で活躍です。
Posted at 2014/07/30 13:31:57 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年07月27日 イイね!

オイル漏れ直った感じです(⌒‐⌒)

昨日バイク屋さんから連絡があり、取りにいく♪(⌒‐⌒)







そのままじろうさ~ん宅に伺うと…







たかはち氏が登場!!皆さんご存知!アリのままの♪KZ1000mk.2です!!
そのままでもカッコいいのにまだ手を入れるとの事




しばらく和茶和茶話してあっという間去っていった




って肝心なフロントフォークオイル漏れは今のところ大丈夫!(゜∇^d)!!





フィーリングは別物にステアリングダンパーが付いたぐらいにシッカリして安心感マシマシ♪(⌒‐⌒)




やっとフロント周り本来の性能が出たら、リアにふにゃふにゃ感が出る~Σ(´□`;)まだまだ改善の余地あり





で、今日は午前中仕事…(;・ω・)







午前中で仕事を終えてcafe.de.worksさん宅に…(((((゜゜;)しまった…写真撮るのを忘れてしまった((((;゜Д゜)))後はよろ





そして帰りにタバコとボディーソープが無いのを思いだし…(^.^)




タバコと…




ボディーソープを買って


お見送り



自販機はどこかで見た光景♪(⌒‐⌒)


ケロコロはニンジャみたい








Posted at 2014/07/27 19:14:07 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年07月21日 イイね!

テスト走行無理があるインプレ

そう言えば…高速道路走ってないね(;・ω・)



ETCユニットがないのでいささか不安だがテスト走行がてら







一般道路から松阪インターで高速に乗りパーキング多気





夜だから無風♪(⌒‐⌒)




インプレ

流石!と言いたい空力性能♪(⌒‐⌒)伏せ状態なら今までで一番空気に逆らわないスムーズな感じ出てます、前のカワサキER6Fでは起き上がり過ぎるポジションが抵抗になり辛かった…Σ(´□`;)
R100はデカイカウルが抵抗になりむしろ遅くなります




エンジン♪

さて1速まで下げレッドゾーンまでカーン…ハァハァハァもう100やん((((;゜Д゜)))
ちなみに今までのバイクで1速最速はヤマハFZR1000の5速しかないワイドレシオの…書けません





2速レッドゾーンまでは回せません出せません(笑)





無事低いエンジン回転で伊勢西インターでチケットと現金を渡し帰宅♪(⌒‐⌒)





カワサキZX10Rなんかは…(((((゜゜;)200馬力恐ろしい






全開するならサーキットですね(^^)







Posted at 2014/07/21 22:23:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年07月20日 イイね!

宮川だ~(^^)鮎だ~(゜∇^d)!!雨だ…( ;∀;)

タイトル出落ちでスタートしました今日のプチツーリング♪(⌒‐⌒)







誰かがアップしそう…(;・ω・)





カぶったらごめんなさいね(^^)

メンバー

SUZUKIGSR250SのOさん

YAMAHAドラッグスター250のEさん

KAWASAKIニンジャZ250じろうさ~ん

KAWASAKI同じくニンジャZX6Rのおいら


計4台で午前10時半スタートしました。





出だし順調♪(⌒‐⌒)
途中たかはち氏ファミリーに未知との遭遇あり





五桂池経由、無事42号に入りいざ宮川ダム方向に向かうも…(;・ω・)





大台道の駅手前で大粒の雨だ!サークルKで雨宿り…( ;∀;)お守りカッパ効果が…




サークルKの壁にへばりついて20分ぐらいで小雨になり、走り出すと路面が…(((((゜゜;)乾いてますけど何か問題でも?って声が聞こえてくるぐらい晴れてますやん!?




で無事目的地到着♪(⌒‐⌒)




宮川の上流の断崖絶壁の地に建つアユ料理専門店「清流茶屋」なのだが…









雷と地面を叩きつける豪雨…Σ(´□`;)



晴れていれば



こんな感じの川沿いに佇む小さなお店



一時間半待っての昼食は美味しくいただきました♪(⌒‐⌒)





今日は局地的な豪雨にビビりながら帰りました。




皆さんお疲れさまでした(゜∇^d)!!








あすは大丈夫ですか?
















Posted at 2014/07/20 21:35:07 | コメント(3) | トラックバック(1)

プロフィール

「@ミニモト
同僚のTZR250もミニパトに止められて、その煙整備不良じゃない?って言われたそうな(笑)」
何シテル?   03/29 09:01
ウサジイです。いつもほったらかしのブログです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DC2オーバークール対策作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/07 00:19:02
モトグッツィ 1000S 1000S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 03:29:28
KH400 レストア 自立とエンジン組み立て 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/25 23:43:44

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation