• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shin-34のブログ一覧

2017年11月13日 イイね!

きいろ組 2017 秋 in 山梨

黄色い車に乗り始めて3ヶ月になりました!笑
納車されてすぐに長野のオフに参加して以来のきいろ組オフ

今回は、山梨方面へツーリングでした。

前日は早く寝るつもりでしたが…久々に興奮して眠れなかった💧

AM4時半頃出発

時間があるので、下道でw

道志からか奥多摩からか迷ったあげく、奥多摩方面へ

青梅から奥多摩までの道のりで




派手なチェイサーとボクスターが遊び相手になってくれました😆

で、奥多摩到着




6時くらい?にもかかわらず、車が多い😅
でも、都心から下道で1.5Hで来れるから早出ってイイね👍

まだまだ集合時間まで時間があったので、柳沢峠を越える事に







遠くのお山にも雪が❄️
南アルプス?と思ってましたが、八ヶ岳ら辺みたいですね?笑

で、集合場所の富士吉田へ向けてスタート

途中のフルーツラインにて










集合場所の道の駅 富士吉田に到着










コルベットが光ってます!笑



ペレも来てたみたいですw

ドラミ後、次の目的地へ




渋滞が凄かった💧



黄色いバスもw


桔梗信玄餅テーマパークにて、工場見学



赤ベロ👅号もちゃんと並べてw
新潟オフ以来でした😆


合同オフの時に偶然同じ班になったトルココーヒーさんとも再会出来ました!
HNの由来もお聞き出来、色々調べてます!笑



見学も終わり、ランチタイム


ヘルシーにサラダとけんちん汁
食べ放題w





なわけもなくw
メインは、秋のミニミニDON 1080円



インスタ映えしそう?が、流行ってたみたいで 笑



食後のスイーツも忘れませんw
旨いけど、粉まみれになるので注意が必要です😅



珍しく?お土産も購入



詰め放題の整理券は、7時半くらいになくなったそうで💧
おみくじも引いてみました。動かない方が良いの?😳

で、再び移動



並びも変わり

経由地予定だった道の駅が混み過ぎて入れなくスルー

で、奥多摩湖へ再びw

朝とは比べ物にならないくらいの混雑で💧
長居はせずに、解散となりました。

参加された皆さん、幹事のタッチさん、昨日は1日ありがとうございました‼️
混雑はありましたが、楽しかったです😆
また次回も参加したいと思いますので、またご一緒した際は、よろしくお願いします。

解散後、予定があったので、早々に退散
無難に青梅街道で行ったらやっぱりハマった💧

けど、何してる?でもアップしてましたが、カロのナビがお利口さんでw
青梅インターまで、1時間?
ペースカーはいたものの、信号以外で止まる事もなく、スイスイ行けました🤣

青梅インターから高速も考えましたが…遠回りが嫌いで😅
出来る限り直線的に?がモットーなので?w

下道を選択
それが凶と出ました。。。
所沢近辺の渋滞にハマり💧
お利口さんのナビに頼って、ひたすら裏道でw
青梅インターから2時間で、練馬まで行けたw

その日は、Dに入庫予定だったので、閉店時間までには到着してたかったので、結果オーライw

整備の方とお話しをしてたら今やってくれるとの事で

40分くらい待っててくれたらだったので、待つことに

待ってる間、暇だったので?笑

試乗させてくれました😆
真っ暗の中、しかも…笑



新型メガーヌ4GT



ライトアップ
発表された時は、微妙?と思ってましたが、テールのラインは👍



内装も所々にLEDが



走行モードを変更すると、メーター、内装のLEDの色が変わる😳



ノーマルモードでも充分過ぎるくらい速い!



もちろんスポーツモードも試してみましたが…
ヤバいですw
一般道では、怖くて踏み切れないw
後日、明るい時にまた乗りに行こうかな?笑
高速も近くにあるし?大泉から外環乗って飯倉でUターンして大泉で降りるのは出来るの?🤔



シートのホールドも👍
RSのレカロより自分にはフィットしてたような?笑



LEDヘッドライトは、羨ましい❣️

試乗した感想は…

4コントロール、スゴ🤣
小回りがめっちゃ効く?ハンドルをあまり切らなくてもグイグイ曲がってくし😳

先日、ルーテシアに試乗して浮気しかけましたが、断然コッチの方がイイ⁉️

RSがどうなるのか?楽しみが増えました!

