そう言えば…高速道路走ってないね(;・ω・)
ETCユニットがないのでいささか不安だがテスト走行がてら

一般道路から松阪インターで高速に乗りパーキング多気
夜だから無風♪(⌒‐⌒)
インプレ
流石!と言いたい空力性能♪(⌒‐⌒)伏せ状態なら今までで一番空気に逆らわないスムーズな感じ出てます、前のカワサキER6Fでは起き上がり過ぎるポジションが抵抗になり辛かった…Σ(´□`;)
R100はデカイカウルが抵抗になりむしろ遅くなります
エンジン♪
さて1速まで下げレッドゾーンまでカーン…ハァハァハァもう100やん((((;゜Д゜)))
ちなみに今までのバイクで1速最速はヤマハFZR1000の5速しかないワイドレシオの…書けません
2速レッドゾーンまでは回せません出せません(笑)
無事低いエンジン回転で伊勢西インターでチケットと現金を渡し帰宅♪(⌒‐⌒)
カワサキZX10Rなんかは…(((((゜゜;)200馬力恐ろしい
全開するならサーキットですね(^^)
Posted at 2014/07/21 22:23:06 | |
トラックバック(0)