Dに戻り、お茶を飲んでたら…終わったようで😳
本当に早い!
閉店間際に行って、作業してもらったのが申し訳なかったので、担当営業と受付の女性と整備の方にお土産で買って来てた信玄餅をお裾分けして、帰路へ

今回装着したモノは…走りには全く関係ありませんw
あるべき姿に戻してもらった感じ?
担当営業との話しの食い違いがようやく解決しました。

で、myメガーヌに乗ってしばらく走ると…
やっぱりコッチ買って良かったなと❣️

新型のRSが出たらどうなるかわかりませんが、それまでは、メガーヌ3ライフを楽しみたいと思いました❣️笑

今回の走行距離は



おしまい
最後まで読んでくださったアナタ!
ありがとうございました!



おまけ



自分の中では、ジョンシリスカートって勝手に呼んでますが、流行ってるの?🤔
ここ一か月で、このスカート履いてる女性を4人見かけたけど…
ちょっと気になった月曜日でした!笑

あ、あと、3連休3日目のブログも書いてはいましたが、写真の掲載について、大人の事情?某所から削除してくれとの依頼があり…みんカラではなく、他のSNSですが…

世界発信にしない設定にしているので、見れる人は限られてるんだけどね😅
あとあと面倒になるのが嫌で削除はしたけど…

都合の悪い写真等あれば、言ってくださいね!

終わり


Posted at 2017/11/13 23:44:21 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年11月06日 イイね!

連休2日目、3日目?

気が向いたので、アップしまーす!笑

疲れてるはずなのに、早くに目が覚め…老化現象?笑

早く起きれたから久々にカートでも行こうかなぁ?と思ってたら、いさぁさんからLINEが…

モーターショーのチケットが余ってるから一緒にどうか?と…この時、7時半頃

メッセージのやりとりの結果9時半に新木場で落ち合うことに 笑

で、行って来ました!
初のモーターショーw




駐車場までの道のりで、1人だったら確実にスルーしてる人の数…
車を停めて、会場へ…
職業上ビックサイトには、年に数回来ますが、こんなの初めてw

基本的に人混みが嫌いなので、ただ券なかったら来ないな?笑
あっても…の前に買ってまでは来ないなw

まずはBMWブースから




この色いい❣️


M4CS


M2LCI?


Z4のコンセプトモデル?

で、ここに



いさぁさんがいなかったら入れなかったので、感謝です!

続いて、ルノーブースへ


メガーヌ4R. S.

フロントマスクは👍
リアは…慣れるかな?笑
発売が待ち遠しいです❣️

10時半頃入場して、BMWブース見て、ラウンジでお茶して、ルノーブース見て、ポルシェブースの混雑具合に嫌気がさして、退場w
滞在時間、1時間強?内、コーヒータイム20分くらい?笑

おかげで、駐車場も1000円で済みました!笑

その後、いさぁさんがワイパー買いたいからと東雲に寄って欲しいリクエストがありSABに

こんなのあるんだ?😳



店員さんに聞いたら、韓国のオイルだそうで…
ちなみに東雲には、メガーヌのエレメントが常備されてました!

今度試してみようかな?笑
使った事ある方の感想が聞きたいです!

からの新浦安のメルセデスDに行く前に、近くでランチ



レバー丼 900円

レバーがデカすぎw
味は👍
なかなか来る事ないけど、また来てみよう😋

で、メルセデスDへ

試乗目的の訪問でしたが、対象車(AMG)が出ててなく退散w

からのやっぱり行きました!カートに!笑

16時頃到着するも…鬼混み💧
走行まで1時間待ち、しかも雨が降りそうでしたが、ここまで来て帰るのはね😅
走行開始前から降り出しました💧

ここでのウェットは、いい思い出がないので、ビビり気味でのスタートでしたが、1本走ったらそんな感情は消え去りましたw

1本で10周くらい?走れますが、奥のヘアピンが厄介で、2回くらいスピンするも、ドライでは体験出来ない動きに楽しくなって来て、最終的には、34秒台までいけましたw
1コーナーが乾き気味だったおかげ?だと思いますが…

4本走り終え、帰路へ

帰りは、ここへ



千葉に来たらピーターパン

閉店30分前に到着しても品揃えが豊富

購入したのは、こんなの



とろけるチーズのビーフシチューが相当旨い😋
パニーニも👍
クロッシュムッシュがちょいくどいが、他は全て👍
また近々行く予定なので、他もトライしてみます!

で、帰宅。。。

3日目に続く 笑


Posted at 2017/11/06 23:25:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月06日 イイね!

関クル 紅葉ツーリング2017

久々の偏頭痛に起こされ、痛くて眠れないのでブログアップです💧

写真の加工してたら良くなりました😆

先週の金曜日に、関クルのツーリングに参加して来ました。

AM5時起床、6時過ぎに出発!
高速代節約の為に岩槻から乗ろうと思ってましたが…122の渋滞にハマり、浦和からIN

出発予定時刻ギリギリで、蓮田SA着



SA渋滞💧

その後、軽く挨拶後次の目的地へ



日光口Pにて、ドラミ&待ちw
そして、昼食会場へ向けて出発










この日は、イタフラミーティングが開催される日だったので、行ってみようと思ってましたが、昼食会場のメニュー+アルファの理由で、ツーリングに参加することにしました!笑

来る前から決めてた、舞茸定食 1230円
麦とろ定食とも悩みましたが、売切れだった💧




食べ終えて、ホームへ行くと電車が😆

隊長の洗車が終わる頃、次の目的地へ




ここからは、640の後を




いろは坂途中までは、イイ感じだった?明智平手前から大渋滞💧
お山の上には、雪が…😳

VABの時は、ヒルスタートが付いてたから良かったけど…メガーヌにはそんなのない💧
サイド引いてのスタートも教習所以来?笑
なので、辛かった💧

中禅寺湖辺りから車も減って、イイペースで走れました😆




途中から入れ替わりました。笑




金精峠に入ると、路肩に雪が…塩カルも…💧

で、次の目的地の丸沼高原スキー場に到着









赤ベロ号と紅葉のコラボw
色合いが似てるw

で、今回のツーリングに参加した一番の目的は…




ジュリア❣️

しかも、クワドリフォリオ‼️

しかも…日本では、設定がなかったような?MT😳

後ろから迫られると…興奮がヤバい😆

この後、迷子の方を探しながら次の目的地へ




あぐりーむ昭和

夕焼けが綺麗でした!
ここで、解散。

参加された皆さん、お疲れ様でした!

またご一緒した際は、よろしくお願いします。

お土産を物色してる間に残り4台に…

群馬に来てすんなり帰る訳もなく、事前に?前日にw
連絡していた方にお会いする為、望郷から前橋へ

ペースカーがいて、一気に疲労が…

ナビの検索時間とわからない時間で無事到着し、いつもの洋麺亭へw




ボディ形状がやっぱり似てるw
ライト形状もwww




きのことサーモンのクリームパスタ?
Bセット
パンのお代わりし放題が+100円?になってた💧



SとMの比較

向かいに座ってたおねーちゃんもM頼んでたw

21時過ぎ頃、解散となり帰路へ

Bっちさん、お付き合いくださいまして、ありがとうございました🙇
また近く行った時は連絡しますので、よろしくお願いします。

時間調整の甲斐もあり17号もいいペースで走れました。
17号上りは景色が変わらず長く感じるので、最近は深谷→東松山に流れて高速に乗るって感じ?笑

関越もすーいすい

練馬出口に渋滞あり情報があったけど、解消するだろうと突っ込んでみたら…見事にハマりました💧
ほどなくして、関クルの掲示板にこの情報が…
5分早ければ…所沢で降りれたが、しょうがない😥
3車線が1車線に絞られるとのことだったので、絞られる手前でルート変更!
若干遠回り?な感じもするけど、谷原通るよりは早いかも?笑
環八右折する方には、いい抜け道かもです👍

迂回し、いつものとこへ




塩カル落としに洗車してもらいました!

メガーヌ納車されてから自分で手洗いすることがほとんどないです。。。
納車されて3ヶ月になりますが、手洗いしたの1回?2回?笑
後は、ほぼココw
回数券買うかなぁ?

と、終えて帰宅。ギリギリ日付け変わる頃に帰宅して、バタンQ

最後まで読んでくれたアナタ!
ありがとうございます🙇

連休2日目、3日目もいろいろネタがあるので、気が向いたらアップしまーす!笑

おしまい。





Posted at 2017/11/06 05:50:36 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「新潟初め2025
カツが旨くなってました😋」
何シテル?   04/27 14:20
VABからルノー メガーヌ RS トロフィー2 に乗り換えました! 初外車、初黄色w 故障なく長く乗れたらといつも同じ事言ってる気がしますが・・・笑...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
5 67891011
12 131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

gram lightsヌリヌリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 20:29:47
カーポートの増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/26 10:03:16
ルノーメガーヌRSの瞬発力と存在感はウサイン・ボルト級 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/07 09:51:21

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2017.08/05 納車されました。 初外車、初黄色、初FFスポーツ メガーヌ乗りの諸 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初のスポーツ系 アルテッツァ貯金をしてましたが、程度の良いのに巡り会い乗ることにw ...
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
S14所有時、たまたま三菱DにGTOのカタログを貰いに行き、何故か営業にGTO買うならス ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ECR33からの乗り換え 納車1ヶ月で、盗難に遭い…T_T 立ち直るのにかなりの時間が ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